L→R RIO(Ba)、SAKI(Gu)、EYE(Vo)、MARI(Dr)

L→R RIO(Ba)、SAKI(Gu)、EYE(Vo)、MARI(Dr)

【Mary's Blood インタビュー】
自分たちの良さは残しつつ
生まれ変わって
再スタートするような気持ち

メタルサウンドを主軸としながらもダンサブルな楽曲やブルージーで骨太なビンテージロックなどにも手を広げたアルバム『Revenant』について、EYE(Vo)とSAKI(Gu)に訊いた。

今作は岡野ハジメさんがプロデューサーなんですね。

EYE
今回は録る環境もレコーディングでオーケーとするボーダーラインも、今までと全然違いましたね。ギターに関しては今はデジタルで録音できるし、家でリラックスしながら録ったほうがいいんじゃないかってことでSAKIちゃんは家で録ったりしてたんですけど、歌とかドラムの生モノ系は岡野さんのスタジオで、岡野さんのジャッジで録らせていただいたんです。生っぽさも生かしてエモーショナルに、気持ち的な高揚感みたいな部分も録音したいよねって。ちょっとしたチャレンジもしてみたりとか。

アルバムのテーマとしてはどんなイメージで?

EYE
メタル界で頭ひとつ抜けるようなギャルバンになろう!っていうのが最初にあるにはあったんですけど、アルバムの全体像が見えてきた時に今までと全然違う手応えを感じたんですよね。なんて言うか…自分が思っていたレールの上ではなく、斜め上か!くらいの(笑)。良い意味で予想外の生まれ変わり方をしたなぁって。で、自分たちの良さはもちろん残しつつですけど、生まれ変わって再スタートするような気持ちで“Revenant”ってタイトルも決めたんです。“蘇りし者”ということで、1曲目に「World's End」って曲を入れるのもその時点で決めて。実は曲のタイトルも、その流れで決めたんですよ。一旦終わりになって、ゼロから始まるっていう意味で“World's End”なんです。

そこから新しい世界が始まる感じですね。結果、すごく曲がバラエティーに富んでいて濃厚な印象のアルバムになりましたね。

SAKI
やるならもう全部振り切って、曲ごとにとことんやりました。作り方も含めて、雰囲気とかも。例えば「World's End」だったら、最近のメタルバンドの音像だったり曲調みたいなものをがっつり出せるように。あと、「On the Rocks」の古めな感じでは全部レイドバックしてやろうって。結果、すごくいろんな曲が揃ったのかなと思いますね。

「On the Rocks」のボトルネック、カッコ良いですね。

SAKI
レコーディングでボトルネックをやったのは初めてなんですよ。ボトルネック自体はもともと持ってたんですけど、指が細めなせいで普通のボトルネックだとピッチの定まり方が甘いんですよね。しょうがないので、家中の瓶をひっくり返して、最終的に塩の瓶で落ち着いたっていう(笑)。

楽器屋さんで売ってる製品じゃなくて塩のボトル?

SAKI
塩の瓶って口の部分がちょっと絞られてるじゃないですか。あれがちょうど指にぴったりで。市販のボトルネックだと指を2本入れてもブカブカだし、3本だと入らないんですよ。

ライヴではどうするの?(笑)

SAKI
塩の瓶を持って回ろうと思ってます(笑)。スタジオにもちゃんと塩の瓶を持って行ってましたよ。

ヴォーカルも曲によってキャラクターがさまざまですよね。

EYE
今回、SAKIちゃんも7弦ギターを使ってみたり、いろんな微調整をして音像が変わっているので、声の居場所も違ってくるなって思ったんですよ。例えば3曲目のダンスビートの「It's Alright」は普通の生っぽい歌だと馴染まないなって思って、歌い方や発音の仕方とか細かく研究しながら歌いましたね。逆に「On the Rocks」は生の良さを出したかったので、勢い一発でやってやろうみたいな感じで。レコーディングに向けて個人的に練習はしていたものの、アドリブ感が大事だっていうのは分かってたので、“喉が潰れてもいいか”って思うくらい最初から飛ばして歌ったら一発オーケーだったんですよ。そういう意味ではすごく自信になったし、振り幅的に引き出しが増えた実感もあります。

かと思えば、シンフォニックな「女神の裁き〜Death Queen's March〜」があったり。途中の部分って何語?

EYE
あれは何語でもないんです。この曲の歌詞はLynne Hobdayさんっていう作詞家の方と共作させていただいたんですけど、そこの部分は最初のアレンジが上がってきた段階ではなかったんですよ。途中でSAKIちゃんが“これ入れたい”って追加したんですけど、あまりにもキャラが濃くて。ここどうしようか?って相談している時、私が“英語かラテン語とかですかね”って言ったら、Lynneさんが“じゃあ、新しい言葉作っちゃわない?”って(笑)。で、女王様が治めているこの国の言葉を作りましょうって話になって、Lynneさんが“こんなのどう?”って出してきたのがこれだったっていう。

あと、「Say Love」はライヴで盛り上がりそうな曲ですね。

EYE
ドラムとベースが入ってない落ちサビの部分の後ろで流れてる大合唱って、実際にライヴでお客さんの歌ってる声を生で録って、それをそのまま入れたんです。だから、お客さんと一緒に作った曲になりました。6月の東名阪ツアーの時には、覚えてもらって一緒に歌ってもらいたいですね。
SAKI
アルバムが出てから1カ月半くらい経ってからのツアーになるので、お客さんにもいっぱい聴き込んできてもらって。バンドもそうですけど、お客さんとも一体になっていいライヴが作れたらなって思ってます。
EYE
今回のアルバム、お客さんにも歌ってもらうパートがいっぱいあるんですよ。ほぼ全曲といっていいくらい掛け声が入ってるので、ポカーンって聴くのはなしで。声を出してもらえないと曲が完成しないので。ぜひお友達も誘って遊びに来てほしいですね。今回のアルバムってメタルって言いながらも結構キャッチーだと思うんです。だから、“え〜、ヘヴィメタでしょ?”ってちょっと敬遠してるような人とかも、ちゃんと聴いてもらったらたぶん気に入ってもらえると思います。

東京公演は女子割りのキャッシュバックがあるとか。

EYE
はい。気軽に遊びに来てよって意味合いも込めつつ。女子限定エリアも作るので、気兼ねなく楽しんでもらえたらいいなって思ってます。黄色い声援が聞きたいですね。キャーキャー言われたい(笑)。

取材:舟見佳子

アルバム『Revenant』2018年4月18日発売 徳間ジャパンコミュニケーションズ
    • 【初回限定盤(Photo Book付)】
    • TKCA-74633 ¥3,996(税込)
    • 【通常盤】
    • TKCA-74634 ¥3,240(税込)

『Make The New World Tour 2018』

6/08(金) 愛知・名古屋Electric Lady Land
6/09(土) 大阪・梅田CLUB QUATTRO
6/24(日) 東京・マイナビBLITZ赤坂

Mary's Blood プロフィール

メアリーズ・ブラッド:2012年より現メンバーで活動を開始。13年春にアメリカ・テキサスで開催された大規模コンベンション『ANIMEMATSURI』にヘッドライナーとして招聘され3,000人の観衆を集めた。14年8月にアルバム『Countdown to Evolution』でメジャーデビュー。キャッチーでポップなメロディーと、激しくヘヴィな演奏を持ち味とする本格派ガールズメタルバンド。Mary's Blood オフィシャルHP

L→R RIO(Ba)、SAKI(Gu)、EYE(Vo)、MARI(Dr)
アルバム『Revenant』【初回限定盤(Photo Book付)】
アルバム『Revenant』【通常盤】

「World's End」MV(Short Ver)

アルバム『Revenant』
全曲試聴 ティーザー映像

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着