『POP TUNE GirlS 涼水ノアの、
ノアのはこぶ絵』
- #9 クローバー -
こんにちは!
電脳8bitアイドル『POP TUNE GirlS』のモノクロ担当、涼水ノアです。
ついに、今回で連載が最終回となりました。
1ヶ月に1度という限られた中ではありましたが、イラストを沢山の方に見ていただけることが出来てとても幸せでした。
ありがとうございます!
今回はクローバーをテーマに擬人化を描きました。
クローバーは雑草としてよく道端や、川の近く等に生えてることが多いですよね。
踏み付けや刈り取りには強く再生が早いため、雑草防止や土壌侵食防止という凄い役割もあるようです。
電脳8bitアイドル『POP TUNE GirlS』のモノクロ担当、涼水ノアです。
ついに、今回で連載が最終回となりました。
1ヶ月に1度という限られた中ではありましたが、イラストを沢山の方に見ていただけることが出来てとても幸せでした。
ありがとうございます!
今回はクローバーをテーマに擬人化を描きました。
クローバーは雑草としてよく道端や、川の近く等に生えてることが多いですよね。
踏み付けや刈り取りには強く再生が早いため、雑草防止や土壌侵食防止という凄い役割もあるようです。

このよく見かけるクローバー等の雑草にも花言葉があるというのは皆さんご存知でしょうか?
クローバーの花言葉は「幸福」「約束」など幸せな意味があります。また、四葉のクローバーは意味が変わり「幸運」になります。
同じクローバーでも、花言葉が違うのは凄く面白いですよね。
調べてはじめて知ったのですが、クローバーの近くによく生えているシロツメクサ。これが本来のクローバーなのだとか。
つまり、日本でクローバーだと呼ばれていた物はシロツメクサの中の一つ(種類)と言うことになります。
今回のイラストでは、クローバーにちなんで自然な緑にする様に心がけて色を置いてみました。
どうしても擬人化だとシンプルになってしまうので、シロツメクサの冠を被せて少し華やかにした箇所がポイントです。
好きなことを連載として続けていくのは大変でしたが、それと同時にとても楽しかったです!また機会があれば擬人化に限らず沢山のイラストを描きたいです。
最後にはなってしまいましたがここまで見ていただいた皆様、本当にありがとうございました!
クローバーの花言葉は「幸福」「約束」など幸せな意味があります。また、四葉のクローバーは意味が変わり「幸運」になります。
同じクローバーでも、花言葉が違うのは凄く面白いですよね。
調べてはじめて知ったのですが、クローバーの近くによく生えているシロツメクサ。これが本来のクローバーなのだとか。
つまり、日本でクローバーだと呼ばれていた物はシロツメクサの中の一つ(種類)と言うことになります。
今回のイラストでは、クローバーにちなんで自然な緑にする様に心がけて色を置いてみました。
どうしても擬人化だとシンプルになってしまうので、シロツメクサの冠を被せて少し華やかにした箇所がポイントです。
好きなことを連載として続けていくのは大変でしたが、それと同時にとても楽しかったです!また機会があれば擬人化に限らず沢山のイラストを描きたいです。
最後にはなってしまいましたがここまで見ていただいた皆様、本当にありがとうございました!

【連載】POP TUNE GirlS /『涼水ノアの、ノアのはこぶ絵』一覧ページ
https://bit.ly/3tEuZoM
https://bit.ly/3tEuZoM
関連ニュース