L→R 広瀬ゆうき(Ba)、野村麻衣子(Vo)、MIZUKI(Dr)、成美(Gu)

L→R 広瀬ゆうき(Ba)、野村麻衣子(Vo)、MIZUKI(Dr)、成美(Gu)

【Lonesome_Blue インタビュー】
ライヴに来たくなるような
アルバムを作った

声優として活躍してきた野村麻衣子(Vo)と広瀬ゆうき(Ba)、ロックギタリストとして活動する成美(Gu)、真空ホロウのメンバーでもあるMIZUKI(Dr)から成るLonesome_Blueが待望の1stフルアルバム『Second To None』を完成させた。“決して負けない”という意味を持つタイトルは、彼女たちの意思とエネルギーを象徴しているかのようだ。

このバンドでやるならハードロックの
テイストが絶対に欲しかった

EP『First Utterance』からわずか半年で、全曲新曲のフルアルバムを完成させましたね。

広瀬
アルバムを制作するにあたって長めの会議をやったんですけど、次はどんな曲、どんなアルバムを出せばLonesome_Blueをさらに多くの人に聴いてもらえるのか、プロデューサーさんがすごく悩んでいらっしゃって。最初に聴かせていただいたデモ楽曲が前回のイメージからガラッと変えた、明るくてポップで、“未来へ向かって、さぁ行こう!”みたいな感じの楽曲で…ギターが歪んでないやつ?
成美
クランチのカッティングで軽快な感じ。可愛らしい曲だったんだよね。
広瀬
うん。“ザ・アニソン!”って感じの。私たちはそれを聴いて“嫌です!”って大反対して(笑)。私と麻衣ちゃんのファンが声優層だからそっちにアプローチしたほうがいいんじゃないかみたいな感じでプロデューサーさんは悩んでいらしたんですけど、麻衣ちゃんはそことはひと味違うヴォーカルが良いところだと私は思っているし、英語の発音がネイティブでカッコ良いじゃないですか。そこは絶対に捨てないほうがいい。だから、麻衣ちゃんにしか歌えない曲をLonesome_Blueでは作っていきたいと思っていて。で、みんなで話し合ったんです。
成美
やっぱりこのバンドでやるならハードロックのテイスト…ギターが歪んでいたり、ドラムが暴れ散らかして叩いていたり、ちょっと中性的なカッコ良さみたいなものを楽曲の要素に入れないと、このメンバーでやる意味はないと思っているんです。麻衣ちゃんも中性的な佇まいをするすごくカッコ良い人なので、それを活かさなかったら私たちを応援している人たちも拍子抜けしてしまうと思うから、そこは核として持っていたいというのがありました。
広瀬
その要素を入れながら間奏をめっちゃ長くして、変拍子とかも入れたりして、前回のEPの雰囲気もしっかり残しつつ…麻衣ちゃんの歌声だけじゃなくて、成美ちゃんとMIZUKIちゃんの演奏の素晴らしさも盛り込みたいとお伝えして、出来上がったのが1曲目の「Face The Fear」です。

前作の時に“ラウド&プログレッシブ”というコンセプトがありましたけど、まさにそういうサウンドですね。硬派というか音数も多いし、攻めている印象がありました。

成美
まずはLonesome_Blueの核となる曲たちを詰め込んだので。まだライヴができていない状況なんですけど、ワンマンライヴができる曲数までは“私たちはこうだよ”というものを提示した感じです。
MIZUKI
タイトルの“誰にも負けない”には、その意味も込めつつ。

“Second To None”って英語でよく使われる表現なんですか?

野村
慣用句みたいな感じで、よく使われている表現ですね。直訳すると“誰に対しても2番目にはならない”みたいな。
広瀬
“何者にも劣らない”っていう意味もあって。
MIZUKI
つまり、“自分が一番だぞ”と。
広瀬
私たち自身、今までにない未知の場所に向かおうとしている感じがあるんですよ、声優とミュージシャンでバンドを組んで。“『Tokyo 7th シスターズ』みたいにLonesome_Blueもアニメ化するの?”って結構訊かれるんで、“違うよ。普通にバンドだよ”と言うとすごくびっくりされるんですけど、今まで交わったことのない人たちがひとつのバンドを作っていくって、二番目がいないっていうか、それこそ新しいのかなって。そういう意味でもLonesome_Blueにぴったりのワードだと思いますね。

では、それぞれレコーディングでの演奏のこだわりを教えてください。

野村
前作を録ったあと、“もっとこうすれば良かったなぁ”とか“ここもうちょっとこういうふうに歌いたかったなぁ”というのが、やっぱりあって。そういうところを超えていきたいっていうのを大きな目標として、今回のレコーディングは臨みました。あとは、曲が激しくて勢いもあったので、荒々しさとかカッコ良さとか、そういう表現をよりできるように意識していました。
広瀬
“前作よりベースのフレーズを簡単にするよ”と聞いてた…前回は“なんてこった!?”と思ったんですけど、今回も“なんてこった!?”と思いました(笑)。でも、カッコ良いから仕方ないんですよ。カッコ良いほうがいいに決まってるじゃないですか。ベースの音がカッコ良いとその曲を好きになると思うと、“私のレベルに合わせてください”とは言えないので、そこは頑張るしかないと。
成美
私は宅録でデータを送るかたちでレコーディングしたんですけど、まずスケジュールを見て“なんてこった!?”って(笑)。ひとりでやるのって、ひとりで考えられて楽しいところもあるんですけど、相談する相手がいないんですよ。このプロジェクトってギタリストが他にいないから、“あっ、本当に私ひとりでこれを完結させなきゃいけないんだ”って責任を感じて…デモには簡単なラフのギターは入ってるんですけど、バッキングの割り振りとかも曖昧だったりして、それも自分で考えなきゃいけなかったんです。そういうのをひとりで黙々と部屋に引きこもりながらずっとやっていたら、たまにムカついてきたりして、それで勢いのあるテイクが録れました(笑)。悩みすぎないテイクも録れたと思うし。前作はわりとちゃんとしたデモをもらっていたので、ギターソロくらいしか苦労しなかったんですけど、今回は曲のイメージとか全体像も自分に降りかかってきた感じで、前作とは別の悩みを抱えながら録ってた気がします。そんな怒りのフレーズが入っています(笑)。
MIZUKI
レコーディング日まであまり時間がなかったんですけど、毎日5~6時間はスタジオに入って黙々と練習していましたね。「Superhero」の最後の8小節なんかドラムソロもあったし、足技というかドコドコ踏んでいるからとっても大変で、ずっと練習していました。レコーディング当日は“通して叩けるのかな?”ってドキドキで。私、4日連続で全10曲録ったんですよ。その前も毎日6時間とか練習していたので、もう体がしんどすぎて。レコーディング3日目が終わって帰って、ひとりで鍋料理を作ったんですけど、白菜を切りながら泣きました(笑)。でも、“誰にも負けない”っていうタイトルだし、簡単にコピーされたくないと思ったりもして、詰め込みに詰め込みましたね。ドラムテックの方と“バッキバキに強い音を作りましょう!”みたいなことを話して、スネアもバッキバキにして、シンバルも多めにしたりして、その時にやれることは全て詰め込みました。ライヴを考えると体力が足りないと思って、パーソナルトレーナーさんについてもらってジム通いも始めました!
L→R 広瀬ゆうき(Ba)、野村麻衣子(Vo)、MIZUKI(Dr)、成美(Gu)
アルバム『Second To None』【初回限定盤】(CD+Blu-ray)
アルバム『Second To None』【通常盤】(CD)

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着