L→R OKAZAKI(Dr)、KOICHIRO(Vo)、DJ PEAH(DJ)、MIYO KEN(Gu)

L→R OKAZAKI(Dr)、KOICHIRO(Vo)、DJ PEAH(DJ)、MIYO KEN(Gu)

【M-AGE インタビュー】
“あれ? 意外と音はいいし、
カッコ良いんじゃない?”って
素直に思えた

あれがDVDになるの!? 
えっ、残ってたの!?

そして、生産限定盤にはロンドンレコーディング中のメンバーを撮ったドキュメンタリーや、tvk『Live TOMATO』で放映されたCLUB CITTA' KAWASAKIのライヴなどのレア映像を収録したDVDも付属されるという。

たぶん昔からのファンの方はTVの音楽番組でオンエアしたPVやライヴ映像をVHSとかに録ったりしたと思うんですよ。そういう映像が30年近く経って…92年に日清パワーステーションでやった初めてのワンマンライヴがDVDになるなんて誰も思わなかったはずですよ。“あれがDVDになるの!? えっ、残ってたの!?”って。すごく貴重だと思います。

これらはビクターに残ってたアーカイブなんですか?

そうです。僕も記憶の中で、確かあの時のロンドンではカメラを回してたから、きっとどこかに映像が絶対あるはずだって。で、探していただいたら、まんまと出てきたんです、すっげー長時間のやつが(笑)。全部観直しましたよ。“うわっ、こんなにしっかり撮ってたんだ!?”ってちょっと感動しましたね。ひとつひとつのシーンに“この時はこういうことを思ってたよなぁ”とか思い出すこともあるし、“あれ? これ何だっけ?”っていうのもあるし。だから、選ぶ作業も楽しかったです。

今回のリユニオンはベスト盤のリリースだけではなくて、今後「BIRD CAGE」に続く新曲の制作やライヴも予定されているんですよね。

5月に予定しているライヴに関しては、古い曲のリメイクも「BIRD CAGE」と並んでおかしくないアレンジにして、さらにもう何曲か新曲を披露できればいいなって思ってます。プレミアム感というか、やって良かったと思えるものにはしたいですね。リアレンジに関してはイメージを崩しちゃいけない曲と崩してもいい曲を、まずは線引きして考えていきました。「CALL ME」とか「WALK ON THE MOON」って絶対にあのアレンジじゃないですか。それに関してはあんまりいじらないでやってはいますが、僕らのライヴってシーケンス…シンセサイザーとかループの比重がすごく多くなると思うので、その辺の構築の仕方はいろいろ考えてやってはいます。だから、早くライヴをやりたくてしょうがないですね。ただ、今は観客が声を出せないわけで…KOICHIROなんかは20何年か振りにライヴで歌うわけだから、例えば「CALL ME」のイントロが流れた時にキャー!って歓声がなかったら、モチベーションをどう保つのかが結構心配で(笑)。SEが鳴って、映像が流れて、お客さんのテンションがガンガン上がっていき、そこでトゥルルトゥルルってイントロが入った時、普通はキャー!って言うのに何も言えないんすよ(笑)。その時にKOICHIROはどういう佇まいでいるんだろう?…っていう。

かなりメンタル強くないと心が折れますね(苦笑)。

イントロが流れた瞬間もシーンとしてるわけですからね。30年振りにステージに立って“久しぶり!”と言ってもパチパチって拍手だけ…KOICHIROはキツいだろうなぁ。昔のアイドルみたいに“おかえりー!”って幕を作ってきてもらうかな?(笑)

スマホをタップするとキャー!って声が出るアプリもあるらしいですよ。

それいいですね! 自分の声をサンプリングしてアプリで鳴らすのってM-AGEっぽい(笑)。リユニオンの一発目なんでできれば会場で空気感をね、みんなで共有したいけど状況がこうなので、来たくても来れない方も多いと思うし、配信も視野に入れなきゃならないのかな? とにかくなんとか無事に開催したいですね。

メンバーもファンも、みんなで大事な瞬間を共有できるといいですね。

一昨日もライヴ用のリアレンジ曲のデータ作りでレコーディングしてたんですけど、みんな高校時代から知ってるやつらだし、50歳すぎて一緒にスタジオに入るなんて夢にも思ってなかったんですよね。すごく当たり前のことなんですけど、“あぁ、こいつの歌ってこうなんだよな”みたいなところにひとつ幸せを感じたりする。M-AGEっていうバンドの曲をOKAZAKIが叩いてる、KOICHIROの歌が入ってる…それがね、素直に嬉しかったりして。みんなもうベテランだし、自分が何をすべきかっていうことは明確に分かってるから、だったらそれを一生懸命やろうっていうところでやってるし。単純に音楽だけじゃなくて、そこは仲間なんだなって実感しますね。今回KAJIWARAは参加しないけど、メールとかLINEのやりとりは今もするし…今回の「BIRD CAGE」のトレーラーを観て“良かったよ”って感想をくれたり。これがもう一回触媒になって、またみんなとつながって、コロナが明けた時には一緒に“久しぶり。乾杯!”とかできれば美しいかなって。これをやることによって、当時つるんでたやつらともつながるしね。もしかしたらそこかもしれない、最終的な目標って。それこそメンバーが死んじゃったらできないことなので。それはここ何年かで一番感じたことだからね。

取材:舟見佳子

アルバム『RE:CONSTRUCTION 1991-1994』2021年2月10日発売 ビクターエンタテインメント
    • 【生産限定盤】(2CD+DVD+別冊BOOK)
    • VIZL-1853
    • ¥6,000(税抜)
    • 【通常盤】(2CD)
    • VICL-65472〜3
    • ¥3,000(税抜)

ライヴ情報

『M-AGE 1991→2021 REUNION』
5/26(水) 東京・渋谷CLUB QUATTRO
※詳細は後日発表致します。

M-AGE プロフィール

エムーエイジ:1991年10月に発表されたコンピレーションアルバム『DANCE 2 NOISE 001』に参加し注目を集め、92年1月にシングル「WALK ON THE MOON」、マキシシングル「3REMIX+1」でメジャーデビュー。同年2月にアルバム『MUSTARD』をリリースし、4月に当時新宿にあった日清パワーステーションにてワンマンライヴを開催。同年11月にはロンドンでレコーディングを行なった2nd アルバム『vibES』を発表し、93年1月より全国ツアー『CHAIN ME RUN』をスタートさせ、渋谷公会堂でのワンマンライヴを成功させる。94年2月に解散を表明。解散後、ビクターINVITATIONと当時イギリスのアンビエントテクノ最重要レーベル、 RISING HIGH RECORDSよりリミックスアルバム『STARSHELL CASPAR POUND REMIX OF M-AGE』がリリースされる。プロディジーやファットボーイスリムなどに代表されるデ ジタルロック、バンドとDJの融合など、いち早く体現した貴重なバンドであった。リリースされた音源は現在のシーンにおいて、その革新的なサウンドは色褪せていない。M-AGE オフィシャルHP

「BIRD CAGE」MV

『RE:CONSTRUCTION 1991-1994』
トレーラー

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着