L→R 菅 秀昭(Ba)、佐藤祐介(Dr)、平井拓郎(Vo&Gu)

L→R 菅 秀昭(Ba)、佐藤祐介(Dr)、平井拓郎(Vo&Gu)

【juJoe インタビュー】
制限されるからこそ、
自由でいられる

万人共通の主題だからこそ
響く年代は関係ない

なるほど。今作にも収録されている多くの楽曲はフリーサンプラーとして配布されていましたが、そういった試みに至った経緯は?

平井
QOOLANDで好き勝手やらしてもらって、辞めて、またもう一回やることに、やっぱり申し訳なさもあったんです。だから、QOOLANDを好きでいてくれた人への挨拶という意味と、折角作ったんだし誰かに聴いてほしいという意味でも、お金を取らずに知ってもらうということでやりました。QOOLAND時代も“まずは無料で”というのが僕なりの流儀だったので。

リハビリがきっかけで始まった音楽ではあったけれど、今作のタイトルの通り“誰かに聴いてもらいたい”という意識が芽生えたのはいつ頃からですか?

平井
少しずつ変わっていったので、時期として明言できないんですけど、菅さんに最初に聴かせた「馬鹿」と「灰」に関しては、リスナーに対してという意識はなかったです。でも、後半に作った「閃光」は自然とリスナーの方を意識している歌詞になっていますね。
そうだね。「閃光」と「現場」は他の曲との違いを感じました。

今作には新曲として「闘争」と「来世」の2曲が収録されていますが、制作についてはスムーズに取り組めたんですか?

これはめちゃくちゃ早く出来上がりましたね。ライヴでやりたい曲を作るという話からスタジオに入って、その場で合わせて速攻で作りました。
佐藤
本当に一瞬でできたよね。「来世」は一時間で完パケってくらいのスピード感だった。
ゲラゲラ笑いながら作ってたね(笑)。

楽しそうでいいですね。お話を聞く限り、juJoeではバンドをすることへのプレッシャーを過度に感じていないというか、肩の力が抜けたようなフラットさを感じるというか。

平井
あぁ、プレッシャーはないかもしれないですね。QOOLAND時代の状況を越えなければいけないという気持ちはありますけど、そこに対して急いでいる意識はないです。コロナ禍になって、例えば“配信ライヴをしなければ”とか、“YouTuberとして3人で面白いことをしなければ”なんてブレもないですし。まぁ、やったら面白そうな気はしますけど(笑)。
佐藤
確かにそれは面白そう(笑)。このふたりは、無茶した時、ブレた時にバンドに与えるダメージがどれくらい重たいのかを知っているんだと思うんです。だから、今はそうせざるを得ないほどにヤバい状況でもないということが分かっているんだと思うし、今はバンドとしても構図をしっかりと保って進むほうが大事だという考えがあるんだと思いますね。

経験があるからこその選択ですね。でも、“QOOLANDを越えていきたい”という意識があるということは少し意外でした。

平井
僕にとってQOOLANDは大事なバンドですけど、やっぱり最新こそ最強でいたいんです。「越える」って言葉が抽象的なんですが…。表現としての質は当然ですが、数字的なものから目を背けたくもありません。ただ、今はいろんな尺度が増えているので、難しいですよね。あの頃は「売れる」とか「ウケる」って物差しが、CDのセールスや動員数ぐらいでしたけど、今はすごく多様化している。ただ、そういったオーバーグラウンドに対してはコミットしていきたいです。趣味でバンドをやっているような気持ち悪い雰囲気にはなりたくないですし。

その上で、やっぱりライヴ活動というのは大事な場なんですよね。

他にできることがないですしね。
平井
ライヴは最重要です。実はコロナ禍になってから、Twitterでイベンターを募集したんですよ。「イベントを組んでくれたら、自分たちがそこに出ます」っていうアプローチだったんですけど、それをきっかけに高校生に交じってライヴをする機会が増えたんです。先日も高校生の卒業制作ライヴにも出演したんですけど、それはQOOLANDの時にはやってこなかった新しい取り組みですね。でも、これは自分たちが数字に対して貪欲だからこそやっている活動だと思ってます。30歳を超えて、そこそこのキャリアがあるバンドが高校生と一緒にやるって、ほとんどないと思うんです。でも、10代の子たちが自分たちの演奏をカッコ良いと思ってくれて、共演したことを誰かに自慢してくれて、さらにはその子たち自身が数年後には一緒にやれる存在になっていたとすれば面白いし、未来が広がると思うんです。それに、「演奏力」ってパワーのあるものに対して、まだピンときていない子たちに、“ライヴにはこんなにも力があるんだぞ”ということを演奏で伝えると、すごい食いついてくれるんですよ。あとは、逆に僕らが10代の子たちから得ることも多いです。いろいろな迷いがある中で葛藤しているという話を聞くと、やっぱり選択肢は少ないほうがいいと思ったり。
10代の子に“選択肢は少ないほうがいいぞ”って言う大人っていない思うけどな(笑)。

でも、そういう年代を越えた場でjuJoeが活動をするということは、juJoeのファンが増えることもそうですけど、音楽を取り巻く環境という、もっと広い場での希望のひとつになっていきそうですね。“死にたいという気持ちが原動力になって生きている”という想いが込められたjuJoeの歌に対する、その年代だからこその響き方もあると思います。

僕らがやっている曲はファイトソングだと思ってますね。
佐藤
最初は30代のおっさんが一緒に拳をあげてくれるようなバンドになれたらいいという話をしていたんですよ。でも、死なない人っていないし、よくよく考えると、若い人も同じように生きるとか死ぬとか考えるんだから、そこに交じってもちゃんと反応は返ってくると思いましたね。だから、テーマとしては万人共通で、かなりの最大公約数なんだなと。
平井
そうですね。若い年代の人たちに響いてもらえたら、僕としても嬉しいです。QOOLANDはお客さんに大事にしてもらったバンドでしたけど、フェスに出てヒット曲だけで構成されたセットリストを演奏していく中で、大量消費されている気持ちが少なからずあって。だからこそ、10代の子に“生きる/死ぬ”という自分たちの曲がガツンと響いてもらえるのは嬉しいですね。自分がうつ病やアルコール依存症になったということもうまく使っていって、誰かのためになったらいいなと思ってます。

取材:峯岸利恵

アルバム『誰かに聴いてもらいたいと思った』2021年3月17日発売 juJoe
    • DOKUDAMI-003
    • ¥1,650(税込)

ライヴ情報

『juJoe レコ発ライブ』
3/27(土) 大阪・心斎橋Live House Pangea
4/04(日) 東京・新代田Live House Fever

juJoe プロフィール

ジュージョー:元QOOLANDの平井拓郎(Vo&Gu)と菅 秀昭(Ba)がRubber Johnnyの佐藤祐介(Dr)を迎えて結成。2018年12月に1stアルバム『juJoe』を配信リリースし、19年12月からはタワーレコード渋谷店を中心に無料サンプラー『juJoe』の配布を実施し、1万枚以上を配った。20年3月に2年振りの新曲を収録したアルバム『誰かに聴いてもらいたいと思った』を全国流通でリリース。juJoe オフィシャルTwitter

「闘争」MV

「閃光」MV

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着