DREAMS COME TRUEなどのサポートで有
名なドラマーSATOKO(FUZZY CONTROL
)と数々の有名バンドのRECに参加す
る凄腕ドラマーMASUOの対談インタビ
ュー

DREAMS COME TRUE稲葉浩志のサポートドラマーであるSATOKO(FUZZY CONTROL)と、BACK DROP BOMBのオリジナル・メンバーであり、UVERworldTHE YELLOW MONKEYをはじめ、多数のライヴ/レコーディングに参加する凄腕ドラマーMASUOによるドラムセミナー「ドラムのレシピ」が10月25日におこなわれる。それに先駆けて二人のDrums magazineにて行われたインタビューを掲載する。
SATOKOxMASUO
――まずは10月25日に行われる“ドラムのレシピ”という、お二人のドラム・セミナーについてお聞きしたいと思いますが、そもそもどういった経緯でこのイベントを開催することになったんですか?
MASUO:きっかけは、2人で一緒に飲んでたときに何かやろうよって(笑)。
SATOKO:そうなんです(笑)。たまたまバッタリ会って。最近LINEやTwitterに、1分くらいでお菓子や料理を作れたり、髪をきれいに結べたりする動画がアップされているじゃないですか? ドラムでも同じようなことができないかなって、少し前から考えてはいたんですけど、そのためにはMASUO君の力が絶対に必要だ……と思っていると、ちょうど目の前に本人が現れたから(笑)、これは運命だなと思って声をかけました。
――SATOKOさんは以前、「技術はあるけど、それを生かしきれていないドラマーがたくさんいる」とおっしゃっていましたよね?
SATOKO:そうなんですよ!
MASUO:曖昧になっていることが多いのかもしれないね。知ってるようで知っていないというか、できてるんだけどできてないドラマーが多いというか。ドラム・テックとして現場に入ると、“ここをもう少し整理しないと合わないよ”って思うことがあるんですよ。例えば2ビートで言うと、腕の動きは合ってるのに、出音がしっかり鳴ってないとか。本当にちょっとしたことが原因なんですけど、だから余計にもったいないなって思います。
――つまり“ドラムのレシピ”というイベントでは、そういうちょっとしたことをお二人でアレンジしてあげるということですよね?
MASUO:そうですね。でもサトちゃん(SATOKO)はすごく簡単に言うんですよ。「料理みたいに1分くらいでパッとできない?」って。それだけじゃドラムは叩けないよ(笑)って思うんですけど、そこを何とかしてあげたいですね。
SATOKO:この前MASUO君が、「吹奏楽部の子達は80年代で時が止まってる」と言っていたけど、それは本当によくわかる。あの子達は、(吹奏楽が)クラシックでありビック・バンドであり、シンフォニック・バンドであるということのために、ドラムの最新情報を知らないんですよ。譜面も読めるし、“でき過ぎ”ってくらいにしっかりした基礎があるのに、その力を発揮できてないんです。それに音楽ってなぜか、「これどうやってるの?」って気軽に質問しづらいんですよね。だから今回は、そういう子達の手助けにもなるようなイベントにしたいと思っています。
MASUO:スネアを持って来てもらって、その場でチューニングしたりだとか、そういうやり方も面白いと思う。
SATOKO:そうだね。MASUO君が1台1台チューニングしていく、ジャムおじさんみたいなこともやってほしい(笑)。
MASUO:ずっと2人で叩いてるだけじゃ、うるさいからね。サトちゃんが叩いている間にチューニングしておくよ(笑)。でも本当にドラムって情報が少ない楽器だし、聞きたくても聞けないことが多いよね。それに聞いたら聞いたで、間違った情報を教えられることも多いと思う。だからイベントでは、しっかりと基準になるようなことを教えてあげたい。それに少しでも新しい情報を知ることで、よりドラムの面白さを見つけられるんじゃないかな。良い意味で(情報の)安売りというか、そこで勘違いでもいいから“俺もできるんだ”って思ってくれて、ドラム・チューナーを目指してくれるのもアリだと思う。実際はそんなに甘くないし、“できてもいないのに!”って叩かれるかもしれない。だけどこのイベントが、みんなが飛び出す何かのきっかけになってくれたらいいよね。
SATOKO:音楽って基本的には目と耳でしか情報を得られないけど、イベントだとみんなで空気を共有することができるからね。そういう環境でこそ、本物になることがあると思うし、とにかく肌で感じてほしいです。
――お二人とも音圧が強力ですもんね。
SATOKO:MASUO君なんて圧の塊ですよ。
MASUO:圧しかないんですけど(笑)。
――(笑)。第1回目のイベントの内容は“ロック”がテーマということですが、具体的にロックではどういったテクニックの生かし方が求められるのでしょうか?
MASUO:まあロックと言っても幅広いじゃないですか? 楽曲やギターの歪みとかにもよるんですけど、まずは出て欲しい帯域に対して音作りすること。あとは、そのドラマーのプレイに合わせたチューニングが大切になると思います。それに同じチューニングでも、ミュートした方が生きる人もいれば、逆にミュートしない方がいいっていう人もいる。テックとしてバンドに入ると、メンバー同士で音域を潰し合ってることがあるんですよ。例えば(音域が)8コースもあるのに、みんなが同じコースしか走らない、みたいな(笑)。パワー・メタルみたいなジャンルだと、同じ音域を全員でゆったり走るようなサウンド・メイクもあるんだけど、1人1人の線が細いんだったら、幅広く使わないと音圧は出ないですよね。
SATOKO:ドラムの音圧を出すためには、スティックとヘッドの接地面だったり、いろいろな要素があるけど、要は“速さ✕強さ”だと思います。そこで瞬発力もパワーもなるべく使わないで永続的に叩くために、モーラーをはじめとするいろんな奏法やテクニックが存在するんだけど、実は何でモーラーが必要なのかを理解しないで使っている子も多いんですよね。
MASUO:今さらモーラーについて質問しづらいと思っているドラマーも、結構多いんじゃないかな?
SATOKO:そう。それにみんながみんな、同じプレイ・スタイルではないからね。私みたいに女のドラマーもいれば、MASUO君みたいに恵まれた体格のドラマーもいるわけで。
MASUO:アッ君(金子ノブアキ)みたいに、顔も良くて性格も良い人もいるしね(笑)。
SATOKO:スタイルも(笑)。だからイベントに来てくれたドラマーには、それぞれに適したアドバイスをしてあげたいですね。
インタビューの続きは「リズム&ドラム・マガジン 2017年9月号」で!
https://www.rittor-music.co.jp/drum_contest/judge.html
Profile●SATOKO:1982年生まれ。13歳でドラムを始め、さまざまなバンドやセッションに参加する。03年から3ピース・ロック・バンド、FUZZY CONTROLで活動。その傍ら、DREAMS COME TRUEや稲葉浩志、DAITA、花澤香菜、山本 彩などのサポートを務める。近年は自著の発表や個展の開催など、絵画や執筆活動にも傾注している。
Profile●MASUO:1972年生まれ。BACK DROP BOMBのオリジナル・メンバーで、05年に脱退するも13年に再加入。J、あゆみくりかまきらのサポートの他、ドラム・テック/チューナーのトップ・ランナーとして知られ、これまでにUVERworldやTHE YELLOW MONKEYをはじめ、多数のライヴ/レコーディングに参加している。
イベント情報

SATOKO&MASUOドラム・セミナー
supported by Rhythm & Drums magazine
「ドラムのレシピ」
SATOKOxMASUO
e+(イープラス)2次プレオーダー受付
受付期間:8/11(金)12:00〜8/17(木)18:00

10/25(wed)Shibuya egg man
1部「ドラマガコンテスト」
OPEN 15:30/START 16:00
シーティング¥2,500(+1Drink) スタンディング¥2,000(+1Drink)
SATOKO、MASUOのデモ演奏あり!
プロドラマーから技術を学びステップアップ!

2部「レシピ1」(Guest Drummerあり)
OPEN 18:30 START 19:00
シーティング¥2,500(+1Drink) スタンディング¥2,000(+1Drink)
ゲストドラマーを迎えて、ロックをテーマに様々な楽曲について解説!
ドラマー以外にも、楽しめる内容になっております!

SPICE

SPICE(スパイス)は、音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、映画、アートのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画などHOTなコンテンツをお届けするエンターテイメント特化型情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着