【インタビュー】Dear Chambers、「
メンバーじゃない」と断言する3ピー
スバンド

モリヤマリョウタ(Vo&G)、秋吉ペレ(B&Cho)、しかぎしょうた(Dr)からなるDear Chambersは、もともとは飲み仲間だったという3人が2017年10月に結成した3ピースバンド。エッジの効いたハイトーンボーカルを最大の武器に、疾走感溢れるサウンドを持ち味として、全国を駆け巡っている。

今回はモリヤマリョウタと秋吉ペレにインタビューを実施。BARKSに初登場ということで、彼らがどのような思いのもと活動を行なっているのか話を聞いた。「ひねくれ者」だと自負し、自分たちの関係性を「メンバー」ではないと断言するDear Chambersのインタビューをご堪能あれ。

  ◆  ◆  ◆

■僕らはメンバーじゃなくて「友達」なんで

──10月2日に2ndミニアルバム『Remember me』をリリースされましたが、どんなリアクションが届いていますか?

モリヤマリョウタ/Vo&G(以下、モリヤマ):前作(1stミニアルバム『Goodbye to you』)を出したときよりは、確実に反応が多いです。自分たちの見えないところで広まっている感じは……あるよね?

秋吉ペレ/B&Cho(以下、ペレ):うん。そうだね。

──ライブの雰囲気も変わってきていたりします?

モリヤマ:そうですね。動員も少なからず増えているし。すごい初歩のところで言うと、お客さんが初めてそのバンドを見るときって半円状になることが多いんですよ。(フロアの)最前のところが空いて、円みたいに周りに人がいる感じになるんですけど。たとえば、ツアーで地元の若手のバンドと一緒のときって、そのバンド(のフロア)はそういう感じになっているんだけど、僕らの出番になると、全然行ったことのない土地でもその円が埋まっていたりして。すごく小さい反応だけど、それを動かすのも結構難しかったよね?

秋吉:そうだね。期待してくれている、楽しみにしてくれている人がいるなっていう感じがある。

モリヤマ:その空いているところをパワープレイで埋めるバンドもいるじゃないですか。「もっと前に来て」みたいな。そういうのはあんまり好きじゃないんで。自分たちはいつも通りやっているつもりだけど、前に来るっていう反応は、曲を少しでも知っていないと難しいと思うから、そこはちっちゃな成長というか、一歩ずつ前に進んでいるかなと思います。

──パワープレイはしたくないとのことでしたけど、「こういうことはしたくない」みたいなことって結構多いんですか?

モリヤマ:結構多いと思います。元々この3人は違うバンドをやってたんですけど、その当時にやってたことを今はやってないよね? 「(手を)挙げろ」みたいなことは言わないし。

ペレ:言わないね。なんか、そこは「察しろ」っていう感じ(笑)。

モリヤマ:うん。あまり寄り添いすぎないというか、「みんなで共有しよう」みたいなのはあんまり好きじゃないんで、それこそ「察しろ」ですね、基本的には。それを自分たちがどこまで察せさせられることができるかだと思うし、「挙げろ」って言うのがカッコいいバンドがいるのもわかってはいるけど、僕らがそれをやる必要はないかなって。みんながやっていることはあんまりしたくないんですよ。たとえば、アーティストがお客さんに向かってダイブすることって、メロディック(パンク)とかでは元々あったけど、最近の歌モノとか日本語で歌ってるバンドがやっているのを観たりすると、「僕らは絶対にステージからは降りない」みたいな考え方になるっていう。ひねくれてるんすよね(笑)。

ペレ:俺も思った。ひねくれてるだけだ(笑)。

モリヤマ:あと、自分の好きなバンドがそういうことをしてないっていうのもありますね。ELLEGARDENの細美さんはステージから降りないとか。かたや、自分の好きな銀杏BOYZの峯田は降りるし、じゃあどっち?ってなったときに、僕はちゃんと歌いたいからステージにいるほうを選択するっていう。
▲モリヤマリョウタ(Vo&G)

──他にもやらないと決めていることはあります?

モリヤマ:どうだろう……。「あれをやってないね」って人から言われて、「ああ、確かにそれやりたくないっすねえ」みたいな感じなんですよ。

ペレ:確かに普段あんまり気にしたことないかもね。なんとなく3人の空気感で分かり合っているというか。

モリヤマ:そもそも、この3人って友達だったんですよ。飲み仲間だったんで。

──結成の経緯がCDの帯に書いてあったんですが、ただの呑んだくれがたまたま3人そろったのでバンドを始めることになったんですよね?

モリヤマ:そうです(笑)。元々は対バンで知り合って、打ち上げで仲良くなって、何回も対バンするようになって、毎回打ち上げが楽しくなっちゃって、暇な日があったら飲みに行くようになって、気づいたらスタジオ入ってバンドを始めたっていう。その関係が今も続いている感じなんですよ。だから、機材車とかでもずっと3人でしゃべっていて。そこで「これはかっこいい」「これはダサい」みたいな価値観の共有ができているから、自然とそうなっていくんでしょうね。ただ、たまにドラム(しかぎしょうた)が逸脱しちゃうんで、そこをツンって突くっていう(笑)。

──バンドを始めるときに、「こういう音楽をやろう」みたいな話もされなかったんですか?

モリヤマ:「こういうのが好き」っていう話はしてたけど、「こういう感じのものをやろう」っていうのは特になかったよね?

ペレ:うん。そもそも楽しくやりたいというか、ストレスなくやりたいから、最初にスタジオに入るときに、まずはELLEGARDENのコピーをやろうって話になったんですよ。で、「一軒め酒場」で飲んでからスタジオに行くっていう、普通とは逆な感じだったんですけど(笑)、スタジオに入ったら誰もコピーの練習をしてきてなくて。

モリヤマ:そのときはもうひとりいたんですよ。僕の高校の後輩だったんですけど、そいつだけ練習してて(笑)。

ペレ:で、コピーできないから、「めっちゃELLEGARDENみたいな曲でも作ってみるか」っていうことになって。

モリヤマ:その日にノリで作ったのが『Goodbye to you』に入っている「city」という曲で。その日に「wish」もできたんだっけ?

ペレ:3曲ぐらいできたよね?

モリヤマ:なんなら「city」のイントロは、その後輩が作ったやつなんですよ。

──じゃあ、4人になる予定だったんですか?

モリヤマ:僕はもともと4人でやろうと思ってたんです。言ってしまえば、ギターがそこまで弾けなかったんで。だから、ギターを入れた状態でやりたかったけど、他に好きなギタリストがいなかったんですよ。いることはいるんだけど、ほかでバンドをやってたりするから、自分が納得のいかないギタリストを入れるぐらいなら僕が弾こうと思って。

ペレ:だから、結局3人になっちゃったっていう感じですかね。いい人がいたら入れたいねとは話してたんですけど。

モリヤマ:それに、今ここに誰かが入ったとしてもグチャグチャになるんじゃないかっていう。

ペレ:ちょっと見えないよね(笑)。
▲秋吉ペレ(B&Cho)

──これだけ3人の意思疎通ができているとなると、なかなか難しいかもしれないですね。ただ、そこは3人の繋がりがそれだけ強固だともいえますし。

モリヤマ:まあ、オフ日も3人で遊んでますからね。

──オフ日も!? どんな話してるんですか?

モリヤマ:本当に他愛もない話ですよ(笑)。彼女がどうだこうだとか、あのバンドがどうだこうだとか、あそこの飯がうまいとか。無言になってるのはマジで疲れてるときぐらいだよね?

ペレ:マジで疲れて寝てるか、酔っ払って潰れてるかの2択です(笑)。

──(笑)。それだけ仲がいいと周りから珍しがられません?

モリヤマ:マジで仲良いよね?っていうのはすごく言われますね。

──逆に、周りを見てなんで仲良くないんだろうって思ったりします?

モリヤマ:そこは他のバンドが「メンバー」だからだと思いますよ。僕らはメンバーじゃなくて「友達」なんで。たぶん、メンバーになっちゃうとダメなんですよね、僕らは。

ペレ:ちょっと関係性変わってくるよね。

モリヤマ:仕事をしていないやつが出てくるとそこに目が行っちゃって、バンドの調子が悪くなってくるとそいつにチクチク言ったりとか。過去にそういう経験もあったんで。だから僕らは友達でいようって。
■大リスペクトです

──先ほどダイブのお話をされていたときに「僕はちゃんと歌いたい」とおっしゃっていましたが、曲を作るときに、メロディに対するこだわりが強かったりします?

モリヤマ:そうですね。自分が納得するまでずっと考えるんで。今回の『Remember me』に関しては、メロディが付いてない状態でレコーディングをした曲もあったんですよ。

──先にオケだけ録っておいて、後からメロディを考えた?

モリヤマ:そうです。そう考えると、メロディはだいぶ重視してますね。僕、歌詞よりもメロディが好きなんですよ。メロディ先行で聴いちゃうし、メロディがよくなければ歌詞も入ってこないと思っているので。

──ちなみに『Remember me』の中で、メロディがなかなか出てこなかったってどの曲ですか?

モリヤマ:「BABY」ですかね。なんか納得できなくて。

ペレ:モリヤマのレコーディングが始まる前日まで考えてましたからね。レコーディング前日っていうか、当日の朝までか。

──なぜまたそこまで納得がいかなかったんですか?

モリヤマ:結局そこは自分が好きかどうかなんですけどね。いつも通りにやってもなんか違うなと思って、試しに裏声をやってみようと思ったら、それがうまくハマったんですよ。実は裏声って今まで一回も使ってなくて。

ペレ:なんなら昔のバンドのときもほとんど使ってなかったよね? 初めて聴いたぐらいの感じだったから。

──武器が増えましたね。先ほど、好きなアーティストとして銀杏BOYZを挙げていましたが、「BABY」はそのオマージュだったりします?

モリヤマ:大オマージュですよ、あれは。大リスペクトです。前作に「東京」っていう曲が入っていて、あれは銀杏BOYZみたいな曲が書きたいと思っていたけど、どうにもこうにも書けなかったんですよ。どっちかというと、銀杏に関しては恋愛の曲にしたいんですけど、そっちで書けないなと思ったときに、自分が東京に来てからの苦楽みたいなことを書いたんです。で、今度は「BABY BABY」みたいな曲を作りたいなと思って、歌詞もちょっとだけすくったりしてますね。
──銀杏BOYZのオマージュはしてみたかったんですか?

モリヤマ:自分たちの好きなものは出していきたいっていうところはありましたね。かといって、まったく同じような音楽をやっているわけでもないので。僕のほうがたぶん歌うまいし。

ペレ:いいねえ(笑)。

モリヤマ:なんか、ちゃんと歌えちゃう銀杏BOYZみたいなバンドっていないじゃないですか。結局みんな「ウワー!」って叫んじゃうっていう。自分としてはそこじゃなくて、バラードが好きなんですよ。それを自分なりにやってみようかなって。フレーズとかも結構入れてるもんね?

──ペレさんも?

ペレ:いや、僕はそういうのは全然してないです(笑)。あまり寄せすぎても、それは銀杏BOYZじゃない?ってなっちゃうんで。そこの温度感はモリヤマに任せつつ、僕とドラムはそこに寄り添うようなものにすれば、最終的にDear Chambersっぽくなると思ってたんで、僕らは意識してないです。あとは、何をやってもわりとモリヤマっぽくはなるだろうなと思ってたんで(笑)。

モリヤマ:はははははは(笑)。あと、リスペクトは入れていこうっていう流れもあったしね。そこは銀杏BOYZに限らず。

ペレ:そうだね。他のバンドのリスペクトもいろいろ入れてるんですよ。「言われてみると、影響を受けているのがわかるかな?」ぐらいの感じで。

モリヤマ:そうそう。だからまあ、そこはね、察してほしいです(笑)。
──『Remember me』の楽曲は、前作『Goodbye to you』のツアーをしていく中で、「こういう曲があったほうがいいかも」みたいなことを考えながら作ったところもあるんですか?

モリヤマ:そうですね。ツアーが初めてだったのもあって、あんまり頭が回ってなかったんですよ。今に必死みたいな感じになっていたから曲を作れなかったし、次にどういうのを作る?っていう気持ちもあって。たぶん、あんまり考える必要はなかったんですけど、考えて、考えて、短期間で一気に作った感じでしたね。

ペレ:あと、前作は青春パンクじゃないけど、2ビートとかはあんまりなかったんですよ。でも、「そこだけじゃないんですよね、僕ら」っていうのをちゃんとわかってほしいなっていう気持ちがあって、今回は2ビートの曲を入れたところはありましたね。

──聴いた印象としてはまさにその感じでした。『Goodbye to you』はエモや青春パンクの印象が強かったですけど、『Remember me』は2ビートの影響もあって、メロディックパンクな印象が残って、こういう曲もあるんだなという。

モリヤマ:この2枚を出す前にデモを出したんですけど、そこが結構軸になっていて。2ビートがあったり、バラードっぽいものとか青春パンクっぽいものもあったり、2ビートではないけどメロディックも入っているから、そこをこの2枚で回収した感があるんですよ。
▲Dear Chambers/『Remember me』

──タイトルは『Goodbye to you』と『Remember me』で関連している感じもありますよね。

モリヤマ:1stデモが『Comeback to me』というタイトルなんですけど、このバンドを始めるときって、僕が自分を見失ってたんですよ。僕、前のバンドでボーカルだったんですけど、ボーカル脱退っていう形で抜けていて。

ペレ:「ボーカル脱退」って文字にすると意味不明だな(笑)。

モリヤマ:そこで自分を見失って、弾き語りを1年間やってから今のバンドを始めたんですけど。だから「自分の元に全部帰ってきてください」っていう意味で、『Comeback to me』という。『Goodbye to you』は、Dear Chambersを結成してからライブでずっとやってきた曲を入れたんですけど、そこを「一回これで終わりしない?」っていう意味合いでつけていて。

──「これで終わりにしない?」というのは?

モリヤマ:このまま同じことを繰り返したら、ここで止まっちゃうんで。たとえば、あのアルバムに入っている「幸せになってくれよ」に勝てる曲を書けないと思っている自分が嫌だったりしたんですよね。だから、ここで一回全部精算して、次に行こうって。で、『Remember me』は、「俺のこと覚えてる?」っていう。

──グッバイしたのに?

モリヤマ:いや(笑)、初めてツアーを廻って、もう一回この人たちと会いたいなと思ったときに、俺のことを覚えてくれてるのかなって。あと、自分の“全・元カノ”に対して言ってます(笑)。「僕は変わらずに歌っています、あなたは元気ですか?」って。

ペレ:メンヘラじゃねえか(笑)。
■自分がやっていることはポジティブ。恋愛はネガティブ

──モリヤマさんの歌詞って、別れてしまった人を思っていたり、叶わなかったりしたことを歌っているものが多いですよね。

モリヤマ:17歳のときからずっとそういう歌詞を書いてますね。

ペレ:10年間同じ歌詞。成長しねえな(笑)。

モリヤマ:しねえな(笑)。成長しないがゆえに、今までずっとひとりの人に向けて歌詞を書いてたんですよ。それが「幸せになってくれよ」の人なんですけど。それは別に好きだとかじゃなくて、その人のことを思い出すと曲が書けるんで。でも、今回の歌詞を書いてるときに、気づいたら顔を思い出せなくなっていたんですよね。その曲が「forget」なんですけど。
──まさにそのことを歌ってますよね。

モリヤマ:今回の曲で、その子のことを書いている歌詞って「forget」だけなんですよ。だから本当に終わりました、その人のことは。

ペレ:シリーズ完結?

モリヤマ:完結した。10年シリーズ。

ペレ:長かったなあ〜。次の10年は誰だろう(笑)。絶対にやるよ、モリヤマは。

モリヤマ:ありえるな(笑)。あと、多幸感のある曲ってあんまり好きじゃないんですよ。失恋とか後悔とか、何か失ったりする曲ばっかり聴いてたんで、そこが大きいんじゃないですかね、そういう歌詞が多いのは。なんか、「前を向け」って言われても、「はあ?」って思っちゃうんですよ。こっちが勝手に向いたらダメですか?っていう。「笑って」って言われても、いや勝手に笑ったらダメですか?って。

──そういうのは自分のタイミングでやらせてくれよっていう。

モリヤマ:そうです。だから、僕が前向きな曲を作ったら、いろいろヤバいって察したほうがいいと思います。これはキてんなって。

ペレ:気をつけとくわ(笑)。
──でも「faster」の歌詞はポジティブですよね。

モリヤマ:これは恋愛じゃないんで。バンドのことなんで。

──バンドのことについてはポジティブに書けるんですね。

モリヤマ:もう全然! だってね、明日には売れたいから。

ペレ:売れたいねえ。

モリヤマ:だから、自分がやっていることはポジティブ。恋愛はネガティブ。

ペレ:モリヤマが「faster」みたいな前向きなバンド目線の曲を作り出したのって、このバンドになってからなんですよ。そこは僕、めっちゃいいなと思っていて、もっとそういうのを書いて欲しい(笑)。切ないやつはモリヤマの十八番みたいな感じだから、たぶんいつでもできると思うんですよ。だから、そういうメッセージのある歌詞をもっと書いてってお願いしているところですね。

モリヤマ:でも「前を向け」とは歌わないと思う。前を向かせる曲なら書きたいけど。
──そこの差はかなり大きいですよね。『Remember me』のリリースツアーも続いていきますけども、今後どんな活動をしていきたいですか?

モリヤマ:おじさんになってもやりたいですね。続けている先輩にカッコいい人たちが多すぎるんですよ。だから、ポっと出て沈むよりは、ずっといたいっていうのはあります。

──確かに、続けていくことというのが一番難しいというか。

モリヤマ:でもまあ、そこは大丈夫かなと。

ペレ:うん。大丈夫です。僕ら友達なんで(笑)。
モリヤマ:誰かが「続けるのがちょっとキツい」ってなったら、全然待つと思う。違う人を入れても気持ち悪いもんな?

ペレ:想像つかない(笑)。

──となると、バンドの目標としては続けていくことであり、メンバーにならないことなんですかね。

ペレ:そういうことかもしれないです(笑)。

モリヤマ:この前、新潟に行ったんですけど、打ち上げのときに地元の若手のバンドの子から「メンバーが仲のいい秘訣ってあるんですか?」って聞かれたんですよ。「なんかすごく仲良く見えたんで」って。そのときは「いや、俺らはメンバーじゃないからだよ」って答えました。

ペレ:それかっけえな(笑)。さすがだわ。

取材・文◎山口哲生

2nd Mini Album『Remember me』

2019年10月2日(水)発売
PADF-008 ¥1,800+tax
レーベル:Paddy field
流通:PCI MUSIC

1.forget
2.ワンサイド・ラヴァー
3.faster
4.BABY
5.remember
6.星に願いを
7.このままふたりで

関連リンク

BARKS

BARKSは2001年から15年以上にわたり旬の音楽情報を届けてきた日本最大級の音楽情報サイトです。

新着