東京力車、新曲公開レコーディングで
コーラスにテイチクの先輩・川中美幸
も参加

東京力車が、7月19日(水)に発売する新曲「握手をしよう~世界の国からこんにちは~」の公開レコーディングを西麻布・LAB RECORDERSにて行った。

東京力車は、古き良き時代の日本の伝統文化を、令和の今に伝えることをモットーに、“元気”と“笑顔”を届ける唯一無二のパフォーマンスユニットで、2021年にリリースした「ニビイロトーキョー ~チャンチキおけさ~」、2022年にリリースした「Sole!~おまんた囃子~」と2作続けて、テイチクレコードの大先輩・三波春夫の楽曲に挑戦。“三波春夫×東京力車×ヒャダイン”という異例のタッグが大きな話題となった。

今作も前山田健一(ヒャダイン)が三波春夫の楽曲を取り入れて新たな作品を生み出した。“三波春夫×東京力車×ヒャダイン”三部作のラストを飾る極め付きは、誰もが知る国民的大ヒット曲「世界の国からこんにちは」である。同曲は、1970年に大阪で行われた万国博覧会のテーマソングとしてさまざまな歌手が歌う競作の中で、各世代から群を抜いた支持を得た三波春夫の代表曲の1つである。

今年は三波春夫の生誕100年であり、レコーディングが行われた4月14日は命日でもあった。開催された公開レコーディングでは、テイチクレコードの先輩である川中美幸がコーラスに参加。2組のアーティストが、かつて日本中を歌声で明るく照らし続けてきたテイチクの大先輩・三波春夫の思いを受け継ぎ、レコーディングに挑んだ。

東京力車・石橋は「『世界の国からこんにちは』はかつて大阪万博のテーマソングで、当時争いごとや戦争が続く中、みんなで手を取り合って握手をしようという願いがこもった歌でした。時代は変わりましたが争いごとは絶えない中で、今こそ皆で手を取り合って優しい世界を創っていきたいという願いが込められた楽曲が出来上がりました」とコメント。

川中は三波春夫との写真を東京力車に見せながら「三波先生にはたくさんお世話になりました。先生はいつも笑顔で私のことを迎えてくださって、先生の楽屋に挨拶に行くのが楽しみでした。こうして先生の歌が東京力車によって新しくよみがえり、歌い継がれていくことはとても嬉しいです。先生も喜んでいらっしゃると思います」と話した。

また、楽曲を手掛けた前山田健一(ヒャダイン)からもコメントが到着。日本中を明るく照らし続けてきた大先輩・三波春夫のように、東京力車もたくさんの人々の思いを背負って世界中へ元気と笑顔を届けていくであろう。
前山田健一(ヒャダイン)、東京力車

【前山田健一(ヒャダイン)コメント】 今回の曲「握手をしよう~世界の国からこんにちは~」は、テーマも大きく取り組むのがメンバーも難しかったと思いますが、メンバー3人それぞれ個性や武器を持っているので、それらを活かすことができ、ふくよかな作品が出来上がったと思います。 そして、三波春夫先生の数々の曲に触れさせていただいたことで、今の時代にはなかなかない圧倒的なからっとした明るさ、強いポジティブなパワーが込められた曲が多いと感じました。三波先生の思いを若い3人組が歌い継ぐという時代の流れが素晴らしいと思います。今回、三部作ということで2021年から東京力車と共に3曲作品を作り上げる中でメンバーの成長を著しく感じました。 歌もどんどん上手くなっているので、これに甘んじることなく今後も歌声を磨いていってほしいです。繊細でテクニカルな歌声の白上くんと、石橋くんのパワフルさと、田井くんの色気のある歌声は、磨いたらさらに良くなると思います。あとは石橋君のトークスキル……かなぁ(笑)。

全日本歌謡情報センター

歌謡曲・演歌に特化したエンタメ情報サイト

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着