人生が輝く休日の過ごし方【イケメン
脳神経外科医が語る健美ライフのすす
め】

活動しながらしっかり休む

トレーニングのあとにストレッチやマッサージをしながらクールダウンする方法を「アクティブレスト」と呼びます。運動後の筋肉には疲労物質である乳酸が溜まっていますから、適度に身体を動かして血流を促進し、蓄積した物質を流してしまおうというわけです。そうすることで疲労がいち早く回復するだけでなく、ケガなどのトラブル軽減にもつながると言われています。

昨今はアクティブレストを日常生活にも取り入れる人が増えてきました。平日の疲れを癒そうと、休日は丸一日ベッドでゴロゴロという人もいるかもしれませんが、適度に身体を動かしながら過ごす方が心身のリフレッシュにつながります。

「人間の身体は『動く』ことを基本に作られていますから、健康のためには適度に運動する方が良いのです。しかも、運動は身体だけでなく、脳の発達やメンタルヘルスにも良いことが分かっています。抗鬱剤よりも適度なランニングの方が有効だと主張する論文があるくらいです。だからといって、苦手なスポーツに嫌々取り組んでもダメ。自分が好きなことを楽しみながら続けることが理想です」

ジョギングやテニス、ゴルフなど、趣味のスポーツがある人は積極的に取り組みましょう。その反対に運動をする習慣のない人は出来ることから始めましょう。突然過度な運動をするとケガをするケースもありますから、初めは早歩きの散歩がおすすめです。

「脈拍が少し上がるくらいのペースが良いですね。脈拍が150を超えるようだと負荷が大きいので、まずは脈拍100超を目安にしましょう」

散歩を継続するコツは楽しいと思える目的を持つこと。たとえば、普段は通り過ぎる駅で降りて周辺を散策してみたり、最近会っていない友人を訪ねたり、話題のお店まで一駅余計に歩いてみたり。新しい街の風景や友人とのお喋りは脳にとって良い刺激になります。

美魔女は一日にしてならず

休日を楽しく過ごすアクティブレスト。菅原先生も日々実践しているそうです。

「いま健康だと将来もずっと健康だと思いがちですが、そんなことはありません。健康は誰にでも与えられるものではなく、自分で作っていくものです。将来も健康でいられるように、僕は適度な運動をすることと、食事は腹八分目にすることを心掛けています。それからワクワクするような人生の目的を持つことも大切です」

たとえば、「世界遺産をすべて見る」という人生の目的があれば、世界中のどこにでも旅が出来る自分でいたいと思うはず。自分の足で元気に移動するためには、運動能力を損なう危険性のある脳梗塞や骨折などはとことん避けなければなりません。

あるいは、憧れの女優さんのように、いつまでも若くて美しい自分でいたいなら、いくつになってもハイヒールが履ける身体作りを心がけるべきです。健康的な食生活と適度な筋力トレーニングはもちろんのこと、シミ・ソバカスを防ぐために日焼けに注意することも大切でしょう。

「どんな人生を選択するかで、予防すべき病気が決まってきます。日本人の平均寿命は年々長くなっていますが、その間ずっと健康でいられるとは限りません。日常的に介護を必要としないで自立した生活ができる生存期間(健康寿命)と、平均寿命との差は男性で9年、女性で13年もあります。言い換えれば、9年間ないし13年間は誰かの手を借りながら生きる可能性があるということ。健康寿命を延ばして、一日も長く人生を楽しむために、いまから健康的なライフスタイルを意識してくださいね」

爽やかな風が吹く秋は運動にもってこいの季節。次の週末はちょっと離れた街に出かけて、紅葉を楽しみながら早歩きをしてみませんか。

アーティスト

タグ

    goo ランキング

    連載コラム

    • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
    • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
    • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
    • MUSIC SUPPORTERS
    • Key Person
    • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
    • Editor's Talk Session

    ギャラリー

    • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
    • SUIREN / 『Sui彩の景色』
    • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
    • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
    • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
    • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

    新着