ソロ名義初のフルアルバム
『12-Twelve-』がついに完成。
cuneとしてデビュー15周年、ソロ活動
5周年、
42歳の今、生熊耕治は新たなステージ
へと歩を進める。

2002年、cuneのギタリストとしてメジャーデビューし、2012年にソロ名義の活動をスタートさせた生熊耕治。これまでにシングル2枚、ミニアルバム1枚、アコースティックアルバム1枚をリリースし、精力的にライブ活動を展開してきた生熊が、2017年9月20日、1stフルアルバム『12-Twelve-』でソロアーティストとしてもメジャーデビューを果たす。書き下ろし楽曲の数々に加え、近年ライブで披露されてきたナンバー、さらに約10年前に誕生しながらも初音源化となる「FISH」など、全12曲が収められた今作は、まさに今現在の彼の集大成と言える最高傑作だ。そんな節目の作品についてじっくりと話を聞くと、“生熊耕治”という人物像が見えてきた。

5年活動をしていく中で、自分の音楽や
歌に対する気持ちが変わってきた

――cuneでメジャーデビューしてから今年でちょうど15周年ですね。

生熊耕治(以下、生熊):
そうなんです。15周年らしいことは何もしていないですけど(笑)。紆余曲折あったので、あっという間でしたね。


――節目の年に、1stアルバム『12-Twelve-』でソロ名義でもメジャーデビューとなるわけですが、きっかけというのは?

生熊:
僕は元々ギタリストで、歌を本格的に始めたのが5年くらい前なんです。cuneが一度活動を休止して、ヴォーカルがまたやりたいと言って2~3本ライブをやったんですけど結果脱退して、そのタイミングで一度活動を休止したバンドをもう一度止めるのはファンの皆さんに対して失礼に当たるし、自分の中でも納得できなくて。ヴォーカルを探そうとオーディションもしたんですけど、僕らの意図にハマる方が見つからなくて、自分が歌うことが一番美しい形なんじゃないかという結論に至りました。色々な人に下手くそだなんだと文句を言われながらも、一回掲げた看板を下ろすわけにはいかないし、ソロは修行という意味で始めました。シングル2枚、ミニアルバム1枚、アコースティックアルバム1枚を出したんですけど、5年活動をしていく中で、自分の音楽や歌に対する気持ちが変わってきたというか。


――今作を聴いていて、すごく魅力的な声だなと思いました。何だかとても心地よくて。

生熊:
マジですか。わー、嬉しい。魅力があるのかどうなのかもわからなかったし、昔はシャウトとかしていただけだったんですけど、ここ1~2年、やっと気持ちをメロディーや言葉に乗せて歌えるようになってきたなというのはすごくあります。それ以前は本当に自分の声が嫌いだったし、何のためにやっているんだろうと思ったり。小林亮三という素晴らしいヴォーカリストと一緒にやってきて、サポート業で中島卓偉や黒田

アーティスト

Vif

インタビュー、ライブレポート、アーティストのコメント動画など情報満載! ROCKの総合情報サイトVif

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着