【インタビュー】HER NAME IN BLOOD
、“自然な生き方”としてのバンド・
遊び・筋肉

HER NAME IN BLOODが、4月4日にニューアルバム『POWER』をリリースした。メタルをベースに据えながら、ラウド、ハードコア、パンクを血肉化し、強靭かつキャッチーな音楽性を発信しながら、近年さらに鍛え上げられているIKEPY(Vo)の肉体美も(!)確実にその輪を広げている彼ら。今回BARKSでは、新作の内容とともに、2017年4月に新ドラマーMAKIが加入したことで起きた変化とブレないバンドの軸などについて、ライターのヤコウリュウジ氏がIKEPY、DAIKI(Gt)、MAKOTO(Ba)とともにたっぷり語り合った。
  ◆  ◆  ◆
■ シンプルな強さって、どんな環境でも活きてくる
── 2016年9月に発表した3rdフルアルバム『BAKEMONO』は、バンドの真骨頂であるシャウトのみならず、メロディーを歌う場面も増えた意欲的な作品でしたよね。そこからの流れを踏まえると、アプローチの選択肢は様々だったのかなと思いますが、新作に対してどういったイメージを持ちましたか?
MAKOTO(Ba):今回は、自分たちが持つ“シンプルでキャッチーだけどヘヴィ”っていう音楽性をさらに推し進めようとしましたね。『BAKEMONO』もそのときの各々が聴いてたモノ、考えてたことやライヴの規模であったり、いろんな要素が入っていたんですけど、メンバーも替わって、今一度チャレンジしました。
── あらためて、『BAKEMONO』のリアクションはどうでした?
MAKOTO:いいリアクションをもらったなという自負はありますね。(曲作りの中心を担う)DAIKI(Gt)は意識してなかったけど、“日本のバンドが作った”というアイデンティティもあったし。
IKEPY(Vo):ただ、振り返ってみると、今回の『POWER』に比べるとそこまで変化があったわけじゃないとは感じてて。
MAKOTO:うん。あのときなりのチャレンジはあったんだろうけど。
── シンプルさやキャッチーな部分を意識したということでしたが、どうしてそこへ向かっていったんでしょうか?
MAKOTO:ライヴをやっていくうちに、というのは凄く大きいですね。メンバーみんなも感じてたと思うんですけど、あんまり複雑なプレイをやっても、音響が整ってない環境だとわからないというか。それだと自分たちも楽しくないし。
── レコーディングスタジオのモニタースピーカーや、高解像のヘッドホンだからこそわかる部分もありますしね。
MAKOTO:正直、自分も好きなバンドを観に行ったときに「(細部までは)わからないな」と感じることもあるんです。そういったとき、シンプルな強さってどんな環境でも活きてくるし、自分たちがいいなと思うのはそういう楽曲であったりもするんですよね。まあ、今回だってもちろんプログレッシブな曲もやってるんですけど(笑)。
── そこはメンバーで統一された感覚でした?
DAIKI:そうですね。メンバーのルーツを掘り下げてみると、結局はシンプルなヤツが好きなんじゃないかなって。あと、特に何も意識しないで作った部分も大きいです。やってて楽しいのがいちばんだと思ってるので、お客さんも自分らも楽しめる曲をやりたいですしね。
MAKOTO:僕ら、プログレッシブ志向ではないんですよ。
── これまでも、あえてプログレッシブにしてたということはなかったと。
MAKOTO:インディーズでの1stフルアルバム『DECADENCE』から考えると、だいぶ面倒くさいことをやってきたんですけど(笑)、そこだけに向かってたということでもなくて。
DAIKI:その時期に聴いてたモノからの影響は結構あるかもしれないですね。
── 柔軟なスタンスではありますが、軸がブレるような怖さは?
DAIKI:あんまり無いかもしれないです。それをモロに出すわけでもないし、上手く吸収するというか。そこらへんはわりと柔軟にできるバンドなんですよ。
MAKOTO:あと、IKEPYが歌えば大丈夫みたいな感覚がありますね。
DAIKI:うん、IKEPYが歌えばハーネームになる。あと、いろんな音楽から影響を受けて、いろんなモノを吸収するけど、みんな根っこにあるハーネームらしさはちゃんとわかってるんで。
── 制作時期によく聴いていた音楽は具体的に何かありました?
MAKOTO:直接の影響は受けてないけど、パラモアの新しいアルバム(5th AL『After Laughter』)はよく聴いてましたね。あと、ルーツであるストラングアウトとか。
DAIKI:スラッシュメタルやハードコアとか、そっち系ばっかり聴いてました。日頃から好んで聴いてはいるんですけど、その時期は特に。
IKEPY:僕はメロディアスなハードロックを聴いてたと思います。いちばん聴いてたのはハーレム・スキャーレムで、あとはミスター・ビッグやボン・ジョヴィとか、ベタに日本人ウケするような(笑)。
── この3人でも三者三様で、どこかに偏ることもなく。
MAKOTO:そうっすね。今、Spotifyでメンバーがオススメなプレイリストを公開してるんですけど、各々に好きなモノがあって、それぞれが「君のもいいね!」みたいなスタンスだし。いい意味で、僕たちは音楽オタクなんですよ(笑)。自分たち自身もよくライヴを観に行くし、音楽を聴くのが凄く好き。
DAIKI:だから、みんなが好きなことを「じゃあ、やっちゃえばいいじゃん!」っていう(笑)。何かに寄せることなく、上手く吸収して、いろんな曲があってもいいんじゃないのかなと。
── そういった話をうかがうと、このバラエティ豊かな『POWER』はそのスタンスが如実に出てますよね。
DAIKI:とは言え、振り切ったのかなとは思ってます。
MAKOTO:今回、新作へ向けてたくさんのデモを作ったんですけど、その中で生き残ったデモは振り切ったモノだったというか。
── 結果的に振り切ったモノが残ったような?
MAKOTO:最初から振り切ろうとして作った曲もあるんです。今までやってこなかったことだったり、そもそもはハーネームでやる為に作ったわけじゃなかったけど、「こんなのもあるんだけどさ」とメンバーから提示されて、取り組んでみた曲もあったり。意図せずなところも意図したところも両方があったと思います。
◆インタビュー(2)へ
■ 新メンバーのMAKIはスラッシュメタル四天王が超好き

■ だからスムーズ
── 『POWER』は新メンバーであるMAKIさん(Dr)が加入して初めてのフルアルバムになりました。制作していく中で、何か変わった部分はありましたか?
IKEPY:MAKIは、デモの段階から打ち込みじゃなくて実際に叩くタイプなんです。だから、レコーディングする前にセッションした曲もあるし、より生のドラムの感じが出てるんじゃないかなと。
MAKOTO:MAKIはいい意味でアナログ志向だったりもするんで、変に打ち込んできたりっていうのはなく。
DAIKI:まあ、簡単な打ち込みしかできないっていうのもあるんですけど(笑)。
── でも、そのアナログ的なアプローチが面白さを生み出すこともあるでしょうし。
MAKOTO:そうですね。IKEPYがちょっと話しましたけど、今回は新しいデモの作り方として、ある程度固まったところからドラムのパートを抜いて、クリックを聴きながらMAKIに実際に叩いてもらったモノをハメて、その上で新たなフレーズを足すようなこともして。変わった方法ですけど、やってみたら面白かったですね。
── MAKIさんは世代が少し下ですけど、音楽的なジェネレーションギャップがあったりはしないんですか?
DAIKI:それは意外となかったんですよ。彼はわりと古い音楽が好きで、スラッシュメタル四天王が超好き。だから、そこらへんは理解もスムーズだし。
IKEPY:観てきたアニメやマンガは違いますけどね(笑)。
DAIKI:そうそう、「えっ、NINTENDO64をやったことないの!?」とか(笑)。
MAKOTO:ただ、オレはヒップホップが好きだけど、アイツは嫌いだから、そこはケンカになります(笑)。
一同:ハハハハ。
DAIKI:その光景はよく見る(笑)。MAKIはまだ若いのもあって、好きな音楽に対する幅は僕らとちょっと違うんです。昔の自分たちを見てるような気持ちにもなるんですけど、その潔さが良かったりもしたり。
── 加入して1年ほどになりましたが、すっかり馴染んでるんですね。
DAIKI:今はメンバーの一員としての自覚を持って、思ったことはちゃんと言ってくれるし。安心して背中を任せられる存在になってきました。
── そして、『POWER』の内容についてもうかがっていきますが、まずはド直球なタイトルになりました。
DAIKI:バンド名より覚えやすいですからね(笑)。
── イメージが限定される怖さもあるのかなと想像したんですが、そのあたりは?
MAKOTO:でも僕たちとしては、“力”と言ってもいろんな力があるじゃないですか。ジャケットではフィジカルな側面が表に出てますけど、精神的な側面の“力”もあるわけで。だから、そんなに限定したつもりはないんですよ。
DAIKI:一見するとド直球だけど、いろんな含みがあるようになってるのかなと思ってます。
── 満場一致でこのタイトルに?
MAKOTO:これに勝つアイデアはなかったですね。
IKEPY:たしかに、他の候補は覚えてない(笑)。
── それは、タイトル曲「POWER」が持つ強さも込みでした?
DAIKI:もはや、IKEPYの強さかな?(笑)
一同:ハハハハ(笑)。
── このジャケットもそうですし、「POWER」のミュージックビデオや今回のアーティスト写真等も含めて、どこかしらニヤッとさせることが多いですよね。ハーネームは強靭なサウンドを鳴らしながら、こういった遊びの要素を拒まない稀有なバンドだと感じてます。
▲ニューアルバム『POWER』
MAKOTO:なぜか、みんなやりたがらないですよね。
DAIKI:まあ、遊びの延長で組んだバンドっていうのもあるんで(笑)。
IKEPY:海外のメタルバンドとかって、遊びの要素があるバンドが多いなって思うし。日本のメタルバンドはわりと硬派なバンドが多いですけど。
DAIKI:ウチらは、わりと普段からアホみたいなことを言い合ってるんですよ(笑)。そこで完全に硬派になるのも違うし、自分たちらしさを出したほうがいいだろうと。
── IKEPYさんも完全にマッスルモンスターみたくなってきましたけど。
IKEPY:そこも自然な生き方なんですよ。
── (笑)ちなみに、ツアー中もトレーニングは欠かさないんですか?
IKEPY:そうっすね。近くにジムがあれば行きますし。
MAKOTO:IKEPYは24時間やってるジムの会員なんで、フラッといなくなったと思ったら、いつもジムに行ってますね。例えば、ツアー中の移動日で夜中に現地へ着くと、他のメンバーはみんなで飯とか呑みに行くんですけど、IKEPYだけはジムに行ってたり(笑)。
── そのコントラスト、凄いですね(笑)。
MAKOTO:ホテルのロビーにベロベロになって帰ってきたら、ジムで小汗かいて颯爽としたIKEPYに会ったりします(笑)。
◆インタビュー(3)へ
■ 小分けもできるようになりました(笑)
── 今回のアルバムで、新しいところへチャレンジした感触はありますか?
MAKOTO:曲によりますね。例えば、「POWER」は“ザ・ハーネーム”な音楽性をさらに新しいモノとして突き詰めたような曲です。サビのあんな大きなビートは、今までならやらなかったですし。
── スケール感があって、いい響きだと感じました。
MAKOTO:外国人の友人からは「めっちゃグラムになったね」って言われました。「DARK」は、“裏ザ・ハーネーム”というか。今までの曲で言うと「HALO」とか、いわゆるメタルコアと呼ばれるモノをシンプルに、自分たちのやってきたことをさらにキュッと込めました。
── 「DARK」は凄まじい緩急があって、ライヴで盛り上がりそうですね。
MAKOTO:今までやってきたことを伸ばした、わかりやすい曲だなと自分でも思います。逆に、「SIMPLE THINGS」はおもいっきり違うことをやった自負があったり。
── シャウトを使わず、最後まで歌で押し切る「SIMPLE THINGS」に驚く人は多いでしょうね。これは当初からの構想にあったんですか?
DAIKI:ツアー中にTJが「IKEPYが1回も叫ばない歌モノを作りたい」と言ってて。実際、IKEPYに歌ってもらったら、すげぇいい感じになったんです。
── 新機軸にもなるでしょうし、大きな反響があると思います。
MAKOTO:結果的なところもあるんですけど、「SIMPLE THINGS」のコンセプトとしては「ハーネームが作るいい曲」みたいなところではあったかもしれない。ハードロックの作品だと、こういうのが1曲あったりもしますしね。そういうイメージで聴いてもらえれば嬉しいです。
── 歌ってみたご本人としてはいかがですか?
IKEPY:レコーディングしてても楽しかったし、作品を重ねるたびにメロディーを歌う場面も増えていって、自然と幅も広がってるのかなと。いろんなチャレンジをしていきたいなと思ってます。
── 今回はメロディーを歌うパートが多いですけど、曲によって様々なニュアンスを使い分けてますよね。
IKEPY:曲のイメージによって、ですね。
── そのあたりはIKEPYさんに一任されてるんですか?
DAIKI:そこは僕も一緒に考えてます。曲作りの段階から、IKEPYが歌いやすいキーを話し合って、その中でいいメロディーを作るし、レコーディングでもニュアンスの細部を一緒に詰めたり。
IKEPY:そういうディレクションはわりと細かくやりました。
── 『BAKEMONO』よりもメロディーを歌うクリーンのパートが増えましたけど、そこは意図的でした?
DAIKI:いや、そうしようとしたわけではないですね。作ってるときに「このフレーズは歌が合うな」とか「こっちはシャウトだな」と判断していって、結果としてクリーンが多くなっただけというか。誰かに言われたからクリーンを増やしたわけでもなく、自分たちが今やりたいのがこのバランスだった。そこは伝わって欲しいですね。
MAKOTO:まあ、クリーンが増えたら、バンドがセルアウトしたと言われるのは付き物ですね(笑)。だからこそ、「MASK」みたいな曲も今回はあるんです。
── 「MASK」は、ああいった荒々しい中で凄くキャッチーなギターソロがあるのが面白いですね。ああいうアプローチはハーネームらしいなと感じますよ。
DAIKI:ひと筋縄ではいかない、っていう(笑)。特に「MASK」のギターソロはバッハの楽曲から引用してるんですけど、前からああいうことをやりたいと思ってたんです。で、「MASK」ができたときに「これはイケるんじゃね?」となり、温めてたアイデアが発揮できました。
── 特に思い入れがある曲は何かありますか?
DAIKI:「FORSAKEN」かな。
── キャッチーなサビが新しさを醸し出しつつ、ハーネームが持ってる要素がギュッと詰まってますよね。
DAIKI:もともと、サビのメロディーはあんなに明るい感じではなかったんです。ただ、エンジニアの人から「高いハモリを入れたら面白くない?」と助言を受けて、やってみたら目まぐるしい中で急に突き放すような感じにもなり。
MAKOTO:自分たちのプログレッシブな側面がいちばん出てる曲なのかな。でも、サビはちょっとガンズっていう(笑)。
DAIKI:かと思ったら、メタルにもなるし、ハードコアにもパンクにもなって。
MAKOTO:欲張りな曲なんですよ。
DAIKI:もう、トッピング全部乗せハンバーグですね(笑)。
一同:ハハハハ!
── そういった中でも、『POWER』は全体的なバランスがより考えられてるなと思うんです。これまでだったら、1曲に10コぐらいトッピングにして、「皿からこぼれそうなのが半端なくない?」みたいな曲が多かったのが、「このバランスがいちばん美味しく食べられるメガ盛りだよ!」みたいな、足し引きの進化もうかがえるような。
DAIKI:あ〜、それですね!
MAKOTO:小分けもできるようになりました(笑)。
── もちろん、そうでありながら「これでもかと詰め込みました!」みたいな曲もあり。いろんなバランスで楽しんでるような印象もあって。だからなのか、全体を通して、想像以上に聴きやすいんです。ガツンとくるんだけど、自然とリピートしてる。
MAKOTO:曲数も11曲だし、結構絞ったんですよ。全体の長さとしても、しっかりと聴き応えはあるけど、分数だけで考えれば実は短かったり。自分たちが思ういい作品って、そういうのが多かったりもするんですよね。
── そして、リリースツアーも間近に控えています。ファイナルの渋谷CLUB QUATTROはワンマンということですが、何回目のワンマンになりますか?
MAKOTO:最初が、インディーズでの1st EP『THE BEAST EP』のツアー初日の渋谷CYCLONE、インディーズでの2ndフルアルバム『HER NAME IN BLOOD』のツアーファイナルの渋谷TSUTAYA O-WEST、メジャーでのEP『FROM THE ASHES』のツアーファイナルが渋谷club asiaだったので、4回目ですね。
── となると、それなりに慣れてきたところも?
DAIKI:そうですね。楽屋が寂しい以外は(笑)。
一同:ハハハハ(笑)。
MAKOTO:ファンの人たちにとっては、ハーネームだけを観に来る特別な時間であり、空間。お腹いっぱいになって帰ってもらいたいです。
IKEPY:これまでのワンマンでは、気持ちが入り過ぎちゃうこともあったので、自然体で楽しめたらいいなと思ってます。
── そういうところでも自然なのがハーネームのスタイルでしょうしね。
MAKOTO:まず、“自分たちが楽しむ”という大前提は崩したくないですし。あと、会場がQUATTROというのも思い入れがあるんです。20歳前後のとき、好きな海外のバンドが来たときはよく観にも行っていたところだし、自分たちだけであの会場でやるのは感慨深いのもあって。
── 新体制になり、フルアルバムも制作し、ツアーを終えた後、目指す先はどういったところになりますか?
DAIKI:いろんなモノを吸収したいんですよね。
MAKOTO:ツアーを終えたら、sadsと2マンがあったり、<SATANIC CARNIVAL'18>に出させてもらったり。イベント事が結構あるんですよ。そういった経験を経て、11年目のバンドとしてどう進んでいくのか? 次のステップを見据えていきたいですね。
取材・文◎ヤコウリュウジ

アーティスト写真 撮影◎Yukikazu Ito

ライブ写真 撮影◎Shumpei Kato
  ◆  ◆  ◆


■作品情報


ALBUM『POWER』

2018.04.04 RELEASE

¥2,600 (Tax in) / WPCL-12856
01.POWER

02.DARK

03.KATANA

04.SAVIOR

05.MASK

06.KINGSLAVE

07.IDENTICAL

08.CALLING

09.FALLEN

10.FORSAKEN

11.SIMPLE THINGS
※アルバム『POWER』購入・試聴リンク

https://japan.lnk.to/HINB_AL-POWERBA
※ジャケットをモチーフにした限定Tシャツをセットにした数量限定商品も発売中

https://store.wmg.jp/w039/detail.php?goods_id=350

■ライヴ情報


<MANIAC presents FULL POWER TOUR 2018 HONG KONG>

2018.04.29 [Sun] 香港 TTN_

[ACT]

HER NAME IN BLOOD

MANIAC(香港)

Random(台湾)
<HER NAME IN BLOOD presents FULL POWER TOUR 2018>

2018.05.04 [Fri] 仙台MACANA

[ACT]

HER NAME IN BLOOD

NOISEMAKER
<HER NAME IN BLOOD presents FULL POWER TOUR 2018>

2018.05.10 [Thu] 名古屋 CLUB UPSET

[ACT]

HER NAME IN BLOOD

打首獄門同好会
<HER NAME IN BLOOD presents FULL POWER TOUR 2018>

2018.05.11 [Fri] 心斎橋 THE LIVE HOUSE soma

[ACT]

HER NAME IN BLOOD

ANOTHER STORY
<HER NAME IN BLOOD presents FULL POWER TOUR 2018>

2018.05.13 [Sun] 福岡 Queblick

[ACT]

HER NAME IN BLOOD

GYZE
<HER NAME IN BLOOD presents FULL POWER TOUR 2018 FINAL ONE MAN>

2018.05.17 [Thu] 渋谷 CLUB QUATTRO<ONEMAN>

[ACT]

HER NAME IN BLOOD
<NOISEMAKER presents KITAKAZE ROCK FES.2018>

2018.05.20 [Sun] 札幌 BESSIE HALL / KRAPS HALL
<PIZZA OF DEATH MANAGEMANT / SATANIC ENT. presents SATANIC CARNIVAL'18>

2018.06.17 [Sun] 幕張メッセ 国際展示場9-11 ホール
<sads presents The reproduction 7th anniversary『EVIL 77』>

2018.06.23 [Sat] 新宿 BLAZE

[ACT]

HER NAME IN BLOOD

sads

関連リンク

BARKS

BARKSは2001年から15年以上にわたり旬の音楽情報を届けてきた日本最大級の音楽情報サイトです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着