【フジファブリック インタビュー】
聴いてくれる人たちの気持ちが
高鳴るものにしたかった

L→R 加藤慎一(Ba)、山内総一郎(Vo&Gu)、金澤ダイスケ(Key)

ドラマParavi『つまり好きって言いたいんだけど、』及びNHK『みんなのうた』のダブルタイアップとなったニューシングル「君を見つけてしまったから/音の庭」。それぞれ意欲的に取り組んだ2曲の聴きどころをメンバーに語ってもらった。

周囲がざわつく感じを
不協和音で表現したかった

『つまり好きって言いたいんだけど、』のオープニングテーマとして書き下ろした「君を見つけてしまったから」は疾走感あふれるフジファブリックらしいロックナンバーになりましたね。

山内

今年3月にリリースしたアルバム『I Love You』以来のリリースということもあるし、やっぱり時代や空気的にも元気なものを作りたくて。聴いてくれる人たちの気持ちが高鳴るものにしたかったんですよ。それに加えて、ドラマのオープニングテーマということで、そのドラマのタイトルを歌詞に入れてみたんですけど、しっかりタイアップできたというか。

加藤

歌詞も曲もドラマに寄り添いつつ『I Love You』を経て、また進んでいく自分たちの気持ちも表せたんじゃないかと思います。曲の疾走感に乗ってベースも気持ち良く弾けました。

金澤

今回だったらドラマの一部になれるように作るので、自分たちだけではない、別の力もお借りしながらいい曲にすることができたと思います。

ドラマサイドからは“こんな曲で〜”というリクエストはあったのでしょうか?

山内

具体的にはそんなになかったんですけど、ストーリーとしてはちょっと歪な恋愛でもあるから、そういうところを少し意識してもらえればというリクエストをいただいたので、普段使わないコード感を入れてみました。疾走感がある中に奇妙というか、あえて音をぶつける感じで。特にサビ前の2小節はダイちゃんと僕は完全に音をぶつけているんです。

金澤

ディスコード(不協和音)になっているんですよ。

山内

僕らはよく分かるんですけど、ドラマで描かれているマネージャーとタレントの恋愛ってなかなかうまくいかないというか、空気感的にエラいことになるしね(笑)。そういうことをコード感やフレーズに込めてみたんです。

金澤

ソワソワするよね、そういうのって。側から見ていると(笑)。

山内

マネージャーの方々って仕事柄、そういう話題に関しては早耳なんですよ。そういう噂を耳にした時の周囲がザワつく感じを音で表現できたらいいなと思ったんです(笑)。

ディスコードを入れることによって、バンドサウンドにどんな効果が得られるのでしょうか?

山内

聴き流されずに、そこで耳を止めてもらえるんです。

金澤

聴く人の耳がそこに集中するから、時間が一回止まるんです。違和感があると、そこに耳がいくじゃないですか。そういう意味で今回もいい効果が生まれたと思います。

金澤さんのキーボードソロが入っていますが、ソロはギターよりもキーボードのほうが合っているという判断だったわけですね。

金澤

そうですね。そういうところも違和感というか、この曲は全体的にギターサウンドの印象があるので、その中にキーボードのソロが聴こえてくることでハッとするものになったと思います。

山内

カラフルになったよね。

では、キーボードの音色選びもそんなことを意識しながら?

金澤

結構いろいろ試しました。スタジオでこだわりながら。

山内

あの日は夜中までかかったね。

金澤

時間がかかりましたね。

山内

この曲、オケのレコーディングに意外と時間がかかったんですよ。曲自体はすごくシンプルなんですけど、ドラマを観ている人や原作の漫画を読んでいる人の年齢層を考えると、渋くなってはダメだと思ったんです。言い方を換えると、若さゆえというか、若気の至りみたいな感じを出したかったので、自分たちの年齢やキャリアを考えると、少し頑張らないといけなかった(笑)。そこに時間がかかりましたね。

金澤

うんうん。

山内

そういうところもありつつ、テクノロジーが発達すればするほど、音の置き場所っていうのは注意を払わないといけなくなるんです。従来のやり方では音がだまのようになって、ダンゴ状態になってしまうことが多いので、そういったところで音色選びひとつとっても選び方を間違えると歌を邪魔することもあるし。シンプルな曲だからこそ、音色選びに気を使って時間を割いたところはありますね。

違和感を意識したサウンドの中で、タイトにリズムを刻む加藤さんのベースは疾走感を作り出す役目を担っているわけですが、音色選びという意味ではどんなことを意識しましたか?

加藤

ちょっとだけドライブ気味に、すごく歪んでいるわけじゃないんですけど、少しピリッとした感じになればいいと思ったので、そういう音作りをしました。

ところで、歌詞は恋をする時の気持ちを歌っているように思える一方で、《置き去りの歯ブラシのような》とか“おや?”っと思わせるところもあって。

金澤

そうですね。ストレートに歌いながら、歌詞の中にもやっぱりハッとする部分があって、音と歌詞の強さがリンクしているところがいいなと思います。

加藤

若い人はもちろん、大人と言える自分たちにも全然違和感がないものになっていますよね。

アーティスト