L→R 侑威地(Ba)、NOBUYA(Vo)、HIROSHI(Dr)、N∀OKI(Vo)、KAZUOMI(Gu&Programming)

L→R 侑威地(Ba)、NOBUYA(Vo)、HIROSHI(Dr)、N∀OKI(Vo)、KAZUOMI(Gu&Programming)

【ROTTENGRAFFTY インタビュー】
子供から大人まで
ファンのレンジは広がった

独自でいかないと消える
と思っていた

そして、Disc2はメンバーセレクトですね。

NOBUYA
前のベストに入ってなくて、わりとライヴでもやる曲を入れたり、この間にできた新曲で構成した感じです。
N∀OKI
Disc1とDisc2を聴いたら、初めてライヴを観ても7割ぐらいは網羅できるんで楽しめるんじゃないかなと。でも、「日進月歩」は結成当時の曲で、デモテープ以来、世に出てないんですけどね。

そんな「日進月歩」を収録しようと思った理由は?

NOBUYA
ライヴ活動しかできない時期があって、自分たちのお金でレコーディングした曲を会場や通販限定で売ってたんで、そういう曲を全部入れたらどうだろっていう話も出たんですよ。でも、当時のデータがなくて、奇跡的に「日進月歩」だけ録り音が残ってたんです。
N∀OKI
1stデモテープの1曲目だし、この機会じゃないと日の目を一生見ないと思うから。お客さんは嬉しいんじゃないかと。

「日進月歩」はいい意味で浮いてますよね。

NOBUYA
初期衝動ですよね(笑)。曲の構成はめちゃくちゃだけど、単純にカッコ良いなと。当時の衝動には勝てないですからね。
N∀OKI
ヘヴィなものとキャッチーなものを混ぜるのがロットンみたいな。そのきっかけになった曲ですからね。

ヘヴィさとキャッチーなものを混ぜるアイデアはどこから?

N∀OKI
周りにいそうでいなかったから。曲に日本語を混ぜてる人はいなかったし、そこから「切り札」という曲もできたんで。同じことをしてもしょうがないし、当時はミクスチャー全盛だったけど、そこに入ろうとも思わなかった。独自でいかないと消えると思ってましたから。若く始めたバンドじゃないんで、冷静に見ていたところはありますね。

「暴イズDE∀D」だけは新録なんですね。

N∀OKI
1stシングルですからね。
NOBUYA
定期的にリテイクしたいという話が出てた曲なんですよ。KAZUOMIから“あのやんちゃな歌い方できる?”と言われてたんですけど、俺的にはあまり自信がなくて…“何をそんなに熱り立ってるねん!?”っていう(笑)、あの自信満々感は何だろうって。でも、その歌い方がKAZUOMIはいいと言ってくれたから、このタイミングで録り直せて良かったなと。レコーディングではどれだけやんちゃに歌えるかを意識しました。

ミックスし直された「響く都」はより曲の持つ個性が引き出されてますね。

NOBUYA
当時は表現できなかったことができたかなって。その頃はお金もなく、録音技術もない中でアイデアを出し合ってましたからね。今回は効果音をもう少し出したりして。
N∀OKI
思い入れのある曲だし、「THIS WORLD」もそうですけど、ライヴでやり込んできた曲ですからね。四星球がトリビュート(2019年12月発表の『ROTTENGRAFFTY Tribute Album ~MOUSE TRAP~』)でカバーしてくれましたけど、これが本筋だと思ってもらえたらなと。とにかく「THIS WORLD」「響く都」は二枚看板でお客さんを巻き込める曲だったから。この2曲がなかったらライヴバンドになってなかったと思う。リリースがほぼない時期で、お客さんも歌詞を分かってなかったけど、歌ってくれるような曲でしたからね。

あと、「盲目の街」をミックスをやり直して収録しようと思った理由は?

NOBUYA
KAZUOMIのリクエストですね。もう1回やり直したい気持ちがあったんでしょうね。より歌が立つように言葉が刺さるような、メロディーがわかるようなミックスにしたかったのかなと。

そして、完全生産限定盤に同梱されるDisc3はいい意味でロットンのとっ散らかった音楽性が爆発してますね。

NOBUYA
はははは。これまで僕らもいろいろなトリビュートに参加してきたので、それを集めたものか、シングルのカップリング曲を集めたものか、どちらにしようか考えてたんですよ。トリビュートを集めるのは権利的に無理だと思っていたら、ビクターさんが頑張ってくれて、夢を叶えていただいたという(笑)。

ファンにはたまらない内容ですよね。

N∀OKI
絶対に知らない音源もあるやろうし、ほぼ全部入ってると思います。「マジンガーZ」はライヴで1度もやったことがないですからね。

いわゆる主題歌っぽくはない曲調ですね。

N∀OKI
ないですねえ(笑)。めちゃくちゃです。
NOBUYA
サビもないし…言うたら全部サビですからね。N∀OKIが歌うパートはジャジーな感じで、俺はこのコード感で歌いたいと。この曲を含めてDisc3は自分でも凄く聴いてますよ。その中でも「マジンガーZ」を一番聴いてますね(笑)。

他に思い入れの深い曲はあります?

N∀OKI
GELUGUGUの「RAT FINK」もライヴでそんなにやってないし、BOØWYの「MORAL」も…
NOBUYA
いや、1度やってるよ。新宿LOFTで。
N∀OKI
あっ、そうか。あと、「その向こうへ feat. ROTTENGRAFFTY」は10-FEETのライヴに俺らふたりで出ることもあり、この2バンド独特のグッドヴァイブスが出てるんじゃないかと。仲間以上のファミリー感があるから。
NOBUYA
ロットンを応援してくれる人たちにGULUGUGUやニューロティカを紹介できるのが嬉しいですね。自分たちが世話になった先輩なので、いつか恩返ししたい気持ちがあったんで。“原曲どんなんやろ?”って聴いてもらえたらありがたいです。

取材:荒金良介

アルバム『You are ROTTENGRAFFTY』2020年3月18日発売 Getting Better
    • 【完全生産限定盤(BONUS DISC付)】
    • VIZL-1747
    • ¥5,000(税抜)
    • 【通常盤】
    • VICL-65344~5
    • ¥3,500(税抜)
ROTTENGRAFFTY プロフィール

ロットングラフティー:1999年、響く都・京都にて結成。結成15周年となる14年は東名阪ワンマンを含めた『15th Anniversary Tour tour"ROTTENGRAFFTY"』を開催し、Zepp Tokyoなど各地でソールドアウト。18年には全国47都道府県行脚を行い、ファイナル公演はキャリア初となる日本武道館にて単独公演を開催した。また、結成当初から実施している主催イベント『ポルノ超特急』は16年以降は京都パルスプラザにて2日間開催するなど(合計3万人以上を動員)、冬・京都の一大イベントとして不動地位を確立させている。ROTTENGRAFFTY オフィシャルHP

『You are ROTTENGRAFFTY』
トレーラー

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着