L→R トモ(CV:濱野大輝)、ラカス(CV:仲村宗悟)、ソル(CV:土岐隼一)

L→R トモ(CV:濱野大輝)、ラカス(CV:仲村宗悟)、ソル(CV:土岐隼一)

【Seraphilight インタビュー】
とんでもない
パフォーマンスをすることは、
楽曲を聴いてすぐに想像できた

1曲目のクオリティーが高すぎて
とにかく次の曲が怖い

そんなSeraphilightが歌う「THE SERAPHILIGHT」ですが、海外のクリエイターによる本格的EDMですごくカッコ良かったです。

濱野
普段のキャラクターソングとして歌っている音楽とは、まったく違った曲なので驚きました。ある意味ですごく今っぽいというか、純粋にポップスとして聴いても成り立つようなクオリティーなので、それをどう歌えばいいのか、まだ演じ始めて間もないキャラクターを背負って歌うのは少々プレッシャーもありました。でも、レコーディングはすごく楽しかったです。僕が3番目だったので、ふたりが収録した声を聴くことができたし。ふたりの歌はエネルギッシュでありながら、煌めいているようなキラキラ感もあり、僕はラップ担当という位置づけなので、また違った側面を入れられたらいいなと思って臨みました。

“このラップ難しそう”と思いませんでしたか?

濱野
思いました(笑)。僕はラッパーでもない上にラップ自体がすごく難しいものだったので、そこはチャレンジングではありましたね。“THE SERAPHILIGHT”というタイトルどおり、Seraphilightを代表する曲なわけで、“きっとこの曲を聴いてみんながSeraphilightを好きになってくれたんだろうな”と思ったので、カッコ良いところだけじゃなく可愛いところも感じさせることができたらいいなと思いました。
仲村
自分自身が今まであまり選んで聴いてこなかった、かつ歌ったことのなかった楽曲なので、そういう意味では自分の経験値になりました。それにしても最近のキャラクターソングは年々レベルが上がっていて、キャラソンの枠を飛び越えているんじゃないかと思います。この「THE SERAPHILIGHT」を歌うにあたっては、僕が担当するラカスはすごく天真爛漫でキラキラしたキャラクターなので、そのあたりを意識して歌ったのですが、仲村宗悟として歌う楽曲よりもキーが1段高いんですよ。それも含めてどうやったらラカスっぽくなるかが難しかったけど、3人の声がミックスされたものを聴いたらすごくいい感じに仕上がっていて良かったです。音作りもいいし、僕らの声の混ざり具合もいい。全てがすごくしっくりときて、いい曲になったと思います。
土岐
制作過程のものも何段階か聴かせていただいたんですけど、最初に聴かせてもらった仮歌は英語だったんです。その英語の母音に合わせて日本語の歌詞が書かれるというやり方で、大手のレコード会社さんではよくある作り方だそうで、超有名男性アイドルさんの人気楽曲もそうらしいです。楽曲としてのクオリティーをゴリゴリに高めようとしている制作側の熱量の高さを感じましたね。完成したデモを聴いた時は、曲中のところどころに入っている聖歌やゴスペルのようなハモりが荘厳で、デモの段階では入っていなかったけど、それに自称“悪魔声”の濱野さんのラップの力強さが加わったら、きっと面白いバランスの楽曲になるだろうなと。また、宗悟とも濱野さんともいろいろなところで一緒に歌わせていただく機会はあったけど、3人の声が一曲の中にミックスされるのは実は一度もなくて。“どうなるんだろう?”という期待感が、曲をもらった時にすごく膨らみました。こういう楽曲はパフォーマンス面など含めたインプットの一環として、テレビなどのメディアで流れている時に観ることはあっても、自分で表現させていただくのは初めてで、自分の声が曲調とどうハマるのかは未知数だったんですけど、すごく歌い甲斐があって収録するのは楽しかったです。ライヴの1曲目を想定した曲とのことだったから、“ライヴで歌うとなったら絶対に大変だろうな〜”とも思いましたが(笑)。

結構レコーディングは細かかったそうですが、特に大変だったとかはなかったですか?

濱野
“こんなところにガヤが入るのか!?”というところや、“これって聴こえないんじゃないの?”と思うところもこだわって録っていただきました。ひとつのパートに対して3〜4本重なっていて、それが3人分あるわけですから、3人でも重厚さが感じられる歌になっているのはそういうところもあると思います。
仲村
でも、すごく今っぽい録り方だったと思いますね。K-POPみたいな。
土岐
このキャラクターたち、このユニットの1曲目という部分で、どう表現するのが正しいのか誰も分からない状態だったから、録りながらディレクターさんと擦り合わせていった感じですね。

第1章ではFAB-ELとInferno Tellerが、Seraphilightのライヴを観て感化されます。その時はライヴの様子までは描かれていませんでしたが、きっとレコーディングではキャラクターたちがステージでパフォーマンスしている様子をイメージされたと思うのですが。

土岐
僕の担当キャラクターのソルはおっとりして掴みどころがないんですけど、きっとステージに立つ時は本気のアイドルモードになってパフォーマンスして、普段とは違う表情を見せるだろうなと想像しました。
濱野
それこそ昨今のカメラワークも合わせたパフォーマンスというか、アタックの強いところでカメラの前にガッと行く感じなのかなと。ちょっとしたミスも許さない、完璧なものを見せるのが当たり前だと思っていて…でも、実際にライヴシーンなどのグラフィックがあったわけではないので、3人の想像が一致していればいいなと思います。
仲村
僕らはできないですけど、バキバキに踊っている姿は想像しましたね。“とんでもないパフォーマンスをするだろうな”ということは、もう楽曲を聴いてすぐに想像できたので。

きっとで大きな会場でライヴをやっているんでしょうね。

仲村
大きいところでしかやらないでしょうね。ドームクラス以上!
濱野
スーパーボールのハーフタイムショーとかにも出ていそう。
土岐
それは相当ヤバイですよ!
仲村
全人類に求められているって、本当にヤバイよね(笑)。

では、今後のSeraphilightに臨むことは?

濱野
EDM、ラップ、ポップスだけじゃなく、いろいろな音楽×声優という組み合わせで展開したら、どの国のどの方にも刺さると思うので、それがどんなものか楽しみです。どういう曲を僕らが歌うかで、キャラクターの意外な部分がたくさん見えてくると思いますし。
仲村
SeraphilightはFAB-ELとInfernoTellerの憧れの存在で、すでに人気があるところからスタートしていますから、そう簡単には抜かれたくないですよね(笑)。雲の上に行ったら、そのさらに上にも雲があった…みたいな。まだまだ底知れぬ存在でありたいです。キャラクターのバックボーン的にも、今後はきっと深い話も出てくると思うので、それも含めて期待したいです。
土岐
Seraphilightが世界中で人気を得ているのは、きっといろいろな曲を歌いこなせているからだと思うので、今後はもっとハードルが高い曲がくるんでしょうね。それを歌いこなすのはすごく大変だろうけど、キャラクターとしても余裕みたいなものを見せなきゃいけないので、そこはしっかり頑張っていきたいと思います。1曲目のクオリティーが高すぎたので、とにかく次の曲が怖いです!(笑)

取材:榑林史章

配信シングル「THE SERAPHILIGHT」2022年8月17日配信 UNIVERSAL MUSIC ARTISTS
Seraphilight プロフィール

セラフィライト:本格的な音楽とドラマで贈る、音楽×声優ボーイズアイドルコンテンツ『HeavenlyHelly』(ヘヴンリーヘリー、通称「ヘヴヘリ」)のVoice Drama第4章より参戦したユニット。日本で絶大な人気を誇るアイドルグループで、その歌声とカリスマ性は留まることなく、世界中を魅了している。そんなキャラクターのキャストは仲村宗悟(『アイドルマスター SideM』の天道輝役、『アオペラ -aoppella!?-』の深海ふかみ役など)、濱野大輝(『アイドルマスター SideM』の円城寺道流役、『遊☆戯☆王VRAINS』の鬼塚豪/Go鬼塚役)、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のダンテ・モグロ役など)、土岐隼一(『東京リベンジャーズ』の羽宮一虎役、『ブッチギレ!』のサクヤ(朔夜)役など)といった人気作品のキャラクターを多く演じられている豪華声優陣が担当。キャラクターデザインは、FAB-EL、Inferno Tellerに続き、問七が担当している。HeavenlyHelly オフィシャルHP

「THE SERAPHILIGHT」MV

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着