ロフトグループの音楽ライブハウス4
店舗が送る、世代やジャンルを超えた
2マン16Days『ATTACK FROM LIVEHOUS
E』の意義 

ロフトグループが運営する音楽ライブハウス4店舗(新宿LOFT、下北沢SHELTER、渋谷LOFT HEAVEN、下北沢FLOWERS LOFT)で、4月18日(月)~5月3日(火)の16日間、2マンシリーズ『ATTACK FROM LIVEHOUSE』が開される。コロナ禍で大打撃を受けるライブハウス業界の現状でも、ライブハウスからもっと音楽を発信していきたいという強い想いを抱え、世代やジャンルを超えたバラエティーに溢れるアーティスト達の組み合わせを実現したこのイベント開催を前に、4店舗の店長に集まってもらいその想いを訊いた。
――4月18日より16日間に渡って開催される、新宿LOFT✕下北沢SHELTER✕渋谷LOFT HEAVEN✕下北沢Flowers Loft PRESENTS『ATTACK FROM LIVEHOUSE』。本日は会場となる、4店舗の店長さんにお集まりいただきましたが、まずは自己紹介というところで、店名とお名前、店長歴から教えて下さい。
柳沢:新宿LOFT店長の柳沢です。やなモンと呼ばれています。2018年から3年間、店長を務めています。
じゃいあん:下北沢Flowers Loftのじゃいあんです。ウチは2020年2月にオープンしたので、店長歴2年になるのですが。始まって1ヶ月でコロナで通常営業ができなくなって、現在に至るという感じでした。
義村:下北沢SHELTERの義村です。店長歴は10年くらいになります。
山本:渋谷LOFT HEAVENの山本です。お店は2018年7月オープンで、店長歴は3年になります。
――どのお店もこの2年は、コロナ禍の大変な時期を経験されて。『ATTACK FROM LIVEHOUSE』にはこのイベントをキッカケに、再び、ライブハウスを勢いづけて行きたいという思いもあると思いますが。『ATTACK FROM LIVEHOUSE』はどんな経緯で企画されたイベントだったのでしょうか?
柳沢:コロナ禍で2年くらいライブがちゃんと組めていない中で「なにかインパクトのあることをやりたい」というのをずっと考えていて。僕が「ロフトグループに4店舗ある、音楽のライブハウスで、連続してツーマンをやったら面白いんじゃないか?」と思いついて、各店舗に相談をしながら進めていきました。
――ロフトグループは、コロナ禍でも全ての店舗で配信ライブができる仕組みを作ったり、その時できることを常にやり続けてきた印象ですが。現在は次の段階に足を進めるタイミングだったというのもあるんですか?
柳沢:そうですね。仕方ないですが、音楽エンタテイメントの世界が元気がない現状で「これで人を喜ばすことができるのかな?」とずっと考えていて。もっと面白いことをやりたい、もっと派手なことをやりたいと思って企画しました。振り返ると2年前の今頃がまだ配信ライブもできてなかったころが一番キツくて。そこから配信とかできるようになって、少しずつ楽しくなってきましたけど。収容人数なども半分入れていいので、いまは少しずつ良くなっているのを感じるし、良い状況に向かえていると思っています。
じゃいあん:そうですね。ぶっちゃけ、ライブハウスがやることは変わってないんですけど。状況が落ち着いてきているのと、みんなが慣れてきているのは感じるので。そろそろ、みんなに戻って来て欲しいなというのが本音で。そのためにも面白いイベントを企画して、良いブッキングをしていかなきゃいけないなというのは、いま僕らだけでなく全てのライブハウスが思っていると思います。特にFlowers Loftは、オープンしてからずっとコロナ禍なので。フルキャパは1回だけで、それ以降は一度もフルで入れられてなくて。2年間、何もできていない感があるので、早く本格始動していきたいなと思っています。
――Flowers Loftは知ってるけど、まだ行けてないという人はたくさんいますよね。
じゃいあん:そういう方がすごく多いですね。なので、良いイベントを組んで、みんなが来る機会を作って。色んなバンドさんにも使っていただけるように頑張ろうと思ってます。
――SHELTERは現状、いかがですか?
義村:まん防(まん延防止等重点措置)が明けたのでキャパも少し増やしているんですけど、正直、お客さんはあまり戻って来ていないです。なので、こういうイベントをやって、少しでもお客さんの来店動機になってくれればと思っている感じですね。
――LOFT HEAVENはいかがでしょうか?
山本:他の3店舗と違って、椅子席の着座のライブハウスということもあって、コロナ禍でも現状の半分のキャパで営業していたんです。最初はお客さんを入れられない状況に戸惑いはありましたが、現在、この状況に慣れていくというのが、ようやくできてきた感があって。椅子席なので距離も取れるし、居心地が良いというのもあるので。LOFT HEAVENだからできる、新しいやり方もあるのかな? と考えていて、いまもコロナ禍でのチャレンジはしていますが、もっとお客さんに来て欲しいという気持ちは大きいですね。
新宿LOFT店長/柳沢氏
――今回、「この組み合わせはこのお店が似合いそう」みたいなブッキングもあったと思うのですが、改めて4店舗の特色を聞かせていただけますか?
柳沢:新宿LOFTは何でもありなので。このイベントに関しても、キャパ550人という広さを活かしながら、ハードコアやパンクをやった次の日にアイドルをやったり、何でもあり感を出したかったというのはあります。あとは4月21日「光風&GREEN MASSIVEOLEDICKFOGGY」前から組んでみたい組み合わせだったり。色んなジャンルが出るハコなので、特色が無いようで、それが特色になっているのがLOFTなのかなと思います。
――確かに、新宿LOFTのこの4日間もひとつとして似たジャンルが無くて、それが逆にLOFTでしかできない組み合わせになってますもんね。4月20日「好き好きロンちゃん ✕ 笑い飯」とか、どうかしてるとしか思えないです(笑)。
柳沢:あはは。以前、レギュラーに出てもらった時、笑い飯のマネージャーさんを紹介してもらって、その繋がりで出ていただくことになって。「ロンちゃんが笑い飯の西田さんと顔が似てる」って、よく話題になってたので。それだけで呼びました(笑)。
――それだけの理由だったんですね(笑)。Flowers Loftの特色はいかがですか?
じゃいあん:Flowers Loftは、横長のフロアでキャパが200くらいあって、ラウンジがすごく広いので、よくラウンジでDJイベントもやっていて。下北沢という土地柄もあるし、近くにSHELTERなど、ライブハウスも多いので、毎日深夜まで営業して、朝までバー営業をしたり。クラブ営業のようなことをして、みんなに集まってもらえるお店にしたいと思っていたのですが、コロナ禍でなかなかそれができなかった。なので、ロフトグループでクラブっぽいお店は他にないので、ここからはDJイベントや深夜のバー営業もどんどんやっていって、朝までお酒と音楽を楽しめるお店にしていきたいなと思っていて。バンドからアイドルから、ライブもどんどんやっていけたらいいなと思っています。
――では通常営業ができるようになって、ここからが本領発揮ですね。
じゃいあん:そうですね。このまま規制がかからず、続けていければと思います。あとは独特な形のフロアも面白く使っていきたくて。楽屋もソファ席として使えるので、そこも上手く使っていただいて。ただライブを観て帰るじゃなくて、その後もみんなでワイワイできるような空間を作りたいと思っています。他のライブハウスでライブをしたバンドが打ち上げから流れてきて、DJやりながらワイワイ呑んだりしてくれることもあったので、そんな使い方をしてもらっても嬉しいですね。
――SHELTERの特色はいかがでしょうか?
義村:SHELTERは去年の30周年を経て、ここからもLOFTに負けじと良いバンドをたくさん出していきたいなと思っています。ウチはラウンジみたいな逃げ場もない、ザ・ライブハウスなので。ロック、オルタナ、メロコアといったバンドものをやっていくというのは続けていきたいなと思っているのと。若いバンドや新人バンドを積極的に出して、ウチから引っ張り上げたいなという野望を持ってやっています。
――昔もいまも下北沢などで活動する若いバンドが、最初に目標とするハコがSHELTERだったりしますよね。
義村:そうですね。ただ、目標とか登竜門みたいに言われるんですけど、そこで変に敷居を高めることをせず。若いバンドもどんどん出していきたいと思っています。
――LOFT HEAVENの特色はいかがでしょうか?
山本:LOFT HEAVENは着座という特色がひとつと、ロフトグループの中で唯一、グランドピアノが置いてあるお店なので、アイドルの子が「ピアノも弾けるから」とピアノのソロイベントをやってくれたり。ロフトの歴史の中で、最も幅広くエンターテイメントできるハコなんじゃないかと思っています。音楽に限らず、トークイベントもやっていますし、アイドルもアコースティックもやれますし、ロフトグループの色んな良い部分を発揮できる場所なんじゃないか? と思っているし、もっと色んな使い方をして欲しいと思っています。あとは、青を基調とした雰囲気あるお店作りをしているので、この機会にお店の雰囲気もぜひ体験して欲しいです。
下北沢SHELTER店長/義村氏
――各店舗にそんな特色もある中、豪華な組み合わせがズラリ並んだ、『ATTACK FROM LIVEHOUSE』。スケジュールが出揃っての感想や見どころをそれぞれ聞かせてください。まずイベントの皮切りとして、4月18日(月)~21日(木)の開催となる新宿LOFTからお願いします。
柳沢:普通だったら、あまりない組み合わせが並んでいるので。お客さんにもワクワクして来て欲しいなというのが一番にあって。「全然知らないけど、興味があって行ってみたい」と思ってくれるのがライブハウスには大事だと思うし、そこで新しい出会いがあったら嬉しいなと思います。在日ファンクを見たくて行ったら、ALIも好きになって。そこからALIのライブに行ったりという繋がりが生まれても面白いと思うし、そこで出会う人との繋がりがあったりすると、もっと面白いと思うし。
――すごく分かります。それがライブハウスの醍醐味だと思いますし、コロナ禍で配信がメインになって一番物足りなかったのがそこで。見たことのないバンドや新しい価値観との出会い、そこで出会う人やお客さん同士でのコミュニケーション。僕たちはそれを求めてライブハウスに行ってたんだなと改めて思いました。
柳沢:そうですね。お酒呑んで、朝まで話すのも楽しいですし、お客さん同士で仲良くなるのも楽しいですし。ライブハウスはそういう場所であれば良いなと思っています。
下北沢Flowers Loft店長/じゃいあん氏
――自分たちの居場所を守るため、ライブハウスでしっかり規制を守っているお客さんたちを見るとすごく健気だし、偉いなと思います。ライブが終わって、友達とライブの感想も言い合えないまま、そのまま家に直帰してとか、味気ないし寂しいですよね。それ以前のLOFTなんて、ライブが終わった後にいつまでだって呑んでいられたんですから(笑)。
柳沢:そうですね、朝までいてもいいんですから(笑)。だから、朝5時くらいまでみんなでワイワイやってた、あの頃に早く戻したいですし。そんなライブハウスの面白さを取り戻すためにも、このイベントに遊びに来て欲しいです。
――続いて、4月22日(金)~25日(月)の開催となる、LOFT HEAVENお願いします。
山本:4月22日の「むぎ(猫)✕寺嶋由芙」は、以前、むぎ(猫)さんに配信ライブで出ていただいたり、ウチと関わりの深い方が多いです。23日の「Analogfish✕paionia」も、24日「ユウ(チリヌルヲワカ)✕中野ミホ」も、Analogfishに「誰とやりたいですか?」と本人に聞いて、実現した対バンだったり。25日「テツandトモHONEBONE」は想像もつかないし(笑)。どれもみなさんに面白がっていただける組み合わせになっていると思いますし、僕自身もこの日が来るのを楽しみにしています。
――続いて、4月26日(火)~29日(金)の開催は、SHELTERです。
義村:まず、4月26日「どぶろっかーず✕LOW IQ 01 & THE RHYTHM MAKERS」は、すごい面白いと思います。この2組を普通、当てないですよね?(笑) 翌日の4月27日「坂口有望✕レイラ」は若手の子たちなんですけど、ぜひ見て欲しい2組です。4月28日「ニューロティカ✕星グランマニエ(氣志團)」は、ニューロティカもSHELTERでやるのは結構、久々なので貴重だと思いますし。4月29日「fox capture planavengers in sci-fi」はチケット売り切りたいんで、ぜひ観に来て下さい。
――4日間揃ってみての感想はいかがでしたか?
義村:自分で組むと、結構バンドの色に寄せがちになってしまうんですが、ジャンルをクロスオーバーしながらハズレすぎない、柳沢さんの組み合わせはすごく面白いなと思いました。ちゃんとSHELTERの色もあるし、さすがです!
――そして、4月30日(土)~5月3日(火)の開催は、Flowers Loftです。
じゃいあん:5月1日「清水英介(Age factory)✕北畑欽也(bacho)」の弾き語りライブが直前に決まったんですが、どちらも「すごく久しぶりの対バンで楽しみ」と言っていたし、逆に下北っぽくなくて面白いと思っています。4月30日「Have a Nice Day!✕釈迦坊主」は柳沢くんが決めてくれたんですけど、「これは来たぞ!」と思って気合いも入っているので、めちゃくちゃ酒を売ってやろうと思ってます(笑)。その他も僕自身、観たいライブばかりになったので。色んなアーティストを知って欲しいですし、Flowers Loftを知る機会になって欲しいです。
渋谷LOFT HEAVEN店長/山本氏
――そして、『ATTACK FROM LIVEHOUSE』以降のお話。みなさんは今後、ライブハウスをコロナ前の状況に戻したいと考えているのか? またはコロナ禍以降の新しいライブハウスの形を見せていきたいと考えているのか? という部分をお聞きしたいのですが。
柳沢:コロナ前のロフトは550人入れて、朝まで営業してて、めちゃくちゃだったんです。酔っ払いもすごくいるし、ハードコアの人たちはその辺で寝てるし(笑)。ライブハウスのそういう遊び方が楽しいという人もたくさんいるので、そこに戻したいという気持ちはもちろんあります。でも、なかなか戻らないんじゃないか? という気持ちもあるというのが正直なところです。ただ、現在のように収容人数を減らすことによって、居心地が良くなったという人もいると思うので、間口は広がっていくのかな? とも思うし。マスクをしていても楽しめる環境は作れていると思うので、そんなにネガティブには考えていないですけど。本当はめちゃくちゃだった、あの頃に戻したいですね。やっぱり、僕自身がそれで育ってきているので、ライブハウスのクレイジーな風景を残していきたいんです。
――配信ライブの普及だったり、コロナ禍でも諦めずに動き続けたからこそ、得たものもありますよね?
柳沢:はい。配信でライブをやっていて、「結構シンドいな」と思ったり、「これはどう楽しんだらいいんだろう?」と思ったこともあったんですけど。ニューロティカが配信ライブで全力でエンターテイメントしているのを見て、「感動して配信でも人をしっかり楽しませることって大事だな」と強く思ったし、「ライブハウスが人を楽しませることを忘れちゃダメだな」というのを考えて。それは配信をやったからこそ思ったことだし、コロナ禍で得たもののひとつだったし、いまだったら「配信もできますよ」と言えますし。それもこれも、みんなが努力してきた結果が出ているのかなと思います。
――お客さんも配信ライブに慣れてきて、ライブに行けないお客さんや地方のお客さんが、配信を選択することもできますしね。
柳沢:そうですね。そこで配信の作り方も、ただライブを見せるんじゃなくて、もっと面白いコンテンツを作っていければ、ライブだけではない、色んなシーンを見せられるので。もうちょっとやり方を考えていけば、もっと面白くなるんじゃないかと思っています。
じゃいあん:僕は繰り返しになるんですけど、居心地の良いサロンを作っていきたいと思っていて。お客さんもそうですけど、バンドマンや業界の方もみんなお客さんだと思ってるので。音楽を軸に、色んな方にお酒を飲みに来て欲しいと思っているし。ライブハウスに来る人って、ライブでしか会わない友達がいたり、直に人と会うのが楽しいって方が多いと思ってて。それを忘れかけてしまってる人も多いと思うので、ライブハウスを利用して、また人と会って話して繋がって、人と人の交流が生まれるというのは戻ってきて欲しいと思っています。お客さん同士もそうだし、バンドマン同士が繋がるのもライブハウスだと思うので、絶対に無くなっちゃいけない場所だと思うし。みなさんに「楽しかった」と言って帰ってもらえることが一番なので、僕たちがやることはあまり変わらないと思っているし、少しずつ戻していければいいなと思います。
――そうですね。コロナ禍で忘れかけていたライブハウスの楽しみを、また再びライブハウスに訪れて思い出して欲しいですよね。
義村:僕は圧倒的に元に戻したいですね。だからこそ、いまはやれることを粛々とやるしかないのかなと思っていて。早く家に帰りたい派なので、打ち上げもなく早く家に帰れるのはありがたいですけど(笑)。「今日は打ち上げナシで」というのは、やっぱり寂しい。去年の30周年も「コロナ禍じゃなかったら、もっと盛り上がってただろうな」と思ってしまったり。良い時を知っているからこそ、早く元に戻って欲しいですよね。
山本:LOFT HEAVENは着座なので、お客さんにも「居心地が良い」とか、「ゆっくり観られて楽しかった」と言ってもらえるんですけど。若い出演者だと「声を出していい時に活動をしていない」という人もいたり、お客さんもあの頃を知らない人もいて。歴史が無い分、いまの形で何かできることはないのかな? とか、もっと居心地の良い場所を目指そう、というところで模索もしていて。ウチの場合はコロナ前あまり体感出来ていないので、あまり想像できない部分もありますし、お客さんもやっと慣れてきて、いまの形がやっと見えてきたかな? というところなので。キャパも含めて良い形を模索しながら、居心地の良い場所を作っていきたいと思います。いまはお客さんや出演者さんと話しながら作っている最中です。
――では最後に、各店舗からイベントのおすすめコメントを頂きたいのですが、まずはLOFTからお願いします。
柳沢:「好き好きロンちゃん✕笑い飯」はもちろん、在日ファンクも久しぶりだし、ALIも活動再開してからLOFTに出るのは初めてですし。光風さんとOLEDICKとかは、個人的にもめっちゃやりたかったツーマンなので、これが組めて幸せだなと思います。
――他の店舗のブッキングにも柳沢さんが関わっていることも分かりましたが、「これはやったぞ!」と思った組み合わせってありました?
柳沢:やっぱり「どぶろっかーず ✕ LOW IQ 01 & THE RHYTHM MAKERS」ですかね。このツーマンは以前、どぶろっかーずが出た時、LOW IQ 01 & THE RHYTHM MAKERSのメンバーが来てくれて、「一緒にやりたい」と言っていたのが実現したんです。
――へぇ! そんな経緯があったんですね。
柳沢:お酒を飲みながらの話だったので、やっぱりお酒っていいなと思いました(笑)。対バンの実現にそういう物語があるのもいいですよね。
――Flowers Loftはいかがですか?
じゃいあん:激しい日もあれば、しっとり聴ける日もあって、どれも楽しんでいただけるんじゃないかと思います。ウチはお酒がいっぱいあるので、そこも満足していただけるんじゃないかと思います。ビールだけで6種類あって、ウィスキーも山崎とか良いお酒を用意しているので、しっぽりと楽しんでいただければと思います。僕がライブを観ながらお酒を飲むのが大好きなので、良いお酒が飲めることは保証します。ライブが終わってからも、ゆっくりお酒を楽しんで下さい。
――続いて、SHELTERいかがでしょう?
義村:まずは「fox capture plan ✕ avengers in sci-fi」をソールドアウトしたいです(笑)。それに限らず、全部楽しみなライブばかりなので、ぜひ遊びに来て下さい。
――では、最後にLOFT HEAVENお願いします!
山本:弾き語りあり、バンドあり、アイドルあり、猫も来るという、こんな広いラインナップは他にないと思います(笑)。日本でこんな幅広い4日間を作れるお店があるのか?と思うし、全日来る人がいたらぜひ会いたいと思うし。自分のお店が稼働していなかったら、全店行きたいくらい楽しいイベントで、僕たちもすごく楽しみにしているので。みなさんにも一緒に楽しんでいただきたいです。
――しばらくライブハウスに行けていない人には、ぜひこれを機にライブハウスに訪れてもらって。また、ライブハウスならではの楽しさを思い出して欲しいですね。
柳沢:そうですね、それを目的に僕らも頑張ってますから。あと、今回はロフトグループでやりましたけど、こういうシリーズ企画でしたら仲の良いライブハウスとも一緒にやったりもできますから。もっと垣根を越えて、日本全国のライブハウスと組んでやれたら、めっちゃ面白いですよね。
――最高ですね。いま、きっと全国のライブハウスが同じ苦労や悩みを抱えているはずですから、いまこそ手を組む時かも知れないですね。
柳沢:そうですよね。そこでみんなが元気になれて、面白いコンテンツを作っていくことができたらすごくいいなと思うんです。今後、そういう機会も作っていけたらいいですね。
取材・文=フジジュン 撮影=大橋祐希

SPICE

SPICE(スパイス)は、音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、映画、アートのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画などHOTなコンテンツをお届けするエンターテイメント特化型情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着