シキドロップ

シキドロップ

【シキドロップ インタビュー】
自分が歩みを止めない限り
旅は続いていく

新しいスタイルのようなものを
確立できたのかなと

どの曲も印象的な言葉がたくさん出てきますね。「残響」の《大事な物が増え過ぎたね 気付けば長旅をして来た/何かを選ぶのは 何かを捨てる事だ》って、なるほどなと思いました。

平牧
みなさんもいろいろ好きなことがあると思うんですけど、コロナ禍の中で“そればっかりをやっていられない”という気持ちがあったんじゃないですかね。僕もそういうことを感じて、身動きが一時期とれなくなっちゃったんです。あれもこれもが大事で、優先順位が同一だったからなんですけど。大事なものが増えるほど、つらい決断が増えるっていうのは不思議な話ですよね。

そういう体験がさまざまな歌詞に反映されているんですね?

平牧
はい。「行きずりキャラバン」でも《大事なことなんて 少ない方がいいさ/居場所なんていつでも ほら 風まかせ》と書いたんですけど、今の時代は大事なことが少ないほうが身動きがとりやすいのかもしれないと思ったりもして。生きていく中で大事なものが増えていくのに、どんどん両腕からポロポロとこぼれ落ちていく感覚があったから、そういうことを事実として描きました。

「残響」は音数が少ないサウンドを経てサビで一気に広がる印象になるのが、歌詞の世界ととてもリンクしていると思いました。

宇野
これは“着実に一歩ずつ”みたいなイメージで作りました。ベースの音がブーン!って下から上に上がっているのもそういうニュアンスなんです。
平牧
悠人は曲の中にある喜怒哀楽をちゃんと自分なりに解釈してくれて、それを音にしてくれるんです。そういうところも曲を聴きながら読み解いていただけると楽しいと思います。今まではアレンジャーさんにお願いする時に擬音とかで説明する感じだったんですけど、今回は“こういうことがやりたい”というのをデモ音源で悠人に提示するやり方をしたんです。やりとりがスムーズでしたし、意図を読み取る悠人の能力の高さも感じましたね。
宇野
今回はアレンジも含めてふたりで進められたんです。言葉でいろいろ説明するよりも実際に音を鳴らしたほうが、自分の思っていたイメージのものになっていくんだと感じましたね。今後に活かせるものをたくさん得られた経験でした。
平牧
自信にもなったよね? このふたりだけでも表現できるって感じられたから。
宇野
そうだね。
平牧
悠人ならではのサウンドというものも、相方として的確にとらえることができました。
宇野
いろんな制約もある中で、“自分たちでやったほうがスムーズじゃない?”という結論に至ったんですよね。
平牧
コロナ禍とかいろいろな制約があって選択肢が少なくなった結果、挑戦と発見ができたので、いろいろ次につながりそうな経験でした。すごく楽しかったですし、手応えと達成感もあります。
宇野
作詞と作曲のほとんどを仁ちゃんがしているので、前までの僕は“受け取った曲を歌う人”みたいな感じだったんですけど、今回は編曲でかかわることで“作品をちゃんと作っている”という自覚も持てたんですよね。

なるほど。「傘」は宇野さんの作詞ですね。

宇野
はい。前のアルバムが完成して“次に何をやろうか?”と話した時に、“コンセプトとかは決めずに、今面白いと思うことをやろう”ということになったんです。それで仁ちゃんが作った曲に僕が歌詞を書く試みをしてみたんですよね。
平牧
そのあとに「青春の光と影」とかができて、アルバムをどうしようかという話になったんですけど、悠人が作詞をした曲を入れたいってすごく思ったんですよ。出会った頃から悠人が作詞もできることを知っていましたし、ふたりができることを一枚の中に詰め込みたかったんです。これまでに3枚のアルバムを出して、この3枚は3部作としてひと区切りをしたので、今回は悠人がアレンジしたことも含めて、新しい何かをしたかったんですよね。だから、今作はシキドロップとしての色をより強く出せたと思います。

「傘」は歌もすごくいいですよね。

宇野
ありがとうございます。全曲そうなんですけど、歌をひとりで録ったんですよ。「傘」はオートチューンをかける前提だったので、わりと淡々と録りました。
平牧
自分で書いた歌詞だから歌いやすいとかあった?
宇野
いや。歌いにくかった(笑)。音をぶれさせたいところはわざと音を外して録って、オートチューンをかけた時に効果的に聴こえるようにしているんですけど…。
平牧
全部の作業を自分で完結できるから、そういう点でも合理的にできたんだね?
宇野
まさにそう。アレンジャーさんに説明してお願いするのではなくて、自分で全部できたという点でも、「傘」はこの作り方がぴったりと合った曲ですね。

さまざまな切り口の曲が並んでいる一枚ですが、「行きずりキャラバン」は希望を感じさせてくれる穏やかなトーンですね。

平牧
「行きずりキャラバン」は今回の曲の中で最後に書いたんです。僕は“旅はどこへ行くかではなくて、誰と行くかだ”とずっと思っていて。人間は歳を重ねるごとに“もっといいものを食べたい”とか欲深くなっていくんですけど、やっぱり大事なものは少ないほうがいいし、一番大事なのは“君がいること”だったりするし。そういうことを忘れてしまうと、一緒にいてくれた人がいなくなってしまうんですよね。だからこそ、旅は遊牧民のキャラバンのように風まかせでいいのかなと。そういうことを客観視して描いた曲です。

「名付け合う旅路」もいろいろ失い、別れも経た先にある未来を見つめていますね。

平牧
この曲は今回の作品の核になるメッセージだと思っています。コロナ禍の中でさまざまな事情でお亡くなりになった方々がいらっしゃいますけど、それがとてもショックで。“自分には何ができるのかな?”と考えて思ったのは“歌を書こう”というシンプルなことでした。その歌が自分を救うものでもあってほしかったし、“聴いた人が救われる”と言うと大袈裟すぎですけど、何かに気づいてくれる歌であったらいいなと思って作ったのがこの曲なんです。人は生まれた時には名前はなくて、親に名前をつけてもらうじゃないですか。 それと同じで、何らかの行為に対して誰かが評価するから栄光とかになるんですよね。評価されなかったら悲しいんですけど、見ている人はちゃんと見てくれているし、何も言われなかったとしても価値はちゃんとある。“ネガティブになるんじゃなくて、楽しさや幸せは考え方次第で見つけられるのでは?”という気づきのきっかけになればと思っています。

今作を振り返って改めてどのようなことを感じています?

宇野
新しいスタイルみたいなものを確立できたと思いますね。今までのシキドロップらしさも残しつつ、また新しいステップに移れたと個人的には思っています。
平牧
このふたりだから軽いフットワークで“こんなこともできる”というのがすごく分かったから自信にもなりましたし、楽しかったですし、力にもなったと思います。
宇野
「名付け合う旅路」もそうなんですけど、MVもすごくいいものになったから、ぜひみなさんに観ていただきたいですね。ジャケットのアートワークと連動していたりもするので、併せて楽しんでいただけたらとても嬉しいです。
平牧
アルバムを聴いたあとにMVを観ると、また新たな発見があるかもしれないですね。自分が歩みを止めない限り旅は続いていくということをMVでも描いているんですけど、曲やMVがみなさんの旅のお守りのようなものになったらいいなと思っています。

取材:田中 大

配信ミニアルバム『名付け合う旅路』2022年2月2日配信開始
シキドロップ プロフィール

シキドロップ: YouTuberとしてカバー動画が過去に年間再生動画ランキング1位を獲得、1億回以上総再生されている宇野悠人(Vo)と俳優として舞台、テレビ、映画のキャリアも持ちながら音楽活動を続けてきた平牧 仁(Piano)が出会い、2017年12月に結成し、1stシングル「おぼろ桜」を発表。18年にはシングル3作をリリースし、1stワンマンライヴを開催し大成功を収めた。その後も19年に1st EP『ツキハメグル』を発表し、20年にはシングルと2nd EPをリリースし、配信ライヴも開催した。21年に3部作として発表してきた3rd EP『イタンロマン』を発表後、3作のシングルも発売。22年2月に新作ミニアルバム『名付け合う旅路』を配信リリースした。シキドロップ オフィシャルHP

「名付け合う旅路」MV

「青春の光と影」MV

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着