【ジャズとは】ジャジーな感じにして
ほしいと言われたら?

さて、今日は「ジャジー」の話です。
ジャズのことはよくわからないけど「ジャジーな感じ」にしてほしいと要望があったとします。
またはジャジーなBGMが欲しいでもかまいません。
さてどうしましょう。
今さら、インスタントにYouTubeでそれらしいものを聴きあさっても、そんな簡単につかめるはずもなく締め切りに間に合いません。
もちろんジャズを聴くのは大切ですが。
人それぞれジャズの印象はあると思いますが、担当者は何をジャジーと言っているのか?
4ビートみたいなスタンダードなもの?
だったら多分ジャズでお願いします!と来るんではないかと。
あくまで「ジャジー」ということなのでジャズテイスト、僕ならばテンションコードを含んだもので8ビートとかロックやポップスじゃない感じ……というところからとらえていきます。
そこで手っ取り早い方法をひとつ。
ここはリズムとコードがキモです。

ジャジーなリズム


90年代アシッドジャズ風のループ、ブレイクビーツを使います。
あまりドタバタしない、ギンギンでもないクールなものを選びましょう。

ジャジーなコード

ジャズメンでもないし1から勉強する時間もないので取りあえず、Dm9 G7(13)を繰り返してみましょう。
いわゆるテンションコードというやつだけどめんどくさい説明はなしにして、まずこのハーモニーを味わってみましょう。
テンションの導入にはこの組み合わせが一番しっくりきそうなので。
打ち込んでみました。
リズムとコードです。
リズムはStylus RMXの最初から入っているループの1つです。

メロに関しては、書きたいメロの前に半音下の音を「くって」入れることによって、がっつりジャズっぼくなりますよ。
前半4小節目のメロはクイなし、後半4小節はクイありです。

雰囲気出てくるでしょう?

おわりに

今回はめちゃめちゃ端的にジャジーについて書きましたが、こういったちっちゃい糸口から徐々に広げていって引き出しを増やしていくのも有効な手だと思います。

スタジオラグへおこしやす

音楽・バンド・楽器のお役立ちWebマガジン「スタジオラグへおこしやす」エンタメ、バンドハック、楽器レビュー、イベントリポートなどの音楽ネタを365日お届けします。【スタジオラグって?】京都で音楽スタジオやってます。スタッフ一丸となってバンド活動を強力にサポート!

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着