【week dudus インタビュー】
極めたい!
あり得んくらいの
ところまで行きたい!

week dudus

多彩なトラックを乗りこなし、独自の言語センスとフロウを発揮しながらヒップホップシーンで異彩を放ち続けている新世代のラッパーweek dudus。最新アルバム『n00b』には彼の魅力が存分に詰まっている。今回の取材にはフィーチャリングで参加している実弟であるREMY FOOLも同席し、本作について語ってもらった。

今回は全曲、
盛り上がりを意識して作った

どのようなアルバムにしたいと思っていました?

week dudus

今までだったらちょっとメロウだったり、悲しい雰囲気だったりを取り入れていたんですけど、今回は全曲、盛り上がりを意識して作りました。

タイトルは“n00b(ヌーブ)”は“新入り”“初心者”という意味らしいですね。

week dudus

はい。最近聴き始めた人も多いと思うんですけど、そういう人らにいろいろ偉そうに言われるのがめちゃくちゃムカついていた時期でもあって(笑)。“n00b”は“小馬鹿にする”っていう意味もあるゲーム用語なんです。いい意味でも悪い意味でも小馬鹿にしたいっていう意味を込めて、このタイトルにしました。面と向かって言ってくるんだったらいいんですけど、陰でいろいろ言うのはムカつきますからね。

REMY FOOLさんは今作を聴いてどのようなことを感じていますか?

REMY FOOL

ビートのジャンルが曲それぞれで違っていて、幅広いアルバムだと思います。

week dudusさんは小学生の頃からラップをしていたんですよね?

week dudus

そうです。

ということは、REMY FOOLさんが物心ついた頃には、お兄さんはラッパーだったということですね?

REMY FOOL

はい。

week dudus

僕が一方的にフリースタイルを仕掛けて、全然返してこなかったらすげぇぶち切れたりしていました(笑)。

家庭内サイファー?

REMY FOOL

そういうことになりますね(笑)。

(笑)。ラップのスタイルも幅広く発揮したアルバムですね。昔の音楽も結構聴いてきたんじゃないですか?

week dudus

そうですね。親からもらったCDやレコードをいろいろ聴いていたので。親から教えてもらったのはキングギドラとかで、そういうところから広がっていきました。

日本語ラップもたくさん聴いてきたんですね。

week dudus

聴いている側の時は、日本語ラップを中心に聴いていました。ラップを始めるために吸収したかったんです。

日本語のラップはライミングの仕方も含めて、英語のラップとはまた別の面白さがありますからね。

week dudus

そうなんです。仕掛けが面白くて、“遊んでるな”って感じられるラップはカッコ良いです。

学校の授業で漢詩の韻とかを教えたりしていますが、日本語ラップのライミングも取り上げたら面白いはずなんですけどね。

week dudus

そうだと思います。漢詩の韻とはまた別ですから。

今は日本中のどこでもサイファーでラップしていたりしますよね。week dudusさんの地元でもラップは面白い遊びのひとつとして定着しているんじゃないですか?

week dudus

はい。自分が高校生くらいの頃には定着していましたね。『フリースタイルダンジョン』が高1になる前くらいに流行ったりしていましたから。

ラップを始めたのが早いですし、流行り始めた頃には同世代の中で圧倒的にうまかったんじゃないですか?

week dudus

そうですね。バトルで優勝できていましたから。兵庫予選みたいなバトルに出てベスト8で負けた時はめちゃくちゃムカついて、それでフリースタイルはやめました(笑)。

(笑)。フリースタイルで磨いたスキルを楽曲制作とかの方面で発揮するようになって、今に至るということですね。

week dudus

はい。

「Choco Flow」が先行配信されましたが、“声がドロドロしている”って言われたのがきっかけで生まれた曲だそうですね。チョコレートのドロッとしたフロウをイメージしたとお聞きしています。

week dudus

昔から“声がドロドロしている”ってよく言われるんです。小5くらいで声変りし始めて、周りよりも2オクターブくらい低くなったんですよ。周りが声変わりしても圧倒的に低くて、それをいじられるようになって。“じゃあ、これは俺の武器なんや”って思うようになりました。

小5の段階でこういう声質になると、音楽の授業で歌わされる曲のキーは合わないですよね?

week dudus

合わないです。めっちゃ嫌でした。

アグレッシブに声を張り上げなくても攻撃力が高い声という印象です。

week dudus

“ジャブでKO”みたいな感覚があります。声だけ聴いたらすげぇ大物感があるのかもしれないですね(笑)。

ラスボスの声優とかもできるかも。

week dudus

もしそういうお話があればやりたいです(笑)。

「Choco Flow」はMVも公開されましたが、撮影時のエピソードは何かありますか?

week dudus

バイクのウィリーを始めて見たんですけど、迫力がヤバかったです。MVではダークな雰囲気を作ってもらいました。

ダークな不良カルチャーに浸かって育ってきた人ではないですよね?

week dudus

全然違います。

子供の頃、REMY FOOLさんとどんなことをして遊んでいたんですか?

week dudus

僕が同い年の友達と遊ぶのにずっとついてきていたんです。一緒に遊んだ感はないんですけど、気づいたら一緒におるっていうのが多かったです。

REMY FOOL

ラップしているのとかを見ていました。家ではゲームしとったな?

week dudus

うん。同じ家に住んでいるのに別々の部屋でオンラインゲームをしていました。『グランド・セフト・オート』とか。こいつ(REMY FOOL)、うまいんですよ。やられた時はキレて部屋に殴り込んだり(笑)。

(笑)。「OH SHIT!! feat. REMY FOOL」はふたりのコラボですが、兄弟喧嘩っぽいバトル感も少しあって、それも面白かったです。

week dudus

よく普段からラップでディスってくるので、その延長なんですね。大歓迎です。負ける気しないので。

「OH SHIT!!」を作る際、どんな話し合いをしました?

REMY FOOL

いや、話は特にしていないです。

week dudus

フリースタイル感で作りましたね。フックを最初に作ってテーマが決まったので、そこからそれぞれがヴァースを書いていきました。

お兄さんのラップに対して、どのような魅力を感じていますか?

REMY FOOL

ゴリゴリのラップで、言い回しがすごいんですよね。

week dudusさんはREMY FOOLさんのラップをどのように感じていますか?

week dudus

リズム感と声の活かし方がいいと思います。

将来が楽しみな下の世代?

week dudus

そうですね。

REMY FOOL

この曲を作る時、“OH SHIT!!”ってなったことを考えたんですけど、その頃におばあちゃんの車のガラスが誰かに割られたんですよ。

week dudus

車上荒らしみたいなことをされて。

REMY FOOL

それに関するところは僕の歌詞の中で気に入っています。

week dudus

こういうビートに乗る同世代のラッパーはあんまりいないんじゃないかなと思いますね。重くないブーンバップみたいな感じが新しい。

この曲のMVがアルバムのリリースタイミングで公開されるみたいですけど、どんな内容ですか?

week dudus

自分らの子供の頃のイメージというか。11歳と7歳くらいの男の子が出てくれて、昔の感覚を思い出しました。

ラップを始めた11歳とかくらいの頃には、周りの同世代と好きな音楽の話はまったく合わなくなっていたんじゃないですか?

week dudus

合わなかったですね。音楽の趣味が合う友達が欲しすぎて、“ラップをやっている子いない?”っていろんな学校に足を運んだりしていました。結局、まったく出会えなかったですけど。高校に行き出した頃からヒップホップが流行り始めて、“お前のラップ、すげえな”とか言ってもらえるようになりました。

徐々に生きやすい世の中になってきたんですね?

week dudus

そうなんだと思います。

「phonky feat. ness」でコラボしたnessさんは兵庫県のラッパーですが、同世代?

week dudus

同い年です。高校の時に初めて友達になった同い年のラッパーがnessでした。“こういう奴が神戸におるんや!?”って思って。お互いの家は離れているんですけど、毎週遊んでいましたね。高校に入ってからは“ヒップホップが好きな奴がおる”っていう話を聞いた奴が、向こうから来るようにもなりました。

ヤンキー漫画とかで“あいつは喧嘩が強いらしい”というのを聞いたライバルと主人公が会って、喧嘩をしたあとに仲良くなったりするじゃないですか。そんな感じにも通ずるノリが初対面の時にあったんじゃないですか?

week dudus

まさにそんな感じです(笑)。お互いにラップしてみて仲良くなったので。そういうので友達がだんだん増えていきました。

「phonky」はnessさんとどんなことを話して作りました?

week dudus

フォンクの曲を作りたかったんです。これもフリースタイルみたいな感じでしたね。“ここの小節は俺が行くから、その次行って”っていう感じで。

フリースタイルに近い感覚でラップしていくのがweek dudusさんの基本スタイルみたいですね。

week dudus

はい。そういうラップのほうがヴァイブスが伝わると思うので。こういうのは“ヒップホップだからこそ”みたいなところがあるのかもしれないですね。自分もヒップホップのそういうところに惹かれてやり始めたので、魅力をいろんな人に伝えていきたいです。

「phonky」の出来栄えに関してはnessさんとどんなことを話しました?

week dudus

“いつもどおりにヤバい曲やな”って。高校の時とかはいい曲を一緒に作って、そのあとに行く飯がめちゃくちゃ美味しかったんですよね。チャンジャとかめちゃくちゃ美味くて! あの頃はチャンジャがご馳走でした(笑)。

アーティスト