【吉田山田】僕らが作る曲は応援歌

L→R 吉田結威(Gu&Vo)、山田義孝(Vo)

ライヴをはじめ、さまざまなメディアで強烈なインパクトを放っている純粋系デュオのメジャー第二弾は両A面シングル。彼ら曰く、どちらも応援歌だそうだ。
取材:土内 昇

今回の「ツボミ」は公園で手をつないでいる少年と少女を見たことがきっかけになってできたそうですが。

吉田

俗に言う“恋人つなぎ”をしているふたりを見て、手のかたちがツボミみたいだったし、そのふたり自体がツボミみたいだよねってところから曲になるかもしれないって。

そこからふたりでどうやって曲にしていったのですか?

吉田

山田は楽器が何もできないので、僕がアコギで“こんな感じはどう?”って弾くんですけど、“ちょっと違うんだよね。ふわ~ってしてて、今日の空みたいな感じにならない?”って言われて、“じゃあ、こんな感じ?”って何度もキャッチボールをして作っていきました。どの曲もなんですけど、そこで“僕はそれはちょっと嫌だけど、そう言うのならそれでいいよ”ってなることはなくて、絶対にふたりの接点を見つけて、お互いが納得するまで話し合うんですよ。だから、「ツボミ」には高校から今までの恋愛話をして、“あん時、ああだったよな”とかくだらない話をして出てきたことが歌詞の中にたくさん入ってます。

サウンド面に関しては、アレンジャーにリクエストして?

山田

今回はライヴでサポートをしてくださっている方がアレンジャーなので、直接“もう少しこんな感じで~”って細かいところまでニュアンスを伝えてアレンジしていただきました。

吉田

そこがデビューして一番良かったことだと思うんですよ。彼が頑張って伝えようとしている自分にしか持っていない世界観を、ちゃんと理解しようとしてくれる人がいることがすごくうれしいですね。“お前、格好が変だな”って距離を置かれるんじゃなくて(笑)、“こういうこと?”って聞いてくれるんで。

メジャーになっていい環境になったということですね。

山田

そうですね。でも、僕ら自身はデビューしたからって何も変わらないですけど。

吉田

よく山田が言ってるんですけど、どんなに大きな会場でライヴができるようになっても、ひとりひとりのお客さんの側にいたいって。その言葉にすごく表れてると思うんですよ。僕らはミュージシャンで、みんなは聴く人っていう意識になってしまうと、曲が作れなくなると思いますね。基本的に僕らは“あいつに元気になってほしい”とか“あの人の笑顔が見たい”っていう視点で曲を作っているので。

両A面のもう1曲「涙の海」は映画『海の金魚』の主題歌になってますが、シナリオを読んで曲を書かれたそうですね。

山田

そうですね。結構、共感する部分があって…主人公は全然タイプの違う女の子ふたりなんですけど、その子たちが出会って、足りないところを支え合って成長していく青春ムービーなんですね。すごく僕らに似ているって思ったので、自分たちにも照らし合わせて歌詞を書いていきました。だから、自分たちの背中を押す応援歌でもあるんですよ。

吉田

主人公の女の子ふたりも壁にぶつかって…その壁って、自分の弱さなんですよ。2番に“キミがくれた たくさんのモノ ねぇ 忘れないで”って言葉があるんですけど、自分は何気なくしたことでも、誰かをすごく元気にしたり、勇気を与えたりすることがあるんだよって。自分の弱さに負けて、涙の海に溺れそうな時もあるけど、その頑張っている姿が誰かを救っていることを忘れないでほしい…っていうことを僕らは歌で伝えたいと思って曲を作りました。僕らが作る曲はいつも応援歌だと思っているので、「涙の海」は“ザ・応援歌”だし、「ツボミ」も恋愛の曲ではあるんですけど、応援歌だと思って聴いてほしいですね。

「ツボミ/涙の海」

  • 「ツボミ/涙の海」
    PCCA.70272
    2010.02.03
    1050円

吉田山田

ヨシダヤマダ:吉田結威(Gu&Vo)と山田義孝(Vo)からなる男性二人組アーティスト。2009 年10 月に「ガムシャランナー」でメジャーデビュー。毎年精力的にライヴ公演を行なっており、16年と19年には47 都道府県ツアーを開催。また、音楽活動以外にも吉田はゲーム配信やeスポーツイベントへの出場を果たし、山田はグッズやMV のイラストデザインを手がけ、『SHIBUYA ART AWARDS 2022』では絵画作品が入賞し、オーディエンス賞を受賞するなど、マルチに活躍。13 年12 月に放送を開始したNHK みんなのうた「日々」が“泣ける歌” と話題になり、5度の再放送を経てロングセールスを記録。22 年にはTikTokで「もやし」が話題となり、もやしを使ったエフェクトや振り付け動画や歌ってみた動画など多くのUGC(ユーザーコンテンツ)が投稿される。23年5月には自主レーベルから待望の9 枚目となるオリジナルアルバム『備忘録音』をリリース。

アーティスト