【DPF 2018 クイックレポ】GLIM SPA
NKY DPFにおける多様な価値観と音楽
性、自由の象徴

DEAD POP FESTiVAL 2018【CHAOS STAGE】 GLIM SPANKY
今年はかなりバラエティに富んだラインナップとなっているとはいえ、それでもやはりファスト&ラウドな音楽性を持ち、フィジカルなライブを展開するバンドが数多く出演している『DEAD POP FESTiVAL』において、明らかに他と一線を画すスタイルと志向。GLIM SPANKYが西日射すCHAOS STAGEに登場した。
SEを切り裂くように、亀本寛貴の鋭く歪んだギターが奏で出した印象的なイントロは「愚か者たち」。ゆったりとした重心の低いグルーヴが静かに熱を帯び、松尾レミ(Vo/Gt)のシリアスなトーンの歌声が響く。ラテンパーカッションの刻むリズムにキラーリフが炸裂する「END ROLL」を経て、グリムのレパートリー上最大級にアッパーな「怒りをくれよ」を投下すれば、フィールドのあちらこちらから拳が突き上がった。歌の合間に短くシャウトする松尾の声にも気合がにじむ。
GLIM SPANKY
彼女たちのライブは過剰に煽ったりはしないし、モッシュやダイブとも無縁。画一的な盛り上がりポイントはほぼない。その代わりに、自由がある。歌に聴き入ったり共に口ずさむもよし、各楽器が随所にみせる気の利いたフィルにニヤリとするも良し。もちろん、定位置からスッと前に出て放つ亀本のギターソロも然り。各自が自由に楽しむことのできる、ロックのプリミティヴな興奮が随所に詰まっていて、実際、思わず右手がギターをストロークするように動いちゃってるファンも発見。
GLIM SPANKY
主催のSiMへの感謝を述べ、松尾の高校の先輩(亀本とは同級生)であるというEVERLONGとの再会を喜ぶMCの後は、「All Of Us」「大人になったら」とミドルテンポの楽曲を並べた。優しく伸びやかなボーカルと、歌に寄り添うように鳴るギターの音色は、灼熱の会場を吹き抜ける一筋の涼風のよう。「大人になったら」の後奏で長めのソロで高揚を誘い、ラストは「アイスタンドアローン」だった。
<場所に悩むより先に ここで何をするのかが大事だ/尖り抜いた孤高の旗を振れ>
バンドの精神を象徴するような言葉が並ぶ曲。今日集まったファンの多くが普段聴いている音楽とは、もしかしたらカラーは違うかもしれない。だがそこでもしっかりと己の音楽性を明らかにし、堂々とライブパフォーマンスを繰り広げた姿こそGLIM SPANKYの真骨頂。そして、大きく育った自らのフェスにさらなる多様性と価値観を持ち込もうとしたSiMが、彼女たちに望んだ姿そのものであったはずだ。

文=風間大洋 撮影=Yasumasa Handa
GLIM SPANKY

SPICE

SPICE(スパイス)は、音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、映画、アートのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画などHOTなコンテンツをお届けするエンターテイメント特化型情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着