【ソニックマニアライブリポート】K
ASABIAN

「UKロックは死んだ」と言われてからずいぶん経つが、最近はいよいよ本格的に「UK」と「US」という概念が消失しつつあるように思う。決定打となったのは、アークティック・モンキーズの『AM』だろうか。同バンドのヴォーカルであるアレックス・ターナーの別プロジェクト、ラスト・シャドウ・パペッツもUSルーツの音を鳴らす。

そんな中、カサビアンは数少ない「UK」のロックバンドだ。デタラメにカッコイイ。最高に踊れて、最高に泥臭くて、メランコリーとルサンチマンを併せ持つ。真夜中のマウンテン・ステージでベストアクト級の輝きを放ったのは、そんなハチャメチャなバンドだった。
クラブマナーに根ざしたロックサウンド、というのもUKっぽい。例えばこの日披露された『bumblebeeeや『Eez-eh』(いずれも2014年リリースの『48:13』に収録) がそうだが、果てしなくダンサブル。評論家筋からはあまり好まれなかったが、僕は当時から大好きなトラックだった。今回のライブで、その思いをさらに強くした。
恐らくそう感じたのは僕だけでなく、この日カサビアンのパフォーマンスを観たオーディエンスは、同じ感想を口にするではと思う。まるでレイヴ会場のような盛り上がり。彼らのライブ中、SNSのトレンドに「カサビアン」と「Kasabian」の両方が上がったというのだから、熱狂ぶりが窺い知れよう。実際、休み時間などは1分たりともなかった。
この文章を書きながら、えも言われぬ寂寥感に襲われている。『Fire』で締めくくられた後、何だか祭りの後のような切なさを感じてしまった。心地よい疲労感と共に、なかなか消えてくれない余韻を噛みしめる。
UKロックの炎は、まだ微かに、それでも確かに、燃えていた。

AndMore!

フェスティバルをテーマにしたWEBマガジン。フェスティバルの最新ニュースや役立つ情報、最新のフェスカルチャーを発信していき、これからのフェス文化をさらに盛り上げてまいります。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着