【インタビュー】MOSHIMO、1stフルA
L完成で圧倒的にぶっちゃける「悔し
くても笑顔で過ごしてやろうって」

ずっと追っかけてきた甲斐があったと、ファンと共に快哉を叫びたいアルバムの誕生だ。結成から3年、ついに完成したMOSHIMOのファーストアルバム『圧倒的少女漫画ストーリー』。バンドの顔、ポチこと岩淵紗貴の持つ“エッジ感とラブリー感の絶妙なバランス”を絶対の武器とし、ラウドな轟音ロックからメロウなバラードまで、バンドの持つポテンシャルが見事に開花。せつなすぎる片想いからモテない女子の開き直り宣言まで、カラフルな恋愛模様を描く歌詞の破壊力も抜群だ。傑作はいかにして生まれたのか、ぶっちゃけトーク全開の全員インタビューで紹介しよう。
◆アルバム『圧倒的少女漫画ストーリー』トレーラー映像
  ◆  ◆  ◆
■ デート中も、実際はあんまり楽しくないとか、あるじゃないですか
▲アルバム『圧倒的少女漫画ストーリー』


── 本当にいいアルバム、できました。
本多響平(Dr):これがMOSHIMOです!っていう代名詞みたいな、等身大のMOSHIMOのすべてがこの1枚でわかるアルバムになってるんじゃないかなと思います。マスタリングが終わった音を家で聴きながら、一人でニヤニヤしてました。お酒をガンガン飲みながら、イエー!って。
宮原颯(Ba):フルアルバムは初めてだったので、制作期間も長かったんですけど、録ってるうちにどんどん良くなってきて、どんどん演奏もうまくなっていく感覚がありました。それは前の作品の時から感じていたんですけど、3年間の成果がちゃんと詰め込めて、出来上がった時はすごくうれしかったですね。
一瀬貴之(Gt):MOSHIMOの第一章がまとまったような感覚で、MOSHIMOっぽい曲もあり、新たな一面も出せたと思います。歌詞は、一貫して岩淵紗貴のエッセイ感というか、自分の赤裸々な体験も詰まっているので、本当にここまでの段階での集大成の作品になったなと。
岩淵紗貴(Vo&Gt):……私、これで売れなかったら、死のうと思ってるんで。
── あははは。いきなり何を言う。
岩淵:ほんとにほんとに! 私はわりと実らない恋が多くて、不甲斐ない曲が多いんですけど、それを違う目線でどんどん書いていこうと思ったんですよ。MOSHIMOの色として“恋愛”という要素はすごく大事だと思っていて、それをもっと違う角度でカラフルに書けたら、同じバンドサウンドでも見え方が全然違ってくるから、そういうのをしっかり考えて…というと計算ぽくなるんですけど、曲によって違う見せ方ができたアルバムじゃないかなと自分では思ってます。
── まさに。今回は本当に言葉がよく聴こえてくるアルバムになってると思う。
岩淵:実際自分が体験したことを書いてるんですけど、初めて聴く人にも物語としてしっかり伝わるものが作りたかったし、韻をしっかり踏んでリズミカルにする部分とか、わざと言葉を抜いて違和感を感じさせる部分とか、あとはメタルっぽいサウンドにわざと可愛らしい言葉を入れたりとか、メロディとのハマりはすごく意識しました。あの、女の子ってある意味腹黒いじゃないですか。
── じゃないですかと言われても(笑)。
岩淵:デート中も、表面上は楽しそうでも実際あんまり楽しくないとか、あるじゃないですか。そういう腹黒い部分があるから、サウンドにエッジが効いてたらわざとラブリーなワードを入れるとか、逆にメロディがポップだったらエッジの効いたワードを入れる。それが私の書く歌詞のエッジ感なのかなって、ようやくわかってきたので、それがしっかり入れ込めたアルバムだと思います。
── 今言った、エッジ感とラブリー感の絶妙なミックスって、MOSHIMOの本質を突いた言葉でしょう。ねえイッチー。
一瀬:そうですね。本人(岩淵)っぽいじゃないですか。見かけはポップだけど、出してくる言葉はエッジが効いてるというのは。それをサウンドでも同じように表現して、ギャップを活かせないかな?とは思ってました。ライブでも最近は、そういうことをどんどん言い始めたし。
岩淵:そうだね。前回のツアーからそれができるようになったかなと思います。というのも、前回からライブ・プロデュースに入っていただいた方に、“あなたが伝えたいことはそういうことじゃないでしょ”って言われたんですよ。歌だけ聴いて、きゅるっとしたブリッコの女の子だったらどうしようと思ってたけど、“全然そうじゃないじゃん”って。
── 全然そうじゃないですね(笑)。
岩淵:むしろ、日々“おりゃあああ!”“クソー!”って言ってるじゃんって。“そういうところをどうしてちゃんと出さないの?”って言われた時に、私のことを好きと言ってくれる人がいるんだし、別に嫌われたっていいやと思えるようになったんですよ。誰にでも好かれようとするんじゃなくて、一個のものをみんなで突き詰めて合わさっていけば、もっと深いところまでお客さんともつながれるなという考え方に変わって、それからライブで素の言葉でしゃべれるようになったので。
── うんうん。
岩淵:うまく言葉が出なくても、身振り手振りで一生懸命伝えれば、わかってくれる人がいることがうれしかったし、それも踏まえてのアルバム制作だったんで、曲も、自分の弱い部分とか、でも常に噛みついて先頭切ってやっていきたい気持ちとか、複雑な感情をしっかり書けたと思います。話が飛んじゃうんですけど、「悲縛り(かなしばり)」という曲も、最初はアルバムに入れるか悩んだんですよ。
── わかる。一番ヘヴィな曲だし。
岩淵:それまでにあることないこと言われて悔しい思いをたくさんしてきたのもあって、年末の<COUNTDOWN JAPAN>が終わったときに、“2018年からは、悔しくても笑顔で過ごしてやろう”と思ったんですよ。何を言われても笑い飛ばせるような強い人になろうと決めて、このアルバムからはできるだけ、“悔しいけど仕方ないよね。前向きに頑張ろうよ”ということを歌いたいという思いがあって。ウジウジして独りで閉じこもっている、そういう人じゃないようにしたいと思って作ったアルバムなので、だからこそ「悲縛り」を入れるか迷ったんですよね。
── まだ聴いてない人のために解説すると、「悲縛り」は、今まで自分を認めてこなかった人たちに対して“バカヤロー、忘れねえぞ、絶対強くなってやる”という曲です。
岩淵:でも本心で、日々感じているのはそういうことなので。これを入れることによって、せっかくきれいに作ってきた恋愛の歌や前向きな歌に対して、1曲だけ後ろ向きなことを歌うのはどうなんだろう?と思ったんで、メンバーやマネージャーにも相談したんだけど、“本当に思ってることなら出したほうがいいよ”と言われたので。一番自分が日々感じていることを一番入れ込めた曲だなと思います。
◆インタビュー(2)へ
■ ニコニコ笑顔で、むかつく奴らに嫌味言ってやろうと思ってます
── でも、ちゃんと“私は笑って生きると決めたから/もうこんな歌は歌わない”って言ってるわけだから。これはすごくいい曲だし、大事な曲だと思う。で、この曲以外は、まさに全曲が圧倒的少女漫画ストーリーになっているという、このテーマは最初から決めていた?
一瀬:お客さんからも恋愛相談が来たりするし、ポチの恋愛観でも面白いものがいっぱいあったんで、恋愛の曲をメインにしたアルバムにしたいなとは思ってました。いろんな恋愛の一面があって、最後に「圧倒的少女漫画ストーリー」という曲をエンディングソングとして作ろうと思ったんですよ。でも作り始めてみたら、“飽きちゃったボブヘアーに/「さよなら」できたのは/鏡に映った自分が嫌いだったから”とか、女の子が決心して一歩踏み出す様子も入ってぐっと深みが出たから、だったらリード曲にしたほうがコンセプトがわかりやすいんじゃないかな?って、途中からこれをリード曲にしました。
岩淵:ただ恋愛の曲と言っても、たとえば「可愛い子には旅をさせるな」は恋愛の話ではあるんですけど……私はスポーツでも勉強でも1位になることはなく、頑張っても2,3,4番手がいいところで、絶対1位の人にはかなわないんですよ。合コンに行ったとしても、突出して可愛い子っているじゃないですか。私はその横で“はい〜、どうぞどうぞ〜”みたいな。
一瀬:仕切り屋ね(笑)。
岩淵:バンド活動でもそうなんですよ。MOSHIMOって誰かの一番じゃないことの方が多くて、フェスとかサーキットとかで見れたらいいやという2、3、4番手のバンドで、何しても誰かの一番になかなかなれなかったんですよ。その時の不甲斐なさと、でも現状はこうだからって受け入れる時の虚無感みたいなものがあって、だから「可愛い子には旅をさせるな」は恋愛の曲ですけど、社会的な意味もちょっと入ってるんです。二番のサビとか。
── “不平等社会さ/あなただけでいい 認めて欲しい”。ああ、そういうことだったのか。
岩淵:ほんと“私なんてモテないのよ”って感じで。
── あのフレーズにはひっくり返った。あんまり感情がこもりすぎてる(笑)。
一瀬:コブシをちょっと効かせて(笑)。
岩淵:だって、どんなに頑張ってもポテンシャルがある子には勝てないんですよ! 男の子の視線がみんなその子に行ってるのがわかるんですよ。その時に、“ああ、そう。いいっす。みんなぁ、飲みますか!”みたいな。
── そうなるよねえ。いや、他人事じゃないっす。
岩淵:こいつには勝てないから、悔しいけどサポート役に回るんだけど、そういう子って“あなたのサポートのおかげで楽しい時間になった、ありがとう”とか言ってくれるから、さらに自分の心がゆがむんですよ(笑)。あの時の自分の卑屈さが、マジ嫌になる。どうしてもそういうスパイラルに入っちゃう。それをもうおっぴろげに笑って話すしかないと思って書いた曲なんですよね。これはぜひ女の子の集団で、カラオケで歌ってほしいですよ。二次会とかで。
── 二番手以降の子が集まって?(笑)
岩淵:金曜日の深夜とかにカラオケで、“やるせねえ!”とか言いながら歌ってほしい。
── でもこれって、男子もわかりますよ。ね?
宮原:わかります。
岩淵:むしろそういう人たちのほうが多いと思うので。開き直って、不甲斐ない奴らの中で一番になって、みんなで頑張ろうぜ!って笑顔で進める2018年にしたいなと思ってます。ニコニコ笑顔で、むかつく奴らに嫌味言ってやろうと思ってます。…すいません。話が脱線して。
── 全然脱線してない。レールの上をちゃんと走ってる(笑)。でもこのままだとポチちゃんのソロインタビューになりそうなので、メンバーの話も聞きましょう。きょーへいくん、お気に入りの曲は?
▲アルバム『圧倒的少女漫画ストーリー』


本多:僕は「チュウチュウ」が大好きです。自分のドラムプレーも好きなんですけど、それは置いておいて、歌詞にポチの独特な感覚がすごく出てるなと。恋愛の、憧れの人を追いかけたり追いかけられたりすることを「トムとジェリー」みたいにネズミと猫にたとえるなんて、すごいと思った。
岩淵:好きな人に追いかけられるって、幸せじゃないですか? いつも追っかけることが多いから、追っかけてもらえたらどんなに幸せだろうと思うんですよ。好きな人に食べられてもいいから、追っかけられて走ってる瞬間は幸せだろうなと思うんで。逃げる経験なんてしたことないので、“私を追っかけてくれ〜”っていう欲望の曲です。
── これはサウンド的にはさっき言ってた、エッジの立ったサウンドにラブリーな歌詞を乗せる典型的な曲でしょう。
一瀬:これは一番頭がイッちゃってる曲にしたくて、「クシコスポスト」のメロディを入れたりして、メタルなサウンドで、Aメロはどキャッチーにして、振り幅が一番出る曲にしました。
岩淵:これだよね? スネアのチューニングをむちゃくちゃにしたやつ。
本多:そう。チューニングを整えて叩いたら“いい子すぎる。もっと悪い子で”と言われて、スネアのテンションボルトを一個だけ緩めて、すごい変な倍音を作ってみて。この曲は全員が極悪な音で録ろうというテーマがあったんで、念願のツーバスドコドコもできたし、やりたい放題やりました。
宮原:みんな汗だくになって、スタジオの中で暴れまくってました。
岩淵:めっちゃ面白かった! イッチーのギターとか、単体で聴いたらすごいんですよ。ノイズしか聴こえない。
一瀬:メサブギー(ギターアンプ)を使ってます。メロディと歌詞がポップだから成立するんですよね。
◆インタビュー(3)へ
■ いろんなところでなめられてたんですよ

■ “ポップなことばかりやってる”“お洒落じゃない”とか
── たぶんこの曲の真逆にあるのが「15分」だと思うんですけどね。アダルトでグルーヴィーな演奏。こんなMOSHIMO、初めて聴いた。
一瀬:個人的なことを言うと、いろんなところでなめられてたんですよ。“ポップなことばかりやってる”“お洒落じゃない”とか。それに対して“いやいや、できるよ”ということを証明したいというひねくれた考えから始まったんですけど、すごくアダルトないいメロディが出てきて、結果的に新しい一面を見せる曲になったので良かったなと思います。サウンドはちょっと90年代というか、懐かしい感じにしてます。
── これは本当にいい曲。歌詞がまた、せつない恋の情景で、きゅんとする。
一瀬:渋谷でバイト帰りのカップルを見つけて、その二人からインスピレーションを受けて作りました。
岩淵:恋愛していて、ちょっと背伸びしたくなるような、幼さと大人っぽい感じをうまく融合させたいと思って書いていきましたね。バイトしてた時のことも、ちょっと思い出しながら。バイト仲間には内緒で二人で帰ったりとか……ああ〜、イヤ〜。
── 何を思い出してる(笑)。
岩淵:みんな仲いいけど、そこだけちょっと抜け駆けしたこととか。そういうのあったな〜とか思いながら。
── 颯くんのお気に入りは?
宮原:「レイニーデイ」はアルバムの一番最後に録った曲なんですけど。ベースのプレー的に言うと、一番最後に一番気持ちい音が出せたんですよ。音作りをしているといつも、自分の思っている音とスピーカーから出てくる音が違っていて、それを徐々に近づけていくんですけど、「レイニーデイ」では“こういう音を出したい”と思っていたものが一発で出たので。雨の日で、せつなくて、冷たくて、でも“思い出はいつも雨の日だ”というあたたかさもあって、それをベースで出せたんですよね。そもそもイッチーのギターのアルペジオがすごくいい音で、そこに自分のベースがバン!と入ってきた時に、勃起しそうなぐらい気持ち良くて。
本多:あははは。
岩淵:自分の音でそうなれるって最高じゃない。
── 今日、みんなぶっちゃけすぎ(笑)。いいなあ。これまでのMOSHIMOらしさの上に、新しい挑戦を乗っけて、一気に飛躍したアルバムだと思いますよ。
一瀬:いろんなことができて良かったですね。2か月間で一気に作ったんですけど、濃い2か月間だったよね? スタジオにこもりっきりで。
岩淵:終わったあと、イッチーと握手しましたもん。終わった! できた!って。
── ライブが楽しみです。
岩淵:「チュウチュウ」のせいで、レコーディングで使ったアンプを買ったんですよ。ディストーション乗りがいいアンプはやっぱりこれだよねって、DIEZELのハーバードを。ワンマンではそれを投入します。
一瀬:それを運ぶのは僕ら男たちという(笑)。ポチの身長の2/3ぐらいある大きさで、めちゃくちゃ重い。でもいい音するよね。
── あらためて、ツアーへの意気込みをぜひ。タイトルは<圧倒的妄想ト現実ノ交差>ツアー。
岩淵:さっきも言ったんですけど、MOSHIMOは現状は2、3番手のバンドだと思われているという、不甲斐ないことがけっこう多いんで……<圧倒的妄想ト現実ノ交差>ツアーということで、不甲斐ない毎日であってもライブ中は忘れられるじゃないですか。私は歌えれば楽しいし、みんなもライブ中は自分の好きな世界観に入れると思うので、とりあえずもう逃避しようと。で、ライブが終わった時に、つらいこともいっぱいあるけど前に進んで行けるようにみんなを後押しできる、そういうライブをしたいです。自分がそうだったように、好きなアーティストのライブで元気をもらうと、次のライブに向けて頑張ろうという、それがモチベーションになったりするので。MOSHIMOの次のライブを楽しみにしようと思ってもらえるようなライブにしたいんです。一緒にどんどん前に進んで行けるようなツアーにできたらいいなと思ってますね。
取材・文◎宮本英夫
  ◆  ◆  ◆
1stフルAL『圧倒的少女漫画ストーリー』


2018年3月21日発売

¥2,800+税 / LACD-0290
01. 命短し恋せよ乙女(リミキシング&リマスタリング)

02. 触らぬ君に祟りなし(リミキシング&リマスタリング)

03. 圧倒的少女漫画ストーリー

04. 15分

05. FUWA-FUWA

06. ノンフィクション(リミキシング&リマスタリング)

07. カプチーノ

08. 可愛い子には旅をさせるな

09. 吾輩は虎である

10. 悲縛り

11. レイニーデイ

12. ミルクティー(再録)

13. 支配するのは君と恋の味(リミキシング&リマスタリング)

14. チュウチュウ
※CDの収録内容をスマホで簡単再生できる「プレイパス」サービス対応。CD再生機がなくてもお手持ちのスマホにダウンロードすることができます。[ダウンロード有効期限:2019年3月31日(日)まで]
MOSHIMO ワンマンツアー2018 春<圧倒的妄想ト現実ノ交差>


4月21日(土)【愛知】名古屋ell.FITS ALL

4月28日(土)【北海道】札幌SOUND CRUE

5月04日(金・祝)【福岡】DRUM LOGOS

5月06日(日)【大阪】umeda TRAD

5月13日(日)【宮城】仙台 enn 2nd

5月19日(土)【東京】TSUTAYA O-EAST

関連リンク

アーティスト

BARKS

BARKSは2001年から15年以上にわたり旬の音楽情報を届けてきた日本最大級の音楽情報サイトです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着