読売演劇大賞優秀作品賞を受賞したミ
ュージカル『FACTORY GIRLS』が再演
へ! 柚希礼音、ソニン、実咲凜音、
清水くるみ、平野綾らによる座談会レ
ポート

ミュージカル『FACTORY GIRLS〜私が描く物語〜』が2023年6月5日(月)から東京国際フォーラム ホールCほかで再演される。
ブロードウェイで活躍する新進気鋭の作曲家コンビ、クレイトン・アイロンズ&ショーン・マホニーによって作られたパワフルなロックサウンド満載の原案をもとに、日本で活躍する板垣恭一をはじめとする豪華クリエイティブチームが結集し、2019年に初演された本作。女性たちの闘いと連帯の物語が大きな話題となり、2019年読売演劇大賞優秀作品賞を受賞している。
SPICE編集部では、女性の権利を求めて労働争議を率いた実在の女性サラ・バグリー役を主演する柚希礼音、サラとぶつかり合いながらも固い友情を結ぶハリエット・ファーリー役のソニン、アビゲイル役の実咲凜音、ルーシー・ラーコム役の清水くるみという続投キャストのほか、今回からマーシャ役として参加する平野綾の5人に話を聞いた。
柚希礼音「本当に大好きな仲間たち」
ミュージカル『FACTORY GIRLS〜私が描く物語〜』集合ビジュアル
ーー再演が決まったときのお気持ちからお聞かせください。平野さんは今回初参加ということで、初参加のお気持ちをお聞かせください。
柚希礼音(以下、柚希):初演のときは、とにかくみんなでたくさん稽古をしたんです。あんなに自主稽古したのは宝塚(歌劇団に在籍していたとき)以来でした(笑)。例えばストライキの場面一つをとっても「こっちを向いてからこっち向く? どっち向く?」などといっぱい話し合って、 みんなで一緒に稽古して……もう本当に大好きな仲間たちなんです。しかも賞(※読売演劇大賞優秀作品賞)をいただけて。大好きな仲間とまた『FACTORY GIRLS』ができるなんて、本当に嬉しいです。新たなメンバーも加わってくださいますし、もう一度、ゼロからみんなで作り上げたいと思ってます。楽しみながら、みんなでいっぱい話し合って、稽古をしていきたいと思います。
ソニン:私は前回の大阪公演ぐらいからもう「再演やるだろうな」と思っていましたし、やるべきだと思っていました。というのも、今ちえさん(※柚希の愛称)も言ってくださったように、本当にみんなで作り上げた作品なんですね。もともとアメリカの楽曲となんとなく筋はある状態から、板垣(恭一)さんが脚本に起こして、かなり稽古場で変えていったんです。歌詞も、内容の展開にしても。なので大阪公演が終わる時点で、自分の中の改善点みたいなものが見えていました。自分たちで作ってきたからこそ、「もっとお客様に作品のメッセージが伝わるにはこういうアプローチがいいのでは」「ここをもう少し掘り下げた方がいいよね」「もしかしたらここは辻褄が合わなく見えたかもね」みたいなところが見えてきて。作品賞をいただいた時点で、再演は確実だなと思いました。
いつ再演をやるんだろうと首を長くして待っていたら、今回の再演のお話が来ました。前回のオリジナルキャストになるべく近い形でキャスティングがいましたし、また新しいキャストの方々も加わってくださって、どのようによりよく作品をブラッシュアップさせるのかというワクワクでいっぱいです。
スポット映像(30秒ver.)
実咲凜音(以下、実咲):私も再演が決まって嬉しかったです。前回、公演期間中に届くお客様のお声や反響がとても温かくて。
ソニン:うんうん、未だに言われるもんね!『FACTORY GIRLS』が観たいって。
柚希:本当に! 私も言われる!
実咲:(再演は)そういうお声のおかげもあったりするのでしょうね。あんな大きな賞をいただけたことも本当に嬉しかったですし、光栄でした。その作品にもう一度挑戦できること、素直に嬉しく思っています。
清水くるみ(以下、清水):前回2019年ということでコロナ禍前の作品だったからか、あの頃はまだ女性がメインの舞台ってそんな多くなかった気がして、チャレンジングな作品だなと思っていたんですが、開幕してからどんどん口コミで広まっていきましたよね。当時と比べて、女性がメインの作品が増えたり、読売演劇大賞優秀作品賞をとった中で、改めてお客様にどう受け入れてもらえるのか少し不安ではありながら楽しみです。いいものを作っていきたいなと思います!
平野綾(以下、平野):初演を上演されていたときに、いろいろなところから「すごいらしい」とは聞いていました。今の時代にあっている内容で、作品力も素晴らしいし、とにかく演じられている皆さんのパワーがものすごいと。それでキャストの顔ぶれを見たら、もうそれは確かにそうだなと思う方々が揃っていて。(再演出演の)お話をいただいたときは「あの作品ですか!」とすぐにピンと来ました。まだ歌稽古が始まったばかりではあるんですけど(※取材時)、皆さんの現場でのディスカッションや居方(いかた)全て、みんなで協力して、自分の持っている能力を作品につぎ込もうというスタンスがすごくいいなと思っています。だから、初演の時にここまで評価されてたんだなと納得がいきました。まだ稽古の序盤ではあるんですけども、すでに学ばせていただいてることがたくさんあります。これから本稽古が始まって、どう新しく作品が生まれ変わっていくのか、すごく楽しみです。
>(NEXT)それぞれの役どころは?
「初チャレンジ」「悩みに悩んで……」。それぞれの役どころは?
4月30日に行われた日比谷フェスでのパフォーマンスステージの様子(撮影:吉田沙奈)
ーーご自分の役について好きなところや演じがいを感じていることを教えてください。
柚希:サラはすごくリーダーっぽいんですけれども……「みんなやろう! 引っ張っていこう! ついておいで!」という感じではなくて、彼女もめちゃくちゃ葛藤していて「今度こそ辞める」と思うのに、そんなときにみんなに背中を押してもらって助けてもらう。1歩ずつ1歩ずつ成長して、どんどん大きくなっていく。そういうリーダーなのがとても好きです。サラさんという人は実在の人物なんですけど、全てが実在のサラさんのままではないので、今回また新たにサラというキャラクターと向き合い作り上げて、サラ・バグリーをしっかりと演じたいと思います。
ソニン:そうだなぁ、ハリエットはアメリカ人にしてはかなり日本人っぽいところがあるかな。おそらく日本の中間管理職の方々にはとても共感してもらえる役なんじゃないかなと思ってます。アメリカの方は、あくまで印象ですけれど、上司にでもピシャリと自分の意見を主張しちゃう方が多いと思うんです。「私、そうは思いません」みたいな。でもハリエットは全くそうではない。その背景には、女性の権利や自由をこれから獲得していくため、「今は出るべきじゃない、ここは我慢しておくべき」と思っているから。今の現代の日本の女性の方とかも、挟まれた状況の中で葛藤している方もいらっしゃると思いますが、それにすごく近い人ではあると思うんです。信念はきちんと持っているんですが。
今回改めて台本や歌に向き合って思うのは、とにかくハリエットは賢い。従っているふうに見えて、実は先を見据えて、どう行動すべきか論理的に全部頭で処理している。私は感情を顔に出したり、 声に出したりすることが得意で全部出しそうになるんですけど、初演では最後の最後まで一歩我慢すること、グッと抑えることにこだわりました。それは自分の演技のスタイルとしては初チャレンジでしたね。今回、3年間の経験を経て、もう少し違うハリエットの思いや、彼女の頭の中を表現できたらいいなと思っています。

初演時舞台写真

実咲:アビゲイルはとにかく格好よすぎて、理想の女性像だなと思いますね。初演を観ていた方にも「アビゲイル、格好いいね!」とお言葉もいただきました。ハリエットは賢く先のことを考えているというお話がありましたけど、多分、彼女(アビゲイル)はより俯瞰して、いろいろなものがちゃんと見えている。炎に例えるなら、(温度が高い)青い炎のような、すごく素敵な人だなと思っています。とにかく私も大好きな役。今回また3年が経って、私もいろいろな経験をさせていただいたので、もっと深い表現ができるようにしたいなと思っています。
清水:多分稽古場でキャラクターが1番変わった役だと思います。その証拠に、初演の公演ビジュアルと今回のビジュアル、全然違うんですよ(笑)。ルーシーは恋もしたいしお洒落もしたいけど、文学もすごい好き。サラを誘導したりもするし、アビゲイルみたいなしっかりしている部分もある、ハリエットにも憧れている。そんな中キャラクターをどうしようと悩みに悩んで……。そして全体のバランスを見たときに、オタクがいない!と思ったんですよね。稽古でとりあえず眼鏡を掛けて、全部オタクとしてやってみたら、バランスが良く決まっていったんですよね。(演出の)板垣さんが結構自由にやらせてくださり、みんなそれぞれ役を一から作っていった前回だったので、まるで自分の子どものように愛着がある役なんです。それをもう一回演じられるのは嬉しいですね。
平野:先ほど板垣さんに言われて「あ、そうなんだ」と思ったばかりなんですけど、初演とはセリフが多少変わるようなんです。特にマーシャに関しては、お洒落だったり、男性に対しての接し方だったり、他のキャラとはちょっと違うわけですが、それがなぜそうなっているのかという裏側を見せたいと。なぜお洒落で可愛い歌を歌うのか。なぜ男性にそういうアプローチをするのか。見せている面だけが全てではなくて、その裏側も今回演じてほしいと。
柚希:えー、楽しみ!それみてみたい!
平野:多分みなさん、いろいろな性格がある中で、マーシャはすごくしたたかに、客観的にこの世界を生き抜いていこうとしている子だと思うので、その部分をより強調して出せたらいいかなと思っています。
ーー物語も人物もすごく面白かったんですが、歌やダンスも見どころですよね。歌やダンスに関してはいかがですか?
柚希:初演のときは、譜面とリズムをしっかり守ろうとみんなで頑張りました。「タターンタ」と「タタタン」の違いとかね(笑)。いろいろなリズムがあるんですけど、「誰がキリが長かった」(音符の長さが違った)などと、みんながみんなでちゃんと注意し合える場なのがいいな〜と思って。
主にソニンちゃんが言ってくれるんですけど、そうした指摘をしてくれることによって、みんなにどんどん意識が芽生えてくる。「ちょっと早かったんじゃない?」とか言い合える仲になっていく。思っていても言えない稽古場でないのがすごく良かったですね。公演が始まっても、最後の最後まで、三角形を取りながら(指揮者の手の動き)やってね……。
ソニン:そうそう、3拍子が多いんですよ。
柚希:本番に入ったらなんとなく感情でいきそうなものを、いつまでも譜面とリズムを大切にしました。だからこそみんなが揃ったんだと思うし、一体感が生まれたんじゃないかな。なので今回も「再演だから、これね」というのでは絶対できないと思う。初めて譜面を見るときのように、一からやり直して、新たなメンバーも加えてみんなで一緒になれるように頑張りたいと思っています。
ソニン:私、踊らないし、基本的にみんなと戯れて歌う曲が「ローウェル・オウファリング」という1曲しかないですよ。
初演時舞台写真
柚希:「ペーパードール」なんてもう孤独すぎるよね(笑)。
ソニン:そうなんです。しかもみんなが歌っている別のメロディーを歌っていること多いので、それが本当に寂しくて! みんなが工場で働く様子を描いたナンバーである「機械のように」に私がいたらどうですかと言ったこともありました。工場で働いてる描写が少なかったから。でも、そのあとにサラと初めて会うシーンがあるので、難しくて……。
だけど今回、新たに、初演とは違う描写を入れて、みんなと共に働いている仲間という表現も加わっているので、お楽しみに。今回も稽古でどんどんみんなで相談しながら新しく作っていくと思います。……あ、今思い出したけれど、ストライキのシーンで戦う感じの醸し出し方、初演稽古時に伝授したりしてたね。私、戦うのは得意だからと言って(笑)。
一同:(笑)。
実咲:伝授といえば、アビゲイルが真ん中に立って人々を率いるシーン。私がみんなを引き連れる感覚や重みが分からなかったとき、ちえさんが両手を思い切り広げて「ここに何百何千の人が押していくような気持ちでいくねん」と言ってくださったの思い出します。
ソニン:それから振り付けがどうなるかまだ分からないけど、マーシャの曲、めちゃくちゃ可愛いし、ぴったりだと思う!
平野:はい。あそこはマーシャの本心はちょっと置いといて、男性に見せてる顔として、全力でアイドル振り切ってやろうかなと思っています。
一同:めっちゃ楽しみ!
>(NEXT)再演に向け、初演の「1億倍上でやる」
好評だった初演の「1億倍上でやる」
柚希礼音、ソニン(前列左から)、平野綾、実咲凜音、清水くるみ(後列左から)
ーー最後にお客様のメッセージをお願いします!
柚希:出演してきたどの作品よりも「『FACTORY GIRLS』をやってほしい」という声を頂戴してきたなと思いますし、友達や同期たちも「機械のように働かされてんねん」などこの作品のセリフを引用してくるほど(笑)、気に入ってくれている。実際働いている女性たちにすごく突き刺さったと思いますし、そうでない方々も――当時は終演後楽屋に来ていただけたので、女性のみならず男性からも好評のお声をいただいて。だからこそ、この再演では私たちはあの初演の1億倍上でやらないと。再演だからとなんとなくさらってやっても、全然ダメ。初演以上に、細かく心情の持っていき方から全て作っていかないと、お客様も感動できないと思います。精一杯頑張りますので、 楽しみにしていただけたらと思います!
ソニン:私がちえさんに信頼を置いているのはストイックだから。私以上に真面目で、練習魔。モチベーションにズレがあると遠慮しちゃったりするんですけど、ちえさんが謙虚に向き合っているのを見てて、私も遠慮なくストイックにやろうという気持ちになれたんです。これは女性の物語だけど、やはり実在したこの2人が軸にないと、ふわっと大まかな話になってしまう。それぞれサラとハリエットの人生をしっかり背負わないとという気持ちがあります。
3年という時間が経って、コロナ禍を経て、今の人たちにどうしたら伝わるんだろうとちょっと考えたんですが……女性と男性というものしか存在していなかった時代から今はそれを超えた次元になってきているじゃないですか。その中で女性の中でもいろいろなタイプの女性がいたということ、つまり一人一人のキャラクターが立つことによって、豊かさを感じるというか。女性を一つのフェミニズムとしてまとめるわけではない事も伝われば。それこそマーシャの裏側の背景もそうですけど、そこが見せられていくと、多様性を重んじる現代の中でより響いていくのかな、なんて。(演出の)板垣さんは男性ですから、男性側の視点ももらいつつ、偏らないようにもっと彩り豊かに作れたらなと思ってます。

初演時舞台写真

実咲:今回新たに加わるメンバーの方もいらっしゃったり、初演から変化するところもたくさんあったりする中で、私自身、もう一度台本をしっかり読み込んで、どういう立場でいるべきか、初めて参加するぐらいの気持ちで取り組めたらなと感じています。そして、また今回観てくださった方に「素晴らしかった」「感動した」「また頑張ろうと思った」「勇気をもらった」と言っていただけるように、精進したいなと思っています。
清水:私は大事な部分はもちろんなんですけど、ちょっとポップな部分を担っているのかなと思うんです。多分マーシャと私がちょっとポップな部分になっているので、全体のバランスを見ながらうまくやっていきたいなって思います。……私は先輩方に比べて努力がまだまだ苦手なので、ついていきます!(笑)。
柚希:そんなことないよ! 頑張ってるやん!
平野:今のお話だけでも、皆さんが初演から関わってこられて、セリフの一言一言、音符の1つ1つに、どれだけこだわりを持って作品を作っているかが伝わってきました。本稽古が始まる前にこの取材あってよかったです(笑)。すごく気合いも入ったし、自分が関わるからにはもっとより作品を深められるように頑張らなきゃなと思いました!
ミュージカル「FACTORY GIRLS~私が描く物語~」初演ダイジェスト映像
取材・文・撮影=五月女菜穂

SPICE

SPICE(スパイス)は、音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、映画、アートのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画などHOTなコンテンツをお届けするエンターテイメント特化型情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着