ザ・テンプターズ
3774 views
0
フォロワー
ザ・テンプターズザ・テンプターズ
67年にウエスタン・カーニバルで優勝し、「よっ、大宮のストーンズ!」と背中を押されて68年にデビューした萩原健一(vo)と、リーダーの松崎由治(g&vo)を含む5人組。
——松崎による泣きのエレキ・ギターはめまいがするほどのファズ・サウンドを放ち、ショーケンの荒々しくも甘い歌声はねっとりと絡みついてくるようだ。「忘れ得ぬ君」「エメラルドの伝説」「神様お願い(←名曲中の名曲)」といった数々の大ヒットを飛ばし、ローリング・ストーンズやヴァニラ・ファッジなどブリティッシュ勢のカヴァーも手がけた(また、このカヴァーのアレンジがしびれるほどカッコいい!)。当時はアイドル・グループ的存在として捉えられていたようだが、サイケデリック色濃厚なサウンドは、今聴いてもとことん刺激的である。
過熱しすぎたGSブームは短命に終わり、テンプターズも結成から約3年後には解散。その後GS3大バンド(ザ・テンプターズ、ザ・タイガース、ザ・スパイダース)からの選りすぐりメンバーでPYGを結成(沢田研二も在籍)したが、こちらも残念ながら短命であった。
——松崎による泣きのエレキ・ギターはめまいがするほどのファズ・サウンドを放ち、ショーケンの荒々しくも甘い歌声はねっとりと絡みついてくるようだ。「忘れ得ぬ君」「エメラルドの伝説」「神様お願い(←名曲中の名曲)」といった数々の大ヒットを飛ばし、ローリング・ストーンズやヴァニラ・ファッジなどブリティッシュ勢のカヴァーも手がけた(また、このカヴァーのアレンジがしびれるほどカッコいい!)。当時はアイドル・グループ的存在として捉えられていたようだが、サイケデリック色濃厚なサウンドは、今聴いてもとことん刺激的である。
過熱しすぎたGSブームは短命に終わり、テンプターズも結成から約3年後には解散。その後GS3大バンド(ザ・テンプターズ、ザ・タイガース、ザ・スパイダース)からの選りすぐりメンバーでPYGを結成(沢田研二も在籍)したが、こちらも残念ながら短命であった。
ザ・テンプターズのニュース
- 全日本歌謡情報センター2021年10月27日
- BARKS2019年10月10日
- 全日本歌謡情報センター2019年10月08日
曲・アルバム
ザ・テンプターズ: コンプリート・シングルズ
1999年11月21日リリース
アルバム・24曲- 1 理由なき反抗
- 2 青春の叫び
- 3 秘密の合言葉
- 4 エメラルドの伝説
- 5 神様お願い!
- 6 今日を生きよう
- 7 おかあさん
- 8 純愛
- 9 エブリバディ・ニーズ・サムバディ
- 10 涙のあとに微笑みを
- 11 忘れ得ぬ君
- 12 帰らなかったケーン
- 13 復活
- 14 雨よふらないで
- 15 静かな嵐
- 16 愛の葬送
- 17 涙を笑顔に
- 18 僕たちの天使
- 19 出来るかい? 出来るかい?
- 20 若者よ愛を忘れるな
- 21 愛の終り
- 22 俺のものはなにもない
- 23 君のいない世界
- 24 ひとりぽっち
ザ・テンプターズ: コンプリート・シングルズ
ザ・テンプターズ スーパー・セレクション - EP
1999年06月01日リリース
アルバム・8曲- 1 エメラルドの伝説
- 2 神様お願い!
- 3 純愛
- 4 今日を生きよう
- 5 おかあさん
- 6 忘れ得ぬ君
- 7 雨よふらないで
- 8 僕たちの天使
ザ・テンプターズ スーパー・セレクション - EP