堀田茜

堀田茜

漫画「私と夫と夫の彼氏」実写ドラマ
化 堀田茜がセックスレスに悩む高校
教師役

堀田茜(c)テレビ東京 堀田茜が、地上波連続ドラマ単独初主演を果たし、綾野綾乃氏の人気漫画を映像化する「私と夫と夫の彼氏」が、3月28日からのParaviでの独占先行配信を経て、テレビ東京で放送されることがわかった。セックスレスを抱えた夫婦と、夫の彼氏が織りなす歪な三角関係を描く。
 原作は、夫婦間の現状をテーマに、セックスレス・不倫・BL要素を融合し、既存の概念にとらわれない夫婦の形や、人を愛することについて掘り下げた、綾野氏の同名人気コミック(「ゼノン編集部」で連載中/コアミックス)。高校教師の仲道美咲には、インテリアデザイナーで、皆から羨ましがられる自慢の夫・悠生がいる。しかし美咲は、悠生とのセックスレスに悩んでいた。求めても突き放される日々に不安を抱いた美咲は、結婚記念日にセックスをする約束をする。
 結婚記念日当日、帰りが遅い悠生を心配した美咲は、玄関の前で大きな音がしたのに気付く。ドアスコープから外をのぞくと、悠生が男性とキスをしている姿が映っていた。動揺する美咲に、玄関を開けた悠生は、「実は付き合っている男性がいる」と告白。悠生の不倫相手は、美咲のかつての教え子・周平だった。さらに周平は、美咲のことも、悠生のことも愛していた――夫婦は元の形に戻ることができるのか、別れるのか、選択を迫られる。
(c)綾野綾乃/コアミックス 美咲を演じるのは、ドラマ「アバランチ」「インビジブル」に出演した堀田。「最初台本を読んだ時、登場人物全員がとても愛しく思えました。全話を通して思わずドキッとするような真っ直ぐな言葉が沢山出てきて、クランクインまで美咲を演じるのがとても楽しみでした」と振り返る。「“もし自分だったらどうするだろう?”と感情移入しながら、胸が締め付けられるような苦しみも一緒に感じていただけたら嬉しいです。夫である悠生も、夫の彼氏である周平も、性別・年齢問わず“人として”愛せるように。私も美咲を魅力的に演じられるよう、頑張りたいと思います」と、意気込みを語った。
(c)綾野綾乃/コアミックス あわせて、実写ドラマ化を記念し、綾野氏による描き下ろしイラストもお披露目。「ドラマ化の話をいただいたときは本当にびっくりしました。まさかそんなことが起こるなんて……。キャストの方々もイメージにぴったりで、美咲や悠生や周平が俳優の皆さんやスタッフの方々によってどんな風に動き出すんだろうととてもドキドキしています。私もいち視聴者としてとても楽しみにしています!」と、コメントを寄せた。
 「私と夫と夫の彼氏」はParaviで、1~5話が3月28日の午後7時、6~10話が4月11日の午後7時から独占先行配信が開始される(3月 28日の午後7時に、テレビ東京公式ドラマチャンネルで、1話のみ無料配信)。その後、テレビ東京で放送予定。田中智子プロデューサーのコメントは、以下の通り。
■田中智子(プロデューサー)
タイトルからも複雑な人間関係が伝わる原作の人気コミック「私と夫と夫の彼氏」ですが、まさに多様性の時代にあって価値観や常識を問い直す壮大なテーマの話題作です。
私たちはドラマ化させていただくにあたり原作者の綾野綾乃先生が投じられている「人を愛することにルールはあるのか?」という課題に真摯に向き合い議論を重ねながら脚本を作り上げました。
「あたりまえの夫婦って何?」「人が人を好きになるとは?」
主人公の美咲は作品の中で傷ついて悩んで自分なりの答えを出していきます。主演の堀田茜さんの大きく美しい目に秘められた意志の強さは、毅然と困難に立ち向かい凛として前に進む主人公・美咲のイメージそのもの。もがきながら変わっていく美咲をどのように演じてくださるのか楽しみです。また彼女を取り巻くカッコよくて素敵な男性俳優陣にもご期待ください!
当たり前であることや既存の概念にとらわれない生き方が認められつつある今、ぜひご覧いただきたい作品です。

アーティスト

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着