K-POP
韓国アーティストによるポピュラー音楽の呼称として使われるようになった“K-POP”。主に“J-POP”に対する比較語であり、歌謡曲/演歌に属するアーティストに使用されるケースは少ない。2004年に日本でも放送がスタートした韓国ドラマ『冬のソナタ』を発端に巻き起こった韓流ブームの影響もあって、「東方神起」「BIGBANG」「超新星」「SUPER JUNIOR」などのK-POPアーティストがヒッ...
K-POPに関する 7564件の記事
- OKMusic編集部2008年09月13日
- OKMusic編集部2008年08月30日
- OKMusic編集部2008年08月27日
- OKMusic編集部2008年06月04日
K-POP
韓国アーティストによるポピュラー音楽の呼称として使われるようになった“K-POP”。主に“J-POP”に対する比較語であり、歌謡曲/演歌に属するアーティストに使用されるケースは少ない。2004年に日本でも放送がスタートした韓国ドラマ『冬のソナタ』を発端に巻き起こった韓流ブームの影響もあって、「東方神起」「BIGBANG」「超新星」「SUPER JUNIOR」などのK-POPアーティストがヒットチャートの上位を独占するようになり、アリーナクラスの会場でコンサートを行なうように。その後も「少女時代」「KARA」「2PM」「2AM」が絶大な人気を博し、「FTISLAND」「CNBLUE」といったロックバンドも活躍。2010年代に入るとアジア圏内だけでなく、アメリカやヨーロッパなどにも進出し、大成功を収めている。
新着
- ゲームを追体験!『アークナイツ展「記憶回廊」』東京アニメセンターにて開催中
- 三浦海里、和田雅成、荒牧慶彦、佐藤流司、染谷俊之、黒羽麻璃央、高野洸ら出演 映画『ゲネプロ★7』メイキング写真が解禁
- ザ・ブラックキャンディーズ、昭和98年4月29日に「雨のゴールデン街」でデビュー
- South Penguin、ヘルシンキらのメンバーによる新バンド・Guibaが初音源リリース
- 中村倫也主演のMUSICAL『ルードヴィヒ~Beethoven The Piano~』が衛星劇場にてテレビ初放送
- STUTSが“ジャズ”を旅するポッドキャスト『STUTS JAZZ JOURNEY』配信
- 山本彩、新アルバム『&』のジャケット写真解禁 FC盤の収録内容の詳細も公開に
- 声優界きってのプロ野球ファン・内田真礼がSmartNews「野球チャンネル」公式アンバサダーに就任
- ONE LOVE ONE HEART、新曲 「過剰本能」がドラマ『ガチ恋粘着獣』のエンディングテーマに決定
- 布袋寅泰、本格モルトウイスキー『BEAT EMOTION』の発売を記念した期間限定バーが表参道に登場!
- TVアニメ『英雄教室』放送時期を発表 『AnimeJapan 2023』スペシャルステージ オフィシャルレポート
- 石丸幹二とピアニストのクリヤ・マコトによるスペシャル・ステージ ビルボードライブ大阪にて開催