L→R 山村隆太(Vo)、尼川元気(Ba)、阪井一生(Gu)、小倉誠司(Dr)

L→R 山村隆太(Vo)、尼川元気(Ba)、阪井一生(Gu)、小倉誠司(Dr)

【flumpool インタビュー】
不幸なことが多い時代の中でも、
希望だけは持っている
バンドでありたい

声という役割を失った時に
初めて本当の自分の居場所に気づいた

続いて15周年について。まずは15周年を迎えて、それぞれどんなことを感じていますか?

山村
15年はあっと言う間でしたね。親戚の赤子がいつの間にか中学生になっているような気持ちです(笑)。
阪井
いざ振り返るとすごく濃くて長い道のりだったと思うのですが、“気づけば15年!?”という感覚です。

短く感じるということからは、密度の濃い日々を送られてきたことを感じます。いい機会ですので、flumpoolがどんなふうに結成されたのかを改めて話していただきたいです。

山村
阪井と尼川と僕のフロントマン3人は幼稚園からの幼馴染なんですよ。そんな幼馴染3人がコブクロさんに憧れて、路上ライヴを始めたんです。そこから一緒に音楽をやるようになり、後に小倉が加入してflumpool結成となりました。

結成された時点で目指す音楽性なども見えていたのでしょうか?

阪井
いえ、もともと共通した音楽が好きだったこともあって音楽性というのは特に決めなかったですね。自然と今のかたちになりました。
山村
僕らの場合、普段はシャイな4人が音楽という隠れ蓑を武器に目立ちたがりになり、人に対して私生活では伝えられない想いを音楽にしているというのがあって。その辺りが音楽性の根っこかと思いますね。

自分たちにとってリアルな音楽をかたちにされているんですね。では、自身にとってターニングポイントになった作品やライヴ、出来事なども教えていただけますか。

山村
やはり活動休止ですね。それまでは自己の役割を周りと比較することで見出していたのですが、声という役割を失った時に初めて自分の本当の居場所に気づいた気がしたんです。強がりやプライドが全てつまらない鎧だったんだと気づいて、初めて表現者のスタート地点に立てた気がしました。
阪井
僕は2度目の武道館ですかね。僕たちの中では満足のいくライヴではあったのですが、僕たちの一番近い存在でもある方に“良くなかったね”と言われて言い合いになり、溝ができて。それが悔しくて、音楽で見返してやろうと自分たちのスタジオを作って、そこでできた曲が「明日への賛歌」という曲です。これがきっかけで音楽により向き合うようになったという意味で、2度目の武道館は大きかったですね。

flumpoolで活動してくる中で、みなさんがより良い方向に変わってこられたことを感じます。逆に、“15年を経ても自分のこういう面は、ずっと変わらないな”と思うところを挙げるとしたら?

山村
いろいろなことを経験して、自分の弱さも知ったけど、それでも人を頼ることが苦手ですね(笑)。自分の欠点や足らない部分を自分だけで埋めようとしがちなのは、やはり変わらない。だから、バンドをやっている気もします。弱点を気づかせてくれるのも、カバーしてくれるのも、バンドでなければできないことだと思うので。
阪井
自分はどうだろう? …15年間いろんなことに挑戦してきたけど、今は一周回って、音楽も、メンバーの関係性も、15年前に戻ってきたという感じがします。

おふたりとも、いい状態で15周年を迎えられましたね。15周年を経て、今後はどんな存在を目指していきますか?

山村
まだ15年ですからね。僕らは人との距離も愛し方も、涙のぬぐい方も、まだまだ分からないことばかりのバンドなんです。不幸なことが多い時代の中を、ともに生きるファンの方たちと傷つきながら、悲しみながら歩み、だけど希望だけはちゃんと持っているバンドでありたいと思っています。個人としては、玉置浩二さんのような歌手になりたいです。やさしさと激しさのような、人が持つ両端の感情をひとつの歌で表現できるような、そんな歌い手になりたいですね。
阪井
気づけば15年、後輩が増えてビビッています(笑)。ドシッと構えていられる先輩バンドを目指します!

今後のflumpoolも本当に楽しみです。楽しみと言えば、ベストアルバムのリリースに加えてアニバーサリーライヴも予定されていて、まず15周年の記念日となる10月1日にLINE CUBE SHIBUYAで単独公演が開催されます。

山村
僕たちが2009年にやったのと同じ場所、同じセットリストでライヴをします。15年を支えてくれたみなさんと一緒に過去を振り返ることで、前を向けるライヴにしたいですね。15年の向こうにどんな景色が見えるのかを楽しみにしています。
阪井
自分たちの初ホールツアーで初日に立った場所。声が出なくて、うまくライヴができなかった2009年の『unclose』ライヴ。あの当時とまったく同じセットリストを再現します! リベンジです!(笑)

そして、10月6日には“flumpool 15th Anniversary Special Thanks Giving 「SINGALONG 2.0」 at NIPPON BUDOKAN”と銘打ったライヴが開催されます。

山村
このライヴは“SINGALONG 2.0”というタイトルだし、“不要不急”を打ち破る開幕の一日にしたいですね。声の重要性、お客さんのありがたみ、コロナ禍が教えてくれたことは、きっと100年に1度の奇跡のような学びなんだと思っていて。なので、コロナ禍を乗り越えたそれぞれの声が混ざり合った時に生まれる、flumpoolという音楽を聴けることを心から楽しみにしています。
阪井
10周年が活動休止で何もできなかったぶん、15周年は全てを出しきった集大成ライヴにします。なので、ぜひみなさんに集まっていただきたいです!

取材:村上孝之

アルバム『The Best flumpool 2.0 ~Blue[2008-2011] & Red[2019-2023]~』2023年10月9日発売 A-Sketch
    • 【初回限定盤】(2CD+Blu-ray)
    • AZZS-143
    • ¥7,700(税込)
    • 【通常盤】(2CD)
    • AZCS-1121
    • ¥4,950(税込)
    • 【ファンクラブ限定盤】(2CD+2Blu-ray)
    • AZNT-82
    • ¥15,000(税込)
    • ※flumpoolオフィシャルファンクラブ「INTERROBANG」会員限定受注生産商品

ライヴ情報

『flumpoolデビュー15周年大感謝メモリアルライブ!
「Unclose 2009」』
10/01(日) 東京・LINE CUBE SHIBUYA

『flumpool 15th Anniversary Special Thanks Giving
「SINGALONG 2.0」at NIPPON BUDOKAN』
10/06(金) 東京・日本武道館

flumpool プロフィール

フランプール:山村隆太、阪井一生、尼川元気の3人でのアコギユニットを経て、知人の紹介で出会った小倉誠司が加入して結成。2008年10月1日リリースした配信シングル「花になれ」がデビュー10日間で100万ダウンロードを突破して話題に。翌年には日本武道館公演を成功させ、3年連続でNHK紅白歌合戦にも出演を果たした。17年12月に山村が歌唱時機能性発声障害であることが判明し、治療に専念するため活動休止。19年1月13日、バンドの結成日でもあるこの日に大阪・天王寺公園でゲリラライヴを実施し、活動再開を発表した。20年5月にアルバム『Real』をリリースし、22年3月にはコンセプトアルバム『A Spring Breath』を発表。15周年イヤーとなる23年は10月にベストアルバム『The Best flumpool 2.0 ~ Blue[2008-2011]& Red[2019-2023]~』をリリースし、同月6日には日本武道館でのワンマンライヴを開催。flumpool オフィシャルHP

「花になれ (Ryu-Take 2023 ver.)」
Concept Film

【The Best flumpool 2.0 ~
Blue[2008-2011]&
Red[2019-2023]~』
ファンクラブ限定盤収録Blu-ray
Special Movie

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着