KNOCK OUT MONKEY主催『猿爆祭2022』
、3年振りの開催はらしさ全開のハッ
ピーでピースフルな空間に

KNOCK OUT MONKEY presents 『猿爆祭』 2022.07.18(mon) 大阪城音楽堂
神戸の暴れ猿、KNOCK OUT MONKEY(以下、KOM)が、2004年より地元・神戸のライブハウスでスタートしたイベント『猿爆祭』(ヨミ:エンバクサイ)が、コロナ禍で開催出来ない年月を経て、7月18日(月・祝)大阪城音楽堂にて3年ぶりに開催! イベントの開催をおてんとさまも祝福してるのか、はたまたメンバーの普段の行いが良いのか、「一日雨が降る」という天気予報はざまぁみろの大ハズレ。開演時間を目前に雨が降る様子は全くなく、じんわり汗がにじむくらいの暑さに時々涼しい風が吹き、木々からはミンミンとセミの鳴き声が聞こえる大阪城音楽堂は、むしろ絶好の夏フェス日和! 2,000人の観客が会場を埋め尽くす中、ロックンロールな夏祭りの開幕です!!
我儘ラキア 撮影=Rickey-style
我儘ラキア 撮影=Rickey-style

トップバッターは、我儘ラキア。<RAKIA in the house>の掛け声と手拍子に合わせてステージに登場し、客席の熱気をじわじわと上げたクールなOPナンバー「GIRLS」で始まると、「日本で一番攻めてるアイドルです!」と星熊南巫が力強く宣言。たくましいバンドサウンドに乗せた「why?」、「New World」のパワフルなボーカルやラップとキレキレのパフォーマンスで、日本一攻めてるアイドルを体現。初めて観る人の心もガッツリ掴んだところで、「一緒に踊ろうぜ!」と川﨑怜奈が呼びかけて始まった「Leaving」は、会場中が手振りを合わせてオーディエンスのテンションも爆アガリ! さらに「まだライブで一回もやったことない新曲です」と、初披露と思えない息の合ったダンスで魅せた「SWSW」、新たな代表曲と言える「GR4VITY G4ME」と、最新EP『ONYX』収録の新曲で最新型のラキアを見せつけると、「自分たちを信じ続けてやってきて、こんな素敵なバンドとこんな素敵なイベントに出れた。
我儘ラキア 撮影=Rickey-style
我儘ラキア 撮影=Rickey-style
何かを諦めようとしてる人、フザケんな!諦めずに頑張ろうぜ!!」と星熊がメッセージを送り、「SURVIVE」を熱く届ける。アイドルらしからぬ激しくエネルギッシュなステージングと、アイドルらしいキュートさと華やかさを併せ持ち、アイドルやバンドといったボーダーラインをぶっ壊して、オーディエンスの心に火を着けたラキアのライブは、『猿爆祭』のオープニングに実に相応しいものだったし。曇天の空が青空に変わり、いつしか会場に射し込んでいた眩しい太陽の光は、彼女らの熱いライブが引き寄せたとしか思えなかった。
我儘ラキア 撮影=Rickey-style
我儘ラキア 撮影=Rickey-style
-真天地開闢集団-ジグザグ 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
-真天地開闢集団-ジグザグ 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
龍矢(低音弦)と影丸(太鼓)の掲げるのぼりの奥から、白髪に白塗り、白装束姿の命(唄)がゆっくり登場。夏の野外ステージには不釣り合いだなと思ったのも束の間、1曲目「僕ノ旋律」でライブが始まると、優しく美しい唄と旋律が会場を包み込み、オーディエンスを圧倒した、-真天地開闢集団-ジグザグ。「大変な世の中だけど、燦然とした未来を作りましょうよ!」と前向きなメッセージで始まった「燦然世界」では、「お手を拝借」と手拍子を煽り、「立ち上がれ!」の歌詞に会場中がジャンプを合わせ、「ゴミはゴミ箱へ」では軽快なビートにオーディエンスが体を揺らし、会場中が手振りを合わせて大盛りあがり。
-真天地開闢集団-ジグザグ 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
-真天地開闢集団-ジグザグ 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
ごめんなさい! 野外に不釣り合いどころか、むしろフェス向きのバンドでした!! 続く「忘却の彼方」を切なくエモーショナルに聴かせると、激しく疾走感ある「復讐は正義」では命が圧巻のギタープレイで魅せ、3人で作り上げるミニマムながら強固なバンドサウンドも聴き応え十分。ラスト「きちゅねのよめいり」では可愛らしい唄と曲調に合わせて、会場中が「コンコン」ときつねのハンドサインを合わせると、キッズエリアの子供たちも一緒になってきつねのサインを真似る。なんて平和! 全員がジグザグのハンドサインを掲げたエンディングは、俺も信者になりそうなくらい、3人が神々しく見えた。
-真天地開闢集団-ジグザグ 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
-真天地開闢集団-ジグザグ 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
打首獄門同好会 撮影=Rickey-style
打首獄門同好会 撮影=Rickey-style
『猿爆祭』仕様に歌詞を変えた、OPナンバー「新型コロナウイルスが憎い」のたくましく堂々とした演奏に会場中から拳が上がり、ど頭から会場中の気持ちをひとつにしたのは、打首獄門同好会。「ウォーミングアップを兼ねて、スクワットをしましょう!」と全員でスクワットを合わせるバカバカしい風景を生んだ「筋肉マイフレンド」、コロナ禍で地味な生活を強いられる全ての人を応援する「地味な生活」と続き、オーディエンスの笑顔と共感と生み、会場の一体感をより強固にしていく彼ら。そう、打首獄門同好会はいつだって、僕らの味方なのだ。大澤敦史(Vo&Gt)が「今日、雨だと思ってませんでした? いま、ステージの気温35℃ですよ!?」と語りかけるようにMCをすると、「急遽、セットリストを変えました」と夏の始まりにピッタリな「なつのうた」、3連休明けの出勤を憂慮した「はたらきたくない」を披露。
打首獄門同好会 撮影=Rickey-style
打首獄門同好会 撮影=Rickey-style
ラストは盛り上がり必至の必殺コンボ「島国DNA」、「日本の米は世界一」でブチアゲて、「打首獄門同好会ここにあり!」と見せつける。全員参加型のライブでキャッチーなメロディに乗せた誰もが共感出来る歌詞を、みんなで声や手振りを合わせて盛り上がるという、自身の武器やスタイルを新型コロナに奪われてしまうも、決して諦めずに別の手段を模索しながら、楽曲や歌や演奏、演出の精度をメキメキと上げ続けてきた打首。規制のある中でこんだけ盛り上げられるのだから、あらゆる規制から解放された時にどんなライブを見せてくれるのか楽しみでしょうがない。
打首獄門同好会 撮影=Rickey-style

打首獄門同好会 撮影=Rickey-style

FLOW
FLOW 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
FLOW 撮影=マッサン(@msmrk_0516)

「騒ごうぜ!」とKOHSHI(Vo)が叫び、「COLORS」のイントロが始まるや、会場中から一斉に拳が上がる! 声出しNGの会場ながら、全員で大合唱する声が響いてる錯覚が起きるほど、圧倒的な盛り上がりでライブをスタートしたFLOW。彼らのワンマンライブは何度も見てるが、フェスでライブを観たのは初めて。FLOW楽曲がアニソンとして広く親しまれてるのは知ってたけれど、その浸透度とライブへの渇望感、オーディエンスの興奮ぶりは想像以上で衝撃的だった!
FLOW 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
FLOW 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
「『猿爆祭』、楽しんでますか? 今日は全部、夏とノクモンのせいにして、思いっきり楽しんじゃおうぜ!」とKEIGOが煽り始まった「Steppin' out」に全員がタオルを回して会場にさらなる一体感を生むと、続く曲は国民的ソング「CHA-LA HEAD-CHA-LA」のカバー。こんなのズルイ!(笑)大興奮するオーディエンスに熱気立つ客席から、再び大合唱する声が響く錯覚が起きる。というか実際に全員、心の中やマスクの下で大合唱していたはず。「FLOW20周年、ライブが大好きでずっとバンドやらせてもらってます」と、FLOWが変わらずライブバンドであること、あり続けることを宣言し、ジャンプ一発始まった曲は、世界的ヒット曲であり代表曲である「GO!!!」。会場に最高潮の盛り上がりを生むと、4月にリリースした「GOLD」で黄金色の明日を約束してフィニッシュ。国内のみならず、世界を舞台にライブで勝負し続けている、ライブバンド・FLOWの凄みをしっかり見せつけられた、圧巻のステージだった。
FLOW 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
FLOW 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
NOISEMAKER photo by Rickey-style
NOISEMAKER photo by Rickey-style
挨拶代わりの「NAME」、合唱代わりの拳が上がった「SADVENTURES」でライブが始まると、空まで響く重厚で壮大なバンドアンサンブルと力強く美しい歌声で会場を沸かせたNOISEMAKER。「思うことがあれば、声を上げ続けろ!」とメッセージを届けた「SPEAK UP」の勇ましいサウンドに、オーディエンスが体を揺らす。MCでは「KOMとは駆け出しの頃から一緒にツアーを回ったり、全国各地で色んな景色を見てきて。こうして野外フェスのすごい景色を一緒に見れて、本当に嬉しいです」と喜びを語り、「次の曲で、『猿爆祭』が10年続いても超えられない沸点を作りますよ!」と宣言したAG。渾身の歌と演奏で披露した「Something New」のアップテンポな曲調に会場中がクラップやジャンプを合わせ、会場を揺らす。
NOISEMAKER photo by Rickey-style
NOISEMAKER photo by Rickey-style
続く「Flag」では、「友達呼んでいいですか?」とKOMのw-shunを呼び込み、ツインボーカルで演奏がスタート。時々、顔を見合わせて確認しながら、息の合った掛け合いを聴かせる二人。嬉しそうにどこか照れくさそうに歌うAGとw-shunの間にある、言葉で決して言い表せない感情は、想像するだけでグッと来てしまう。鳴り止まぬ拍手の中、「今日も歌わせてくれてありがとう、ステージに立たせてくれてありがとう、見てくれてありがとう、息切らせてくれてありがとう――」と溢れる想いをオーディエンスに届けると、ラストはたくさんの感謝を込めた「Nothing to Lose」でフィニッシュ。この日に懸ける4人の想いがしっかり伝わる、心に残るステージだった。
NOISEMAKER photo by Rickey-style
NOISEMAKER photo by Rickey-style
PassCode 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
PassCode 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
SEと手拍子に迎えられ、ステージに凛とした姿と表情で、堂々と登場したPassCode。「PassCode、はじめます」とクールに言い放ち、「ATLAS」でライブがスタート。ポップで軽快な曲調、キュートで透明感あるボーカルに笑顔のオーディエンスから手拍子が起きる中、有馬えみりのシャウトが平穏な空気を一変。さらにヘヴィで攻撃的なバンドサウンドと有馬の邪悪なシャウトで始まる「Talking you out」は予測不能な展開が、PassCodeを初めて観る人の興味を煽る。続く「Seize Approaching BRAND NEW ERA」では、曲中にKOMの亜太がステージに乱入。ただの冷やかしかと思いきや、お立ち台に立って完璧なダンスを披露。PassCodeへの愛を感じる完コピぶりに、ファンから大きな拍手が起きる!
PassCode 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
PassCode 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
「Freely」、「STARRY SKY」と続き、激しく美しく華麗でドラマチックな自身の世界観と、野外フェスに寄せすぎることのない極上のエンターテイメントを魅せる4人。ライブ後半、<この叫び声いつか 煌めきになりますように>と祈るように歌う「Ray」を披露する頃には、初見の人もPassCodeの楽しみ方をしっかり理解し、4人に気持ちを委ね、手拍子を合わせて、会場に一体感が生まれる。ラストは南菜生が「アイドルという理由で、昔は対バンもたくさん断られました。でもKOMは自分たちの大切なツアーにPassCodeを呼んでくれました。ここで戦っていいんだ、もっと頑張っていいんだと思えたのはKOM兄さんのおかげです」と感謝を告げ、喜びと希望を込めた「It’ s you」を披露。初めて観る人にもPassCodeの魅力がしっかり伝わるステージだった。
PassCode 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
PassCode
MY FIRST STORY photo by Rickey-style
MY FIRST STORY photo by Rickey-style

SEが鳴り、楽器隊に続いてステージに飛び出したHiro(Vo)が「楽しもうぜ!」と叫び、ミディアムテンポの曲調にHiroの甘く艶っぽい歌声が映える「アンダーグラウンド」で始まったMY FIRST STORY。強靭なバンドサウンドと求心力あるボーカルで魅せた「Missing You」、「一緒に踊ろうか?」とオーディエンスの体を揺らした「モノクロエフェクター」、ヘヴィでディープな楽曲世界に誘った「PARADOX」と続き、前半戦からバンドの持つ様々な表情やレンジの広さを見せて、オーディエンスを魅了。ダイナミックなビートと攻撃的なサウンドで迫る「MONSTER」、会場中が手拍子を合わせて気持ちを重ねた「I'm a mess」と続くと「残り10分、精一杯全力で歌わせてもらいます!」と伝え、早くも終盤戦へ。Teru(Gt)のエッジィなギターで始まる「REVIVER」でギアを上げると、「猿爆祭! 今日は色んなアーティストが出てるけど、俺らの歌はしっかり届きましたか!?」と問いかけ、客席から大きな拍手と拳が上がる。
MY FIRST STORY photo by Rickey-style
MY FIRST STORY photo by Rickey-style
ラストはオーディエンスのとびきり大きなクラップで始まった「不可逆リプレイス」。丁寧で力強い歌と演奏、全身全霊のパフォーマンスで魅せた4人。曲中、「8年前、白い目で見られてた俺らを正面から受け入れて、一緒にツアーを回ってくれたのはKOMでした。俺はあんな支えてもらった人たちに、知らん顔して生きていけるような人間になりたくないからさ。こうしていま、同じステージに立てることを心から誇りに思うし、心から感謝します!」とKOMへの感謝を熱く語ったHiroの言葉から、いまのマイファスの魅力をギュッと凝縮したような、気合い十分のステージに込めた想いが伝わってきて、胸が熱くなった。

MY FIRST STORY photo by Rickey-style

MY FIRST STORY photo by Rickey-style
KNOCK OUT MONKEY
KNOCK OUT MONKEY
KNOCK OUT MONKEY 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
とっぷりと陽が暮れてステージに照明が灯る頃、KOMのメンバーがステージに登場。サウンドチェック代わりに曲を合わせるうちに、歌と演奏はだんだんヒートアップ。本番さながらのリハーサルに休憩中だったオーディエンスも客席に集まり、体を揺らして拳を上げてノリ始めると、夏の始まりを宣言する「Wondeful Life」でそのままライブに突入! 主催者だからとか大トリだからといった仰々しさはまるでなく、あくまでもオーディエンスが全力で盛り上がれること、思い切り楽しめることを最優先したKNOCK OUT MONKEYのライブ。加速度的な勢いが付いた「JET」から、「Laying down the rails」、「Greed」とハイテンションに楽曲を叩き込むと、「飛べ飛べ!」「お前の時間やからな!」とw-shunがオーディエンスを煽り、客席が異常なほどの熱気に包まれる。
KNOCK OUT MONKEY 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
KNOCK OUT MONKEY 撮影=マッサン(@msmrk_0516)

中盤、現状やリアルを噛みしめるような、たっぷり気持ちを込めた歌と演奏で聴かせたバラードソング「realize」で魅了すると、「俺が「今日、一番楽しかった」と胸張って帰るつもりです。一対一で勝負したいと思ってるんで、ついて来て下さい!」と告げたw-shun。ラウドなイントロで始まる「Black or White」に、会場中が両手を上げて応え、再び客席が燃え上がる。「Paint it Out!!!」では「結局、フェスなんてもんは来たヤツが楽しいのが一番で、わがまま勝手やらせてもらって『猿爆祭』終える事ができるのでホントにみなさまに感謝」とアドリブで感謝の気持ちを歌い、会場中がクラップを合わせて心の大合唱。「遊ぼうぜ!」と始まった「Flight」では、手拍子を合わせたり拳を上げたり踊ったりジャンプしたりと、みんながそれぞれのスタイルで楽しみ、楽しすぎた夏祭りがクライマックスを迎える。
KNOCK OUT MONKEY 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
KNOCK OUT MONKEY 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
最高潮の盛り上がりを見せる会場に、これで終わりかと思いきや。「わがまま言っていい?」と、この日の出演者をステージに呼び込んだw-shun。「乾杯~~!」の合図で始まったのは、この日のために作った新曲「Summer Days」。軽快で痛快なサマーソングに体を揺らし、クラップを合わせる出演者とオーディエンス。会場を包み込む最高にハッピーでピースフルな空気に、みんなが晴天のサマーデイズの終わりを名残惜しむ中、『猿爆祭』は大団円で終演した。
KNOCK OUT MONKEY 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
KNOCK OUT MONKEY 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
この日のMCで、12月に東名阪でワンマンツアーを開催すること、来年2月に東京・恵比寿リキッドルームで『猿爆祭』を行うことを発表したKNOCK OUT MONKEY。『猿爆祭』の大成功でその勢いに拍車を付けた、神戸の暴れ猿の爆走はまだまだ止まらない!

取材・文=フジジュン
KNOCK OUT MONKEY 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
KNOCK OUT MONKEY 撮影=マッサン(@msmrk_0516)
その他画像はコチラから(全58枚)

SPICE

SPICE(スパイス)は、音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、映画、アートのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画などHOTなコンテンツをお届けするエンターテイメント特化型情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着