L→R NAOKI、KUMI

L→R NAOKI、KUMI

【LOVE PSYCHEDELICO
インタビュー】
20年前の自分たちも
喜んでくれそうな新曲

カッコ良いより
ユーモアを大切にした

新曲の「Swingin’」についてもうかがわかせてください。なんだかまたひとつ雰囲気が変わったというか、以前とは異なる質感の軽やかさを持った曲じゃないですか?

KUMI
確かに、新しい風を感じますね。
NAOKI
狙ってはいないんですよ。今はビリー・アイリッシュみたいな、あまりエレキギターが入ってない曲も多いじゃないですか。そういうのをたくさん聴いてるわけじゃないけど、やっぱりこの時代に生きてるので、楽しみ方としてリフで引っ張るばかりじゃないアプローチが自然と出てきたのかもしれない。でも、そんなに“こうしようぜ、ああしようぜ”って話はしてないよね。
KUMI
曲が生まれる時は、むしろ何も考えてないくらいだから(笑)。
NAOKI
曲が生まれかけた段階で、OKAMOTO'Sのドラマーの(オカモト)レイジくんを呼んだんですよ。KUMIとも“一緒にやってみたいね”って話をしてた流れがあったから。

曲がある程度出来上がってからじゃなく、わりと早いタイミングで?

NAOKI
そう。セッション的なノリで進めていきました。彼のドラムにこっちがまたインスパイアを受けて作っていくような。
KUMI
作っている時から力の抜けた、リラックスした雰囲気は大切にしてましたね。で、ちょっとユーモアがある感じがいいと。
NAOKI
カッコ良いというより、ユーモアがある感じに仕上がりたがってるように思えたんです、曲が。歌詞にしてもどんな口調を選ぶのか…早口になる部分があったりとか、そこにもユーモアを含ませたかったし。Bメロで突如入ってくるメロトロンなんかもそうで。

あのメロトロンは絶品でした。

NAOKI
ちょっと笑っちゃうくらいの大袈裟さだよね。“こんな使い方も楽しいよね”みたいなユーモアですね。
KUMI
力みがなくて、心地の良い曲に仕上がりました。

この感じって『TWO OF US』の流れから生まれてきたところもありますか?

KUMI
たぶん無関係ではないかな。そのツアー中に作り始めた曲でもあるので。
NAOKI
“Swingin’”っていうタイトルだけど、別にジャズではなく、レゲエの要素も入ってないの。でも、ある種のレゲエ的なマインドがあるというか。“いい空気感とリズムと歌があれば、アレンジとかは細かく詰めすぎなくていいんじゃない?”みたいな自由さ。日常の中で鳴った音を束ねたらポップスとして成立してたような、そんな曲だよね。気負いがなくて。

たくさんの試行錯誤があって、あの独特のイントロに辿り着いたのかと思いきや。

NAOKI
あのハワイアンみたいなカッコ良くないスライドギターのイントロも、曲作りの段階でポロッと弾いたまんまだし、間奏も全然派手なことをしてないし。でも、なんだろう? 自分たちはいろんな時代のロックが好きなんで、「Swingin’」という曲はロックンロールではないんだけど、ロックのマナーがすごくあるんだよね。
KUMI
確かに。
NAOKI
茶道をやってる人ってさ、普通にお茶を飲んでる時もちょっと佇まいが違ったりするじゃないですか。そういう感じだと思う。きっとこの曲を聴いてもらえれば、こういう曲でも自分たちがロックを好きなことは伝わる気がする。
KUMI
エレキギターがどう存在すべきかについては結構話し合ったりしたね。なくても成り立つ曲だから。
NAOKI
Aメロやサビで♪ツッテケテンテケテンテン〜ってずっと入ってるエレキギターがあるけど、あれは何かの仕事へ出かける前に遊びでチョロっと弾いてたのが“それ、いいじゃん!”ってなって、スタジオ出る前に忘れないようにサクッと録っておいた仮のテイクだったりするんです。そういう日常的な雰囲気がこの曲にはある。

手拍子が最初から最後までずっと鳴ってるのも不思議な質感でしたね。

NAOKI
かなりでかい音でね(笑)。
KUMI
リズムに関してはループ性のある感じにしたくて、レイジくんもそういうのを大切に叩いてくれたと思います。彼のドラムのおかげで曲の日常感が増しました。ドラムのアプローチによってはもっと壮大な曲にもなり得たので。
NAOKI
非日常的な曲ではないんだよね。なので、リバーブとかも含めて誇張した表現は極力省いてます。ミックスで各トラックボリュームの上げ下げもしてない。

歌詞については?

KUMI
この曲は日本語がユーモラスに聴こえたら面白いだろうなと思ってました。でも、普通に書いてるとわりと真面目になっちゃってつまらなかったんです。それを打破するために、ノートに書き上げた歌詞を1行ごとに全部切り刻んで、ビートニクの時代の詩人や、それに影響を受けたボブ・ディランのようにバーっと放り投げて、無秩序に並んだ歌詞をつなげてみるっていうことをしたんです(笑)。
NAOKI
そうそう(笑)。あと、日本語って“私”が“あたし”になるだけですごく雰囲気が変わる、英語にはない遊びがあるじゃないですか。例えば「Swingin’」に何度か出てくる《幸い○○》って歌詞があるけど、あれはカッコ付けようとしたら使わない言い回しだよね。ユーモアがこの曲の肝になる予感は曲作りの段階から話してたので、独特なワードを散りばめたりもしてるんです。ユーモアがないと伝わらないことって世の中あると思うんですけど、そういう表現なんじゃないかな。
KUMI
それこそ、あのイントロとBメロのメロトロンはレイジくんに叩いてもらう前から決まっていました。
NAOKI
最初の段階で曲の進みたい道が見えてた気がします。あのイントロだけだとハワイアンみたいだけど、トータルで聴くと、さっき言ったようなロックのマナーがおそらく伝わる曲になってて。そこが面白いよね。

歌いたいテーマが明確に立った曲でもなさそうですね。

NAOKI
この曲は“歌いたいこと”っていうよりも“表現したい世界”みたいな感覚ですね。メッセージソングじゃない。
KUMI
作っていくうちに“この空気を表現するには主人公がいて、主人公の物語があったほうがいいな” という感じになってくる。
NAOKI
ふたりで小説を書くような作業だったね。今回はそれを書き上げたあと、全部切って短冊にしたけど(笑)。

実際、その工程はやってみて良かったですか?

KUMI
良かったですね。ブレイクスルーになりました。
NAOKI
歌詞をバラバラにする前に、これは時系列がある曲じゃなくて、この女性の近くにいる人との対話や心象風景で1行1行が成り立ってるから入れ替えてもストーリーに支障がないってことにKUMIが気づいて、“切り刻んでランダムにつないだらもっと面白いものが見えてくるんじゃない?”みたいなことを言い出したんですよ。こんな“切っちゃおうぜ”的な話を真面目に今してるのもおかしいんだけど(笑)。
KUMI
ライヴやアルバムの曲順とかでは実は試したことはあります(笑)。
NAOKI
で、1曲目が「Last Smile」になっちゃって。“いや、これはないな!”なんて言ってたりね。

めちゃくちゃ自由ですね。

NAOKI
音楽って面白いね。「Swingin’」には“今うまくいってないわけじゃないけど、ちょっと日常を振り返ってみようよ”みたいなところがあるから、ひょっとしたらこのご時世を踏まえても感じる部分が多い曲かもしれないですね。
KUMI
自由に受け取ってほしいですね。だからこそ、“Swingin’”っていう軽やかなタイトルにしたところもあるので。
NAOKI
「Lady Madonna 〜憂鬱なるスパイダー〜」(2000年4月発表のデビューシングル)の20年後にこういう曲ができたのはいいなって思います。「Swingin’」は20年前の自分たちに聴かせても喜んでくれそうな気がする。
KUMI
そうだね(笑)。20年後も分からないね、どんな曲ができるのか。分からないから面白いんだよね。

取材:田山雄士

配信シングル「Swingin’」2020年4月15日配信開始 SPEEDSTAR RECORDS
アルバム『Complete Singles 2000-2019』2020年3月25日発売
    • VICL-65323〜6
    • ¥4,000(税抜)
Blu-ray&DVD『Premium Acoustic Live “TWO OF US” Tour 2019 at EX THEATER ROPPONGI』2020年3月25日発売
    • 【Blu-ray】
    • VIXL-301
    • ¥6,000(税抜)
    • 【DVD】
    • VIBL-977
    • ¥5,000(税抜)
LP『“TWO OF US” Acoustic Session Recording at VICTOR STUDIO 302』2020年3月25日発売
    • VIJL-60222
    • ¥2,500(税抜)
BOX『20th Anniversary Special Box』2020年3月25日発売
    • 【Blu-ray】
    • VIZL-1728
    • ¥15,000(税抜)
    • 【DVD】
    • VIZL-1729
    • ¥14,000(税抜)

『LOVE PSYCHEDELICO 20th Anniversary Tour 2020』

6/21(日) 東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
6/26(金) 北海道・札幌市教育文化会館
7/04(土) 愛知・名古屋市公会堂
7/10(金) 福岡・福岡市民会館
7/14(火) 大阪・オリックス劇場
7/18(土) 高知・高知県立県民文化ホール オレンジホール
8/26(水) 富山・富山県民会館
9/04(金) 静岡・静岡市清水文化会館マリナート 大ホール

LOVE PSYCHEDELICO プロフィール

1997年結成。00年1月、TOWER RECORD新宿店・渋谷店・名古屋近鉄パッセ店・大阪丸ビル店・下北沢ハイラインレコードの5店舗にて、2曲入り100 円カセットを数量限定発売。同年4月にシングル「LADY MADONNA~憂鬱なるスパイダー~」でデビューすると、01年に発表した1stアルバム『THE GREATEST HITS』が200 万枚、02年発表の2nd アルバム『LOVE PSYCHEDELIC ORCHESTRA』が100万枚を超える驚異的なセールスを記録。NAOKIの卓越したギターテクニックとKUMIのヴォーカルスタイルは、印象的なリフ、日本語と英語が自由に行き交う歌詞により、独自の音楽スタイルを確立している。LOVE PSYCHEDELICO オフィシャルHP

「Swingin’」(Audio Teaser)

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着