新国立劇場、子どもたちとアンドロイ
ドが創る新しいオペラ『Super Angel
s スーパーエンジェル』を上演

2021年8月21日(土)・22日(日)新国立劇場オペラパレスにて、子どもたちとアンドロイドが創る新しいオペラ『Super Angels スーパーエンジェル』が上演されることがわかった。
本作は「科学技術」「共生」というテーマを織り込んだ新しい舞台作品を通じ、舞台芸術の可能性を広く世に問い、その魅力を国内外にアピールする特別企画。新国立劇場オペラ芸術監督の大野和士が企画し、台本を作家の島田雅彦に、作曲を初音ミクのボーカロイド・オペラ『THE END』やアンドロイド・オペラ『Scary Beauty』を手掛ける音楽家・渋谷慶一郎に委嘱。指揮は大野、演出は新国立劇場演劇芸術監督の小川絵梨子が監修、舞踊シーンの振付は新国立劇場バレエ団の貝川鐵夫と、オペラの枠を超えたスケールのコラボレーションを行う。
大野和士
渋谷慶一郎
本作には2019年に誕生したアンドロイド「オルタ3」が物語の核となる役で出演。もう一方の核となる子供たちの合唱(世田谷ジュニア合唱団、ホワイトハンドコーラスNIPPON)と相互に関わり合いながら歌い、演じて、アンドロイドと子どもたちの交流のドラマを紡ぐ。子どもたちの中には、視覚障害や聴覚障害のある子どもたちを中心に白い手袋をして音楽を表現する「ホワイトハンドコーラスNIPPON」も参加。インクルーシブな表現を企図したオペラでもあるとのこと。
世田谷ジュニア合唱団
ホワイトハンドコーラス NIPPON
キャストには少年アキラ役にカウンターテナーとして世界で活躍する藤木大地、アキラが恋するエリカには可憐なコロラトゥーラの三宅理恵ら、日本有数のオペラ歌手達が出演。新国立劇場合唱団、東京フィルハーモニー交響楽団、さらに新国立劇場バレエ団も参加し、新国立劇場始まって以来のオペラ、舞踊、演劇全ジャンルのコラボレーションが実現した。
藤木大地  (c)hiromasa
三宅理恵
総合舞台美術として、美術・衣裳・照明・映像のディレクションは、日欧で活躍し、日本人として初めてワールドステージデザイン銅賞に輝き、ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館の英国最優秀舞台美術展にも二度に渡り選出された針生康が担当。刺激的なミュージックビデオで世界的に名を馳せるビジュアルアーティストのWEiRDCORE(ウィアードコア)の映像とのコラボレーションが実現。舞台上には、近未来を抽象的に表現したXYZ軸のマトリックス空間に、デジタル技術を駆使した最新鋭のプロジェクションが展開し、科学と人間の共生をテーマにした神話的世界がオペラパレスに広がる。
針生康

針生康による舞台イメージ

WEiRDCORE
SFの物語に沿って少年ならではの冒険心、憧れ、迷い、決意、友情そして喜びや悲しみが音楽と視覚で様々展開する本作。オペラは敷居が高いと感じている方、子どもたちなども楽しめる舞台となっている。新国立劇場が舞台芸術の可能性を世界へ発信するこの機会に、体験してみてはいかがだろうか。
【あらすじ】
ある学園の卒業式。卒業生たちは15歳になると適性検査で選別され、全知全能AIの「マザー」の管理下に置かれる。アキラは「異端」指定され、開拓地に送られることになったが、教育係のアンドロイド、ゴーレム3と出会う。ゴーレム3はアキラ、AIドクターのエリカらとの交流を通じて欲望や祈りなど人間がもつ感情や夢見る力を感じ取りながら、何かとてつもないものを作り出そうとしていた。

SPICE

SPICE(スパイス)は、音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、映画、アートのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画などHOTなコンテンツをお届けするエンターテイメント特化型情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着