まるでサファリパーク!? 藤岡正明
が出演・企画・演出を務めるミュージ
カル愛に溢れたコンサート『Musical
Lovers 2022』開催に向けて

​ミュージカルを愛するすべての人へ向けた珠玉のミュージカルコンサート『Musical Lovers 2022』が、TOKYO FMホールにて2022年6月17日(金)〜19日(日)に開催される。出演は上口耕平、坂元健児、佐藤隆紀、ソニン藤岡正明という、日本のミュージカル界を担う実力派キャスト5名。
記念すべき第1回目の開催を前にして、本コンサートで企画・演出を務める藤岡正明に話を聞いた。今まさに彼の頭の中で広がりつつある『Musical Lovers 2022』の構想を聞いていくと、同時に彼の持つ熱いミュージカル愛も伝わってくるインタビューとなった。
藤岡正明
ーーまず、『Musical Lovers 2022』の企画に至った背景から教えていただけますか?
こんなご時世なので、ミュージカルを愛するお客様に来ていただいて、ミュージカルを愛する俳優による愛に溢れたコンサートができたらいいなと。そんなシンプルな想いから企画しました。第1回目なので、とにかく愛に溢れたコンサートにしたいです!
実は最初は、これまでやってきた『M's Musical Museum』という僕が主体のコンサートをやる話もあったんです。でも、今やるならそれじゃないなと思ったんですよね。
ーーそれはなぜですか?
去年の12月にデビューから20周年ということで、ライブツアーをしたりアルバムをリリースしたり、ミュージシャンとしての活動をしたんです。そこで久しぶりにバンドのみんなと顔を合わせて活動してみて、いろんな人と絡んでああでもないこうでもないと話しながらやるのが楽しいなって思っちゃったんです。それが『Musical Lovers 2022』に繋がったんだと思います。
ーーなるほど。今回のコンサートは、藤岡さんが企画・演出されるというのが新鮮ですね。
企画や演出をする際に、出演者一人ひとりの魅力をよくわかっている人間がやるべきだろうなと思ったんです。僕が共演したことのあるキャストの方々が揃ったので、それぞれの魅力を僕自身が十分に知っているつもりでいます。だからこそ、キャストの方々への愛情を込めて僕が構成を考えていきたいなと。
ーーコンサートの中で藤岡さんがホストとなって回していく、というわけではないのでしょうか?
はい。特に僕が表に出るわけでも、藤岡正明プレゼンツというわけでもありません。キャストの順番も五十音順に並べさせてもらったのですが、それは5人が極力フラットな状態で舞台に立てたらいいなという想いがあってのこと。ある種、僕は無責任に存在していたいんですよね。僕自身も彼らのパフォーマンスを楽しみにしているので、手放しで見ていられるようにできたらいいなと思っています。
藤岡正明
ーー本当にミュージカル愛が強いキャスト陣が揃いましたね。
ね! でも意外とみなさん、ミュージカル畑から来ていない人ばかりなんですよ。例えばソニンは元々アイドルとして活動していたし、(上口)耕平はダンスからでしょう。サカケンさんは劇団四季に入る前にアクロバットや体操をされていたんです。シュガーこと佐藤隆紀くんもLE VELVETSの活動がありますし。僕自身もミュージシャンとしての活動が先にあって、不思議なことにみんな元々はミュージカル俳優を目指してきたわけじゃない人たちなんですよね。
ーー言われてみれば確かに! 藤岡さんが思う4人それぞれの魅力を教えていただけますか。
まず耕平に関して言うと、知り合った頃からとてもユーモラスな人だなと思っています。最初に共演したのが『天使にラブ・ソングを〜シスター・アクト〜』だったんですけど、そのオーディションで彼はマイケル・ジャクソンのモノマネをしたらしいんですね(笑)。なんでだよと思いつつも、そのネタを見せてもらったらめちゃくちゃ面白かったんです(笑)。一方で繊細なことをやるとピュアな面も持っていて、そういうコントラストが彼の魅力だと思います。
サカケンさんに関しては言わずもがなというか(笑)。もちろんトークやお芝居もめちゃくちゃ上手い方なんですけど、やっぱりあの歌声ですよね。2021年に『ドッグファイト』で共演させてもらったときに、役者としての魅力はたくさん出ているんですけど、もっともっとサカケンさんの歌を聴きたかったなという感覚が僕の中であって。このコンサートが、坂元健児の歌の魅力を伝えられるいい機会になったらいいなと思います。
シュガーこと佐藤隆紀くんも、本当に歌が素晴らしいなと思っています。シュガーの歌は強さの中に包容力が溢れているんです。そこに抜群の歌唱力が相まって、聴いていてとても気持ちがいいなあと思います。普段のシュガーも本当に棘がなくて、なんとも癒しキャラなんですよ。歌も人間性も全部含めて、僕自身が彼の大ファンですね。
ソニンの魅力って様々あると思うのですが、一番大きいのは彼女の生命力だと思っています。命がけで舞台の上に存在している彼女の姿がいいんですよね。しかも今回は紅一点なので、デュエットをはじめ彼女には力になってほしいなと。今回、ソニンとぶつかって折れちゃうようなキャストはいないと思うので。彼女の持つバイタリティやエモーショナルさに我々男性陣がぶつかり合うことで、素晴らしいうねりが生まれるんじゃないかと期待しています。
そういえば昔ファンの人に言われたんですけど、『ミス・サイゴン』で僕がクリス、ソニンがキム、シルビア・グラブさんがエレンという組み合わせのときは、まるでサファリパークみたいだったって(笑)。そういった意味で、今回もまさにサファリパークになると思います。サカケンさんは様々な動物の役を演じてこられましたし(笑)。
藤岡正明
ーーそれでは、今回のキャストのみなさんを動物に例えると?
サカケンさんはやっぱりライオンですよねえ。耕平はシマウマ。軽快だし、面白い役も誠実な役も柔軟にできるから。シュガーは何だろうなあ。あ、ゾウかな! ドンってそこにいてくれたらなんとも頼もしくてぶれない感じ。ソニンはソニンなんだよな〜。ソニンっていう動物です(笑)。これ難しいなあ(笑)。
ーー無茶振りしてすみません(笑)。藤岡さんご自身はどうでしょう?
僕はなんでしょうねえ。ライオンのサカケンさんのおこぼれにあずかるハイエナですかね(笑)。今回も近くにいておいしいところを持っていこうかなと思います(笑)。
ーーセットリストはキャスト陣それぞれがご出演されたミュージカル作品を中心に?
そのつもりです。僕が勝手に思った、この人とこの人が歌うと楽しいんじゃないかとか、お客さんもワクワクするんじゃないかな、というものを中心に考えています。個人的には、ソニンと共演した『ミス・サイゴン』や『レント』のデュエットはやりたいなと思うし、耕平なら『タイタニック』で共演したときのナンバーもやりたい。シュガーとソニンなら『マリーアントワネット』とかね。お客様が観た舞台のあのシーンが一瞬でスッと蘇っていくようなものになったらいいなと。
多分、かなりお腹いっぱいになっちゃう分量になると思います。一人ずつソロナンバーを2曲歌っただけで10曲。そこにデュエットを加えて、さらにみんなで歌う曲も入れるとあっという間に20曲超えちゃうんですよね。それを二部構成にするのか、一気にドバーッといくのか、どっちがいいかなと構想しているところです。
ーーものすごく濃密な時間になりそうですね。
はい。いろんなミュージカルコンサートがあると思いますが、「この5人でやるならこれしかないでしょ!」というような、お客様に「待ってました!」と言ってもらえるようなものを目指しているので。ど真ん中のどストレートのド直球で、160キロのストレートの球がくると思っていてください(笑)。
藤岡正明
ーーこのメンバーだと、トークも絶対に面白いだろうなと期待しちゃいます。
そうですねえ。曲のボリュームがある中で、トークもきちんと聞いていただけたらいいなと思っています。そのためにも、ギュッと凝縮してメドレーのようにするのもいいなと考えているんです。『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』『レント』のどれかは、必ずメドレーとしてドバっと聴いていただくことになるんじゃないかと。
ーーもしメドレーにするとなった場合、やはり藤岡さんが音楽的アレンジをされるんですか?
はい、僕が音楽監督さんと一緒に作っていくつもりです。音楽監督に全部任せるというよりは、「この小節でこういったあとは、こっちに展開しよう。この展開のためには転調もしなきゃいけない。だからこれはこうやって書き換えてほしい」みたいな音楽的なことは、基本は僕が考えていきます。演出でそこまで音楽のことをやる人はあまりいないと思うので、これは僕の強みかもしれないですね。歌い手にしかわからないノリというものが音楽にも存在していて、それを僕はよくわかっているつもりだし、他のキャスト陣の意向や気持ちにも寄り添えるんじゃないかなと思います。
ーー最初に「第1回目なので」とおっしゃっていましたが、このコンサートはシリーズ化していくのでしょうか?
そうですね。年に1回くらいで続けていきたいなと思っています。会場のキャパももっと増やしていきたいですね。その都度、鮮度を持って一緒に作り上げていけるキャストといろんなことをやっていきたいなと思います。ただ、ミュージカルを愛する全ての方のための、ミュージカル愛に溢れたコンサートを、というコンセプトは変わりません。
ーーミュージカルを愛するお客様へ、最後にメッセージをお願いします。
まだまだいろんな規制があったり、いつまた急に感染拡大するかわからない状況が続いています。いろんな価値観や考え方があって、コンサートや観劇にはまだどうしても行きにくいとか、家族からの理解が得られないということもあると思うんです。そんな悶々とした世の中で、この一公演で「あー思いっきり楽しんだ! ミュージカルを一気に10本見た!」くらいの気持ちになってもらいたい。遊園地や、それこそサファリパークに行くようなワクワクした気持ちで、現実逃避しにきてもらえたらなと思います。
藤岡正明
取材・文=松村蘭(らんねえ)  撮影=荒川 潤

SPICE

SPICE(スパイス)は、音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、映画、アートのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画などHOTなコンテンツをお届けするエンターテイメント特化型情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着