L→R イシバシリサ(Gu&Cho)、ゆりえ(Vo&Ba)、イシカワミナ子(Dr&Cho)、まりな(Gu&Cho)

L→R イシバシリサ(Gu&Cho)、ゆりえ(Vo&Ba)、イシカワミナ子(Dr&Cho)、まりな(Gu&Cho)

【ゆゆん】“これがゆゆんです”と言
えるような作品になった

もともとはそれぞれ別でバンド活動を行なっていた4人によるガールズバンド、ゆゆんが初の全国流通盤アルバム『カーテンコール』をリリースする。ゆゆんのソングライティングの核となるゆりえ(Vo&Ba)の独特の世界観が惜しみなく出た今作について、ゆりえとまりな(Gu&Cho)に訊いた。
取材:高良美咲

もともとはそれぞれ別で音楽活動を行なっていたメンバーが、ゆゆんとして活動を始めたきっかけについて具体的に教えてください。

まりな
前のバンドを解散した後もバンドがやりたいと思う気持ちが強く、同じシーンで活動していて同じく解散をしたスカートの中というバンドのゆりえさんのソロライヴを観て感動し、“何か私に手伝えることがあったら言ってほしい”と言ったのがきっかけです。

ゆゆんとやりたかったことは何だったのでしょうか?

まりな
ゆゆんとしてやりたいことというより、ただゆりえさんの曲が好きなので、着いていこうと思いました。個人的にはもともとストレートなパンクが好きで、そういうことを主にやってきていたので、今までにないアレンジや音作り、ギターの弾き方にチャレンジしようと思いました。
ゆりえ
一番最初は、“しょぼいバンド”になりたいと思っていました。音とかスカスカでちょっとまぬけな感じの。ですが、(イシカワ)ミナ子と(イシバシ)リサが加入したことでそうではいられなくなったので、幅広くいろんな曲ができるバンドになれればもっと面白いかもな、と考えるようになりました。まだまだ、幅広くなりたい途中ですね。

ソングライティングはヴォーカルのゆりえさんが中心に行なっているようですが、バンドで制作やアレンジを進める時はどのように?

ゆりえ
私が弾き語りしたものだったり、たまに簡単にドラムとかギターを入れたものだったり、シンプルなものをみんなに送って“次のスタジオでこの曲合わせるのでお願いします”という感じです。この時点で、まりなは私が間違えたところまで完璧にギターをコピーしてきます。
まりな
主にゆりえさんが曲と歌詞を付けた弾き語りのデモを出してきて、メンバーそれぞれでアレンジを考えてスタジオで合わせるというやり方ですね。ゆりえさんが弾き方や叩き方を指示することもよくあります。

その中で大幅に変わった曲はありますか?

まりな
「にげよう」はもともとライヴでもよく披露していた疾走感のあるロックチューンなんですが、アルバムバージョンとしてカントリー調のアコースティックアレンジになりました。
ゆりえ
ほとんどの曲が最初の印象とは変わっていると思います。とくに「ハーベスト」は始めはリズムが付いてなくて。私的にはゆらゆらとした暗めで不安定な曲のイメージでしたが、リズムが付いてイントロのギターのフレーズが合わさったら、わりとはっきりした少し明るい曲になったと思います。

12月16日にリリースとなるアルバム『カーテンコール』は、ゆゆん初の全国流通盤となるわけですが、どのような作品にしようと思って制作を始めたのでしょうか?

まりな
昨年5曲入りのデモ音源を作り、その後からもっとアレンジをこうしたいということが出てきたり歌詞を変えたりした中で、今年初めにCDリリースの話をいただいたので、いわば“今のゆゆんの完成系”の作品を作ろうと思いました。この中で一番古い曲は「牛乳」、新しい曲は「隙間おばけのためのファンファーレ」です。「牛乳」は会場限定CDでも収録されていましたが新たにピアニカの音を入れて、2番の歌詞もまるごと変えました。

制作の上で軸になった曲はありますか?

まりな
ゆゆんの始まりが「牛乳」という曲なので牛乳だと思います。

学校を舞台にした「牛乳」は、ピアニカなど音色の節々から懐かしさを感じさせる楽曲ですね。“わたし”と“君”の関係性が気になりました。

ゆりえ
実は“わたし”と“君”は同一人物で、“わたし”が現在、“君”が過去の自分なんです。他の楽曲にも出てきたりしますが、私は人というのは結局ひとりだと思っています。仲良しのお友達も、犯人探しとかになると案外一緒に探してくれないものだったりしますし。悲しいことがあっても、ちゃんと私で昇華して乗り越えるんだぞ、乗り越えてこれたんだぞ、さぁ!という、自分による自分のための応援歌といった感じでしょうか。今聴くと、今の私に対する未来の私からの応援歌のようにもとらえられておかしいです。私は歌に分かりやすいメッセージ性は必要ないと考えています。なので、聴いた方の自由で、お母さんと娘とか、飼育係とうさぎとか、いろんな“君”と“わたし”の解釈があったら楽しいと思います。

テレビ東京系『ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?』10月クールエンディングテーマの「はんすう」は、ピアノの音、手拍子、コーラスがどこか晴れやかでした。

まりな
もともと少しマイナスな歌詞ですが曲調は明るく、ゆゆんがよく言われる“明るい疲労感”という言葉が合う曲だと思います。
ゆりえ
手拍子やコーラスは社長の案です。鍵盤も入ったことで悶々とした気持ちを振り払うのにピッタリの曲になりました。メンバー以外の案を取り入れたのは初めてでしたが、わたしたちでは思いつかないような素敵なアレンジができて良かったです。

「さや」は、せめぎあうようなアグレッシブなバンドサウンドが印象的でした。

まりな
ゆゆんを始めた最初の頃にゆりえさんが作ってきてくれた曲です。2番の間奏のギターソロはナンバーガールっぽい耳に残るフレーズを意識して考えました。
ゆりえ
初めて「さや」のイントロのリフを思いついた時、自分でもなんてカッコ良いんだ!と思ってしまいました。弾くとすごく簡単なんですが。最初持っていった時はもっとシンプルな楽曲でしたが、リサが加入してアグレッシプ感×10になりました。この曲は、リサの小癪なカッティングや細かく入れてくるチャチャがとてもカッコ良いと思います。

「やっほー」はやまびこのように響く“やっほー”が今作をご機嫌に締め括ってくれますね。

まりな
曲中に《またあの山を登ろう》という歌詞があるのですが、一度バンドを辞めてしまったけれどまたこのメンバーで組んだことだし、頑張ってやっていこう!という気楽な前向きさをはらんだ曲になったと思います。
ゆりえ
ゆゆんの曲は明るくなりきらないまま終わることが多いですが、この曲は“幸せ見つけちゃいました!”感がやっと出せて、最後の最後にピッタリになったと思います。

あどけなさを残しながら、変幻自在の歌声はきれいに歌うことよりも感情の起伏を表しているのが印象的でした。バンドの個性を押し出しているだけではなく、どこか懐かしさや親近感が沸く楽曲たちで、ライヴでの見せ方も気になる一枚でした。

ゆりえ
ありがとうございます、今のゆゆんにできることを精一杯詰め込んだ一枚になったと思います。
まりな
言っていただいたとおり、ゆりえさんのヴォーカルが曲によって雰囲気が変わるので、いろんなシチュエーションや気分に合う楽曲があると思います。もともと別のバンドで活動していたこともあり、それぞれのプレイスタイルがある程度決まっていたので、最初はいろんな意味でバラバラだったのですが、この2年間でそれぞれが“ゆゆん”というひとつのバンドにまとまってきたように感じます。やっと、“これがゆゆんです”と言えるような作品になったと思います。

それぞれ、思い入れのある楽曲があれば教えてください。

まりな
「はるのつき」は、個人的に好きな曲です。自分のギターの音をエフェクターで変えるのがもともと好きではなかったけれど、タイトルのとおり音もぼやけている感じが似合うと思ったので、全編リバーブをかけた結果、とても気に入りました。
ゆりえ
「逃げよう」という曲で私がどうしても口笛を入れたかったんですが、音が高くて私は吹くことができず、まりなが頑張って吹いてくれました。何度やっても高いところが出ず、諦めるか、となった時にまりなが“ゆりえさんの夢を叶えるんだ!”と言って頑張って口笛してくれたことがとても印象に残っていますね。

ずはり、聴きどころは?

ゆりえ
聴きどころは、音作りで言えばドラムです。よーく聞いているといろんなドラムの顔が見えてきます。曲毎に微妙にミュートしたり、シンバルやスネアを変えたりしています。迫力のあるミナ子の叩きっぷりはもちろん必聴です。となりでベースを弾いていて怖くなるほどの迫力でした。他の楽器や歌もそうですが、「逃げよう」はアコースティックバージョンになっていたり、「ハーベスト」にはシンセを入れたり、普段のライヴではできないアレンジをしたのも今回の聴きどころだと思います。

制作を終えて、改めて発見できたことはありましたか?

まりな
メンバーそれぞれ聴いてきた音楽のジャンルも別々だったりするので、制作の際に出るアイデアもバラバラで。なかなかまとまらなかったりということもありましたが、逆にそれが刺激的で“そういう考えもあるな”と思うことが多かったですね。
ゆりえ
私のことで言えば、技術面です。ベースも歌ももっと上手にならなきゃいけないと考え直し、練習中です。発見したことと言えば、レコーディング中の集中しているみんなの顔がとてもカッコ良いということですね。

今作を通してゆゆんに初めて出会う人も多いと思うのですが、初めて出会う人たちにゆゆんというバンドを説明するとしたら?

まりな
ある意味男らしいというか、とても“バンド的”なバンドだと思います。ぜひ、大学の軽音サークルなどでコピーして演奏してほしいです。

今作のリリース後はどのような活動が期待できそうでしょうか?

まりな
具体的にはまだ決まっていませんが、来年はツアーに行きたいと思っています。東京でもライヴ活動をしつつ、他の都市や今まで行ったことのない場所にもどんどん行ってもっと広く知ってもらえるバンドになりたいです。
ゆりえ
いい曲をたくさん作って、いいライヴをたくさんして、またその軌跡を録音したようなCDを作りたいです。
『カーテンコール』
    • 『カーテンコール』
    • RCSP-0063
    • 2015.12.16
    • 2376円
ゆゆん プロフィール

ゆゆん:ゆりえ(ex.スカートの中)、 まりな(ex.日本マドンナ)を中心に結成された4人組ガールズバンド。些細な日常を歌った“明るい疲労感”を持った独特の歌詞と儚くも不思議でポップなサウンドと、予定調和に留まらない資質が、絶妙な中毒性を持つ世界観を生み出している。ゆゆん オフィシャルHP

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着