乃木坂46「制服のマネキン」に込められた自由への主張

乃木坂46「制服のマネキン」に込められた自由への主張

乃木坂46「制服のマネキン」に込めら
れた自由への主張

新学期が始まり、腕を通す制服。そこには新しい生活が始まる緊張感や期待。
そして先生やクラスメイト、恋人と共に学校で過ごせる充実感もある。
しかし学生を象徴する制服に縛られ、不自由さや憂鬱さを感じる瞬間もあるのではないのだろうか。
「制服のマネキン」は自分を取り囲む見えない壁やしがらみに抗う姿を、その意味を描いている。
乃木坂46 制服のマネキン
「頭の中」の反対。それは心の内だ。頭ばかり使っていると、心は使えなくなり錆びていってしまう。
まさに、この曲のタイトルにある様に、心の動かない”マネキン”になってしまうからだ。
マネキンは無言で立ち、誰かに決められた服装で着飾られる。
そこにマネキン自身の意思は反映さず、そして誰もマネキンの心情を気にかけてはくれない。
他人によって自分を決められてしまう人形は、きっと苦しく、孤独だろう。
だからこそ、乃木坂46は”きちんと自分の心で決められる人間になれ”と訴えるのだ。
学生時代に何度も経験する葛藤や窮屈さ

しかし時に、自分の心に従って出した答えは、若さ故に周囲によって遮られてしまうことがある。
この歌詞に出てくる「大人」。つまり親や先生、周りの人から、”まだ子供なんだから”、”本当に意味を分かっているの?”と言葉を投げられるのだ。
それは恋愛以外の、自分の夢や進学先、将来といった部分に及ぶ事もあるだろう。
その度にイラつき戸惑い、足が止まり、自分の決意が揺らぎそうになる。
迷わなくていいはずなのに迷ってしまう。そんな若い頃の葛藤と窮屈さが、この曲には詰め込まれている。
自分とは何者なのか

「どんな自分を守っているのか?」。なんて答えるのが難しい問いなのだろう。
でもきっと誰もが自分を貫くため、自分だけの道を歩くために、その答えを考え、探している。
そんな他人の目には映らない葛藤を抱える私達に”誰かに褒めてもらえる、喜んでもらえる自分でなくてもいい”と言ってくれる、この曲は心強い存在だ。
よく見せようとする自分。気を使って閉じ込める自分。やりたいことをやりたい自分。
数ある中で自分が大切にしたい自分はどれなのか?自分とは何なのか?と心で自問自答をする時間は、もはや学生時代の醍醐味であり特権なのかもしれない。
未来は自分の手で変えていける

迷える青春も、恋愛も、人生も、あくまで全て自分次第。
だからこそ、この楽曲は自分の手で変えていくことを伝えている。”自分で選んだ一歩を踏み出して良い”と伝えてくれるのだ。
「制服を着たマネキンだ」
このフレーズを最後に曲は終わっていく。誰かに決められた制服を着て、誰かの意思でポーズを取るマネキン。
…やはり「制服のマネキン」は嫌だ。学校に通う以上、校則には従わなければいけないし、制服も着ていかなければいけない。
だからせめて、心は縛られず自由で居たいのだ。
TEXT:柚香

UtaTen

歌詞検索・音楽情報メディアUtaTen

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着