『TWINENGINE Conference 2020』で、
Netflix全世界独占配信映画『泣きた
い私は猫をかぶる』出演者がコメント
、新情報も発表

4月30日(木)に開催された、ツインエンジングループの新作情報などをお届けするVRオンライン発表会『TWINENGINE Conference 2020』で、Netflixにて6月18日(木)より全世界独占配信が決定した、スタジオコロリドの最新作・映画「泣きたい私は猫をかぶる」の佐藤監督、柴山監督、主演の志田未来、花江夏樹が登壇、作品にかける想いを語った。
『泣きたい私は猫をかぶる』キービジュアル
【「泣きたい私は猫をかぶる」関係者一同からのコメント】
わたしたちは映画が大好きです。
『泣きたい私は猫をかぶる』は劇場用映画として作ってきました。
しかしながら新型コロナウイルスの影響で、作品が予定通り劇場で公開できなくなっていく現実に直面しました。
失われていく日常の中で改めて気づかされました。
映画に込められた多くの人たちの夢や熱意に。
お客さんに観てもらえる劇場という場所の素敵さに。
それでも今自分たちができることは、作品を世に出すこと、作り続けることだと考えます。
映画『泣きたい私は猫をかぶる』は、インターネット配信で作品を届けることを決めました。
世界が混迷している今こそ、エンターテインメントが必要だと信じて…
4 月 30 日
「泣きたい私は猫をかぶる」関係者一同
Netflix アニメ映画「泣きたい私は猫をかぶ」予告編
新法人「EOTA」を設立
また、これからのアニメ制作に向けたツインエンジングループの戦略や、新法人「EOTA(イオタ)」の設立に関する発表が行われた。
同法人は、全世界配信向けの映像コンテンツから、ソーシャルメディアなどで手軽に楽しめるショートコンテンツまで、フレキシブルでどのような環境下でも作り続けられる柔軟性のある制作体制をグループに構築するため、各スタジオ・ユニットの大きな受け皿となる役割を担う。
新法人「EOTA」
「EOTA」には、ポケットモンスターソード・シールドWEBアニメ「薄明の翼」を手がけ、映画「泣きたい私は猫をかぶる」の公開を控えているスタジオコロリドのほか、「ゴールデンカムイ」のジェノスタジオ、「荒ぶる季節の乙女どもよ」のLayduce(レイ・デュース)、CG制作に特化した「Peakys(ピーキーズ)」といったスタジオが所属する。
さらに、今秋公開予定の劇場中編アニメーション「BURN THE WITCH」で監督を務める川野達朗が率いる「teamヤマヒツヂ」、スタジオコロリドにて多くの作品を送り出した新井陽次郎が設立した「FILMONY」、そしてデジタルツールでの作品制作をメインとした「daisy」など、小規模なユニットも所属。プロデューサーとクリエイターが開発段階からタッグを組み、強い企画を生み出すことを目指すという。
動画配信ニーズの拡大により求められる作品性の幅が広がるなか、世界で勝負するための作品作りにはオリジナル作品が必須と考え、オリジナル作品には個人クリエイターの尖ったセンスと、そのセンスを豊かな映像に作り上げる制作体制が欠かせないと決断したもの。
ツインエンジングループは今後、オリジナル開発の方法論として“ショート作品”の制作に注力していくとのことだ。
『クラユカバ』新情報公開、クラウドファンディング始動
さらに、オリジナルショート作品『クラユカバ』の新情報が公開され、同日19:00から「MotionGallery」でクラウドファンディングが始動している。
本作は「端ノ向フ」(第66回カンヌ国際映画祭:SHORT FILM CORNER出品)、「女生徒」(札幌国際短編映画祭大林宣彦審査員賞)など数々の短編アニメ作品を手掛けてきた監督・塚原重義初の長編アニメーション企画。
クラウドファンディングの目標金額は2000万円。集まった支援金は、作品の細部設定の拡充や、アクションシーンのさらなるクオリティアップに使われる予定。
【プロジェクトメッセージ】
コロナ禍でも、作品づくりを諦めない。
今、世界はコロナ禍で先行きの見えない状況が続いています。
しかし、そんな状況だからこそ、作品づくりの火を絶やしてはならないと私たちは考えています。
今回の本編制作の意思表明を以って、先行きの見えないアニメ業界に、再起の灯を掲げたいと思っています。
また、本編制作を目指すクラウドファンディング開催を記念して、昨年Makuakeにて実施したクラウドファンディングを元に制作された「クラユカバ パイロットフィルム」をツインエンジンYouTubeチャンネルで公開した。
「クラユカバ」パイロットフィルム
集団失踪の謎を追う主人公・荘太郎が悪戦苦闘する姿や、ディテールが施された装甲列車・装脚戦車のアクションシーンは必見だ。音楽は成田旬、活動弁士の坂本頼光による口上で面白い映像になっている。
さらに、この日、同作に続くオリジナルショート作品第2弾として山元隼一監督作品『ボクらのロケットはキミと青春成層圏をこえていく』の制作とビジュアルが発表された。
「ボクらのロケットはキミと青春成層圏をこえていく」
こちらも続報が楽しみだ。
発表会の模様は、5月14日(木)まで、ツインエンジン公式YouTubeチャンネルで視聴できるので、詳細を観たい人はチェックしてみよう。
『TWINENGINE Conference 2020』

SPICE

SPICE(スパイス)は、音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、映画、アートのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画などHOTなコンテンツをお届けするエンターテイメント特化型情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着