HR/HMのテンプレートをつくった
モントローズのデビューアルバム
『ハード☆ショック!』

『Montrose』(’73)/Montrose

『Montrose』(’73)/Montrose

エドガー・ウィンター・グループ名義では初のアルバムとなる『ゼイ・オンリー・カム・アウト・アット・ナイト』(’72)に収められた「フランケンシュタイン」は、インストであるにもかかわらずシングルカットされ全米1位を獲得する。この曲はジャズロックやプログレのテイストを持っており(今でいうフュージョン)、当時のアメリカンロックの中においてはまったく新しい画期的なスタイルであった。ここで聴けるエドガーのシンセソロとロニー・モントローズのギターソロは絶品で、特にロニーのアメリカ人でありながらブリティッシュロック然としたフレージングは新鮮であった。このアルバムに参加したのち、彼は自らの名を冠した4人組グループのモントローズを結成する。今回取り上げるモントローズのデビューアルバム『ハード☆ショック!(原題:Montrose)』(’73)は、最初から最後までハードにドライブしまくっており、そのサウンドは本作以降のハードロック/ヘヴィメタルのスタイルを確立した重要作品だと言えるだろう。

ロニー・モントローズの経歴

1969年、ロニー・モントローズが22歳の時に在籍していたファンキーなサザンロックグループのソウバックが著名なプロモーターとして知られるビル・グレアムに認められ、グレアムのフィルモアレコードと契約する。このグループにはドラムのチャック・ラフ(エドガー・ウィンター・グループ)やベースのビル・チャーチ(モントローズ)も参加しており、サンタナやジェファーソン・エアプレインなど当時フィルモア・ウエストに出演していた大物グループのオープニングアクトを務めることでロニーのギタープレイに注目が集まり、西海岸で彼の名前は徐々に知られていく。この頃のギタースタイルはフェンダー系の乾いた音で、どちらかと言えばオーリアンズ時代のジョン・ホールのような小技に長けていて、モントローズ時代とは異なるが抜群に上手い。スライドもデュアン・オールマン・スタイルの相当のテクニックを持っていたのだからすごいギタリストである。

ソウバック唯一のアルバム『ソウバック』(’72)のレコーディング(70〜71年)中のこと、ロニーはウッドストックから西海岸へ移ってきたヴァン・モリソンがバックバンドを探していることを知りオーディションを受ける。ともにモントローズを結成するビル・チャーチもロニーと同じモリソンのバックメンになることを選び、モリソンの代表作のひとつである『テュペロ・ハニー』(’71)に参加、ここでロニーは完全にカントリーロック的なギタープレイを披露しており、バックヴォーカルやマンドリンも弾いているのだから引き出しが多いことが分かる。いずれにせよ、この傑出したモリソンのアルバムに参加したことで、彼のプレイはワーナーブラザーズに認められることになる。

ふたりのメンバーを失ったソウバックは新たなメンバーを迎えてレコーディングを続け、72年にようやく唯一のアルバム『ソウバック』をリリースする。その作品中、ゲスト扱いでロニーとビルの参加曲を2曲ずつ収録したことを考えると、彼らふたりに対する悪感情は他のメンバーたちにはなかったようだ。

モントローズの結成

サンフランシスコのカバーバンドで歌っていたサム・ヘイガー(のちのサミー・ヘイガー)と、同じくサンフランシスコのグループでドラムを叩いていたデニー・カーマッシをロニーはスカウトしている。ベースはもちろん、ロニーと一緒にグループ結成のためモリソンのバックを辞めたビル・チャーチである。モントローズは73年に結成され、すでにロニーはワーナーと新グループの契約を結んでいたため、すぐにレコーディングを開始する。

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着