【対談】Psycho le Cému × アルル
カン、「本当に好きじゃないと、今、
V系バンドは組まない」

結成20周年を迎えたPsycho le Cémuが『20th ANNIVERSARY PROJECT「TWENTY STORY」』と題した“全20章”におよぶアニバーサリー企画を展開中だ。音源リリースやライブなど、スケジュールはあまりにも過密で精力的。20周年への感謝と賭ける意気込みが伝わってくるようでもある。<Live Battle「ライバルズ」>と題した対バン企画は、そのうちの第6章〜第8章を成すものであり、8月から11月に掛けて全7公演の規模で行われる。
主催ツーマンの開催は初。これまでコンセプチュアルなワンマンを主戦場としていたPsycho le Cémuだが、同シリーズでは絆や因縁の深いアーティストとバトルを繰り広げる。先ごろ公開した第一弾のLM.Cとの対談には20年来のつながりが赤裸々に語られた。そして、<Live Battle「ライバルズ」>の第二回に迎えられたのは対バンシリーズ中、最も世代の若いアルルカンだ。

トーク前半はDAISHI(Vo)、seek(B)、暁(Vo)の関西ノリが圧倒的。しかし、来堵(G)も少年時代、『ミュージックステーション』を見てアルバムを聴きこんでいたほどのファンだったことが明かされるなど、トークが白熱。DAISHIが気になっていた暁の髪型の由来について突っ込んだり、seekの若き日の悩みが明かされたり、後半に行くにつれて加速的に盛り上がる展開に。Psycho le Cémuとアルルカンの対決は異種格闘技なのか? 似た者同士なのか? 対バン当日が楽しみなトークセッションとなった。

   ◆   ◆   ◆

■アルルカンの写真を見たときは
■完全なるボーカル病の人なのかなって

──まずは両バンドの出会いから教えていただけますか?

seek:Psycho le Cémuではないんですが、毎年年末に開催されていたイベント<Over The Edge>でMix Speaker’s, Inc.としてアルルカンさんとご一緒させていただいたのが5年ぐらい前ですね。

來堵:もう、そんなに経ちます?

暁:確か、そうですね。

seek:個人的にはそれより前に曲は聴いてたんです。知り合いのバンドのレコーディングスタジオのロビーでミュージックビデオが流れているのをずっと見ていて、メロディがいいし声も前に出ていて、“売れそうやなぁ”って思ってました。
▲Psycho le Cému

──<Over The Edge>で共演したとき、話はしたんですか?

暁:そのときはなかなか……。というのも当日、僕らアホみたいにライブしてたんですよ。池袋EDGEのイベントに出て、新宿ReNYに移動して、その後に渋谷公会堂っていう。3本目で時間ギリギリに着いたので。

seek:<Over The Edge>って楽屋裏に特有の飲み部屋みたいなものが設置されてたんですよ。そこにバンドマンが集まって、僕はたこ焼きを作ったりしていたので、そこでちょっとだけ話しましたね。あとニコ生でご一緒させていただいたこともあって、そのときは車で2人で帰ったよね。

暁:はい。家まで送っていただきました。そのときは僕、悩みまくりだったので、途切れなくseekさんに質問して、話を聞いてもらいました。

──暁さんがずっと悩んでる感じは、ここ最近のBARKS対談でも話題です(笑)。

暁:はい、今もです(笑)。

DAISHI:いつも悩んでるの?

暁:はい。ずーっとですね。

seek:繊細ですからね。

DAISHI:アルルカンのアーティスト写真を見たときはそんなタイプじゃないと思ってた。完全なるボーカル病の人なのかなって。

暁:あはははは。
▲DAISHI [Vo / Psycho le Cému]

──ボーカル病って?

DAISHI:“俺についてこい!”みたいなタイプ。

暁:いやいや。もう悩みまくりですよ。

seek:でも、それが作品に繋がってるよね。きっと悩み続けなあかん人なんやろうなって。

DAISHI:じゃあ、seekと似たタイプかもしれないですね。

暁:そうなんですか?

DAISHI:若いときはずーっと悩んでたんですけど、30歳を超えたあたりからちょっと頭がおかしくなってきましたね(笑)。

seek:ははは。昔はそうでした。

DAISHI:seekも途中で吹っ切れたから、たぶんそういうときが来るんじゃないですかね? 吹っ切れるか、沼にハマるか(笑)。
▲DAISHI [Vo / Psycho le Cému]

──seekさんは当時なにに悩んでたんですか?

seek:僕は昔、コンプレックスの塊でしたから。楽器もうまく弾けへんし、他のメンバーのほうが早くバンドを始めていたこともあって、俺だけちょっと遅れをとってるんじゃないかって。

暁:僕がseekさんに惹かれたのは、どこかに影を感じたからだと思うんです。なのにメッチャ人としゃべってるし、“すごい!”ってなついたんだと思います。

seek:暁くんには何度か悩み相談されたんですけど、こう見えてすごいしゃべるんですよ。

暁:聞いていただいて嬉しかったです。

seek:2人だけでゴハン食べて何軒かハシゴしたんですけど、ほぼバンドの話ばっかりでしたね。

DAISHI:めっちゃエエ子やん(笑)。

暁:seekさんは「全然疲れてないよ」って話を聞いてくれるんですけど、他の人には「話してると疲れる。病気や」って言われたりするので。

──それもボーカル病の一種ですかね。

DAISHI:いや、ウチもメンバーとずっとバンドの話ばっかりしてるよ。たまにくだらない話もするけど。

seek:なぜか途中から腕相撲が始まったり。

暁:いいなぁ。
■打ち込みとバンドサウンドが混ざっていて
■エンタメでまとめている在り方がすごく好き

DAISHI:でも、若いときはメンバー同士、ピリピリしてたかも。年いったらメンバーの誕生日会とかやりだすキモいバンドになった(笑)。

來堵:暁と僕、誕生日が1日違いです。

DAISHI:じゃあ、キモいバンドになったほうがいい(笑)。うちはメンバー5人だけで誕生日会しますからね。しまいにはカラオケに行ってPsycho le Cémuの曲を歌い出したり(笑)。キモいでしょ(笑)?

來堵:ウチはそういう機会がないんですよ。メンバー間がもう少し普段から熱くなれる関係になれれば、さらに良くなりそうだなと思っていて、ジャスト悩み時期です。
▲アルルカン

DAISHI:でも、若いときはある程度メンバー同士でもミステリアスなほうがいいよね。“アイツ、ふだん何してるんやろう?”って。

暁:まさにそんな感じですね。撮影とかが終わったら、みんなめっちゃ静かなんですよ。

DAISHI:そういうのは全然、俺らも経験済み。月日を重ねるとなんにも腹立たなくなってくるから。逆に若いときはなにやっても腹立ったり。

seek:隣で寝てるDAISHIがペットボトルの水を飲む“ゴキュゴキュ”っていう音にも“なんやコイツ”って思ったり(笑)。まぁ、僕らの場合、1回活動休止したのは大きいですね。それぞれが違う分野でプロフェッショナルになっていてリスペクトできる関係になって。休止前はそんなことなかったから。

暁:(來堵に)ここまでブワーッ喋ってるけど大丈夫(笑)? 3人とも関西弁やんか?

來堵:ちょっと聴き入ってしまった。今までの会話の圧倒的なマシンガン感は関西だからだったのか(笑)。

暁:アルルカンは僕だけ関西出身なんですよ。だからメンバーといると“うわあ”っていうテンションにはならないんです。

來堵:バラエティ番組見てるみたいだったもん(笑)。
▲暁 [Vo / アルルカン]

──アルルカンの2人はリスナー時代、Psycho le Cémuにどんな印象を持っていたんですか?

暁:僕は「浪漫飛行」(2005年)や「夢風車」(2004年)とかメジャーになってからの曲を聴いていました。ヴィジュアル系バンドとしては見ていなかったですね。『ミュージックステーション』に出てる時もアイドルや、歌手と同じ風に見てました。

來堵:僕はアルバム『Prism』(2002年)をめっちゃ聴いていました。『ミュージックステーション』に出演されたときの「激愛メリーゴーランド」(2003年)のイメージがめっちゃ残ってて、メロディが立ってるいい曲だなって。子供の頃は今でいうEDMみたいなダンス系の音楽を聴いていたので、打ち込みとバンドサウンドが混ざっていて、しかもエンターテインメントでまとめているPsycho le Cémuの在り方がすごく好きで。

DAISHI:でも、アルルカンさんを聴いたときは共通点を感じましたよ。ちゃんとボーカルが前に出ていてシャウトしてるけど、サビがメロディアスで。機材車の中で聴きながら「このコ、歌えるやんか」って言ってましたもん。めっちゃ上から目線ですけど(笑)。

暁:ありがとうございます。

DAISHI:ギターのフレーズもめっちゃメロディアスで、そこもウチのLidaと通じるものがあるのかなと。あと、髪型ね(笑)。あれは絶対覚える。そもそも“これは目立つ!”と思って始めた髪型ですか?
▲暁 [Vo / アルルカン]

暁:あの髪型が生まれたのは初めてミュージックビデオを撮影する日やったんですよ。夜中に準備して朝方移動して、昼から撮影っていうスケジュールだったんですけど、メイクさんにお任せして寝てしまって、目が覚めたらああいう髪型になってたっていう。

DAISHI:ええ? そうなの? もっと戦略的なものかと思った。

暁:いや、全然。「これ意外といいかもしれない」って。

DAISHI:あの髪型はバンドが伸びたひとつの要因だと思うけど。

seek:その髪型を続けていっているところがすごい。だいたい飽きちゃうじゃないですか。僕はPsycho le Cémuを始めた当時、ポスターとかチラシの写真の人たちがそのままステージに出てくるようにしたいって言ってたんですよ。“あの人たち、この奇抜な格好でステージやるんや”、“あんなでっかいの背負ってやるんや”って。今の時代はその日にしか見られないものを求めるのかもしれないけど、僕ら、基本的にパンチがあるか?ないか?が基準なので(笑)。

DAISHI:MUCCのYUKKEくんの前髪パッツンの髪型見たときも“その手があったか”と思ったもん(笑)。アルルカンはいいとこどりしてるなって。

暁:ラッキーですね(笑)。

──來堵さんは、最初、暁さんの髪型に驚かなかったんですか?

來堵:記憶にないんですよね。今、髪の話題になって“そういえば暁、もう6年も同じ髪型なんだ”ってビックリしちゃって(笑)。

DAISHI:ひとつ間違えたらギリギリやからパンチがあったんだと思う。AYAくんに「これ意外と思いつかんよな」って言ったもん。

暁:メイクさんに「(魔法使い)サリーちゃんのパパみたいにしていい?」って言われて、サリーちゃんのパパの髪型を知らなかったんですけど「いいです」って(笑)。
■以前はやりたいことだけやってる感じだった
■でも今は一緒になにかを目指すというか

DAISHI:僕はPsycho le Cémuの前はコンセプトを絞ったバンドをやってたんですよ。白しか着ないみたいな。でも、そこで悩んだのでPsycho le Cémuでは基本の軸は派手だけど、コンセプトはある程度変えられるものにしようって。だから飽きないんです。

seek:DAISHIはおおむね勇者だけどね(笑)。

暁:決まった部分がありつつ、コンセプトを変えていくっていうのが、いいバランスなんですね。

seek:そうですね。モンスターがいて女のコがいてっていう。

DAISHI:僕ら年に1回、<TOKYO VISUAL WORLD>っていうファンクラブイベントをやってて、それはPsycho le Cémuが真剣にヴィジュアル系をやるっていう企画なんです。その時しか黒い衣装を着させてもらえないので、昔、憧れた衣装と濃いメイクで出るんですけど、むちゃくちゃ楽しいんですよ。そもそも、そういう世界が好きでバンド始めてますから。
▲seek [B / Psycho le Cému]

seek:ぶっちゃけDAISHIさん、あまり似合わないんです(笑)。

DAISHI:なんでやろうね。

seek:急にやらされた感が……もともとやってたのに(笑)。

──ははは。ちなみにPsycho le Cémuからみて、後輩世代のヴィジュアル系のバンドについて自分たちと違うなと思うところなどはありますか?

seek:しっかりしているバンドさんが多いと思いますね。曲も聴けるし、ある程度のラインまでクリアしてる。そんな中、どういう方々が頭ひとつ抜きん出てくるのかは常に気になってますね。僕らの時代はむちゃくちゃな人がいっぱいいたから。

DAISHI:ボーカルの音程が全然合ってないとかね。

seek:なのにライブは異常にカッコいいとか、いびつさがあった。今はきれいに整ったバンドがたくさん揃っている感じがしますね。

DAISHI:あと、俺らの時代はそれこそTVに出られたり、多くの人に知られて“バンドってモテそう”っていうところがあった。だけど、今はそうではないでしょ。そういう意味ではホントに好きじゃないと、今、ヴィジュアル系のバンドは組まないだろうなと思うんですよ。

暁:ツールもいろいろ進化したことによって、誰でもある程度の物を作れるようになって。でも、それでちょっとやれた気になっちゃうんですよね。誇りを持つのが難しいのかなとは思います。わからないことも簡単に検索できてしまうけど、そこには載ってない自分自身の原体験を、どれぐらい活かせられるのかっていう。

DAISHI:僕らはそれこそ有名な雑誌にカラーで載ったら、それだけでバズった時代。デモテープやCDがめちゃくちゃ売れたんですよね。
▲seek [B / Psycho le Cému]

暁:あの……、<ライバルズ>の話をしなくていいんですか(笑)?

來堵:完全に勉強会になってる(笑)。

seek:ははは。バンド同士の年齢差があるから、アルルカンのお客さんはどういう感じで僕たちを見るのか……。

DAISHI:そうだね。こうやって楽しそうにしゃべってるけどPsycho le Cémuが出てきたとたんに、お客さんシーンってなったら(笑)。

暁:ないですよ(笑)。でも、このタイミングで一緒にやらせてもらえてよかったなっていうのはあります。もうちょっと前やったら、やりたいことだけやってお客さんも聴きたい音だけ聴きにくる感じだったと思うんですよ。でも今は一緒になにかを目指すというか、見た目だけじゃなく曲や歌詞やライブ、このインタビューだって言葉の選び方や内面とか、ちゃんと感じてファンになってくれたりするんだろうなって思えてるんで、キチンとリスペクトを持って見に来てくれると思います。

seek:暁くんは真面目なんですよ。僕ら主催の2マンとか、今まで経験がないから、正直どう招いていいか(笑)。当日は俺らが先に会場入りして差し入れとか置いとかなとか。

暁&來堵:いやいや(笑)。畏れ多いです。
■“最古野郎” vs “ダメ人間”
■まともなヤツいないですね(笑)

DAISHI:僕が、第6章の一連の2マンの中でいちばん緊張するのはアルルカンですよ。他のバンドはみんな先輩か同期なので、面識があるから。

暁:ああ、なるほど。

DAISHI:ドギマギしますよ(笑)。

seek:僕ら、今までの歴史を振り返ると先輩が多い環境にいたんですよ。年下と接することがあまりなくて。

暁:そこはなんか似てるかもしれない。
▲來堵 [G / アルルカン]

來堵:完全に僕ら、同期がほぼいなくなっちゃったし、仲の良いDEZERTもバンド歴は向こうのが長いので。

seek:でも、アルルカン、DEZERT、NOCTURNAL BLOODLISTが次世代を支えている感はありますよね。僕ら昔は、自分らだけが売れればいいとしか思ってなかった。バンド友達なんか誰ひとり必要ないと思っていた時期もあったくらいだし。

暁:その話、めっちゃ好きなんですよ。俺も以前は“友達作りに来てるんちゃうねん”って思ってたので。

DAISHI:ライブで共演したときとかね。今ではそんなseekがいちばん交友関係広いですからね。バンドの中でいちばん大変な位置だし、変な言い方やけど助かってます。

暁:以前、YURAサマにお会いして当時のことを聞いたとき、「“このコら、かわいそうに。俺らに全員客とられるのに”って思ってた」とおっしゃってたんですよ。

seek:YURAサマっぽいですね。

暁:DEZERTにしても最初から仲が良かったわけではないし、認め合っているからつるむ感じなんですよね。切磋琢磨していけたらいいなと。
▲來堵 [G / アルルカン]

──さっき「曲がメロディアスで歌がいい」という話が出ましたが、<ライバルズ>の中でいちばん若いアルルカンにオファーした理由は?

seek:初めての試みなので、メンバーと「どういう人たちとやってみたい?」っていう話をしたんです。さっきDAISHIが言ったように僕が窓口になることが多いからこそ、僕からは基本的に発信しないようにして。

暁:seekさんに推してもらったんかなと思ってたんで、キチンとメンバーさんの話し合いの場で決めてもらったって聞けて、嬉しいですね。

來堵:実は僕らもお誘いしたいと思ってたんですよ。

暁:そうなんですよ。アルルカンは対バンする顔ぶれが決まってきているので、いい緊張感を持ってガーンとぶつかれる先輩バンドということでPsycho le Cémuさんと対バンしたいと思っていたんです。でも、seekさんに相談に乗ってもらった上にそんなこと言い出せなくて。

seek:そこから仕事に繋げていくみたいな流れになっちゃうから? そういう気の使い方がすごいなって。

暁:だから、「誘われちゃった!」って、嬉しかったです。

──考えたら來堵さんは『ミュージックステーション』で見ていたバンドと共演するんですもんね。

來堵:だからわけわかんないですもん(笑)。でも、ひたすら楽しみたいですね。昔は僕も“2マン=ケンカ”ぐらいのテンション感だったんですけど、今は双方のバンドが交わってファンのコたちが楽しんでくれて、それが未来に繋がればいいなって。

暁:そう。最近は自分たちの全力を出して結果的に盛り上がればいいって思ってるんですよ。スポーツマンシップみたいな感覚とは違うんですけど。

DAISHI:でも、ぶつかりあう感覚と両方あっていいんじゃない? 楽屋で“行儀悪いな”と思ったバンドが人気あったら“この対バン、ケンカや”って思えるよね(笑)。行儀ええコにはそんなこと思わないもんね。
seek:今、アルルカンにそう思ってる(笑)。この間のLM.Cさんとの対談で「噛み付いていきます」って言ったのが恥ずかしくなってきた(笑)。來堵くんがいいこと言ってくれる中、「アルルカンの客、根こそぎ持っていく」なんて、めっちゃ言いたくないなって(一同笑)。

DAISHI:アルルカンのファンは俺らのライブを初めて見るんじゃないかな?

暁:そうかもしれないですね。でも、フラットというか楽しみに見てくれると思います。

DAISHI:ウチのファン、若いバンドとやるときはなんか知らんけどいつも緊張してるからな(笑)。

──当日は、Psycho le Cému先輩からアルルカンにムチャぶりも?

seek:暁くんに勇者の剣を抜いてくれ!とは言いません(笑)。

DAISHI:僕らがまるパクリで全員暁くんの髪型して出てくるかもしれない(笑)。

暁:ははは。僕らも「やっぱ後輩だよね」って思われないようにちゃんとしないと。僕ら、ファンのこと“ダメ人間”って呼んでるんですよ。

seek:そうなんだ。うちは“最古(サイコ)野郎”ですよ。“最古野郎”vs“ダメ人間”(笑)。

暁:まともなヤツいないですね(笑)。

取材・文◎山本弘子
■Psycho le Cému主催2MANイベント<Live Battle ライバルズ>

▼vs LM.C
2019年8月9日(金) TSUTAYA O-WEST
open18:00 / start18:30

▼vs アルルカン
2019年8月10日(土) TSUTAYA O-WEST
open17:00 / start17:30

▼vs メリー
2019年8月11日(日) TSUTAYA O-WEST
open17:00 / start17:30

▼vs cali≠gari
2019年9月13日(金) TSUTAYA O-EAST
open17:00 / start18:00

▼vs メトロノーム
2019年9月14日(土) TSUTAYA O-EAST
open16:00 / start17:00

▼vs MUCC
2019年11月27日(水) EX THEATER ROPPONGI
open17:30 / start18:30

▼vs 氣志團
2019年11月28日(木) EX THEATER ROPPONGI
open17:30 / start18:30

▼チケット
前売り¥5,000(税込) / 当日¥6,000(税込)
※オールスタンディング
(問)DISK GARAGE 050-5533-0888


■Psycho le Cému『20TH ANNIVERSARY BEST ALBUM -TWENTY STORY-』

2019年7月3日(水)発売
【TWENTY STORY ヒストリーBOX盤(CD7枚組+DVD2枚+ブックレット+当商品購入者限定イベント応募券)】
PLCA-0002 ¥31,500(税抜)
※WIZY(ウィジー)限定発売商品 https://wizy.jp/project/191/
CD:デビューから最新曲「FANTASIA」までCDとして発表された楽曲とデモテープを含むインディーズ時代の音源を収録した結成20周年記念のヒストリーBOX
DVD:5/12の中野サンプラザ公演を収録したLIVE DVD(特典映像あり)
【初回限定盤(CD2枚組+DVD2枚組)】
POCS-9196 ¥6,800(税抜)
CD:インディーズから最新曲「FANTASIA」まで全ての時代の楽曲から厳選した20曲を収録
DVD:5/12の中野サンプラザ公演を収録したライヴDVD
【通常盤(CD2枚組)】
POCS-1814/5 ¥3,150(税抜)
CD:インディーズから最新曲「FANTASIA」まで全ての時代の楽曲から厳選した20曲を収録


■<アルルカンpresents STAND ALONE COMPLEX>
2019年8月04日(日) TSUTAYA O-EAST
open17:00 / start17:45
▼出演
アルルカン / DEZERT / キズ
▼チケット
前売¥5,000(税込/D別) / 当日¥5,500(税込/D別)
一般発売:7月23日(火)10:00
※未就学児童入場不可
(問)NEXTROAD 03-5114-7444
■アルルカン シングル「ANIMA」

2019年8月21日発売
【初回盤 (CD+DVD)】ANMA-001A / ¥3,500+税
1. 息の根
2. CALLING
3. 流星群
4. Alive -Acoustic Ver. -
5. 息の根 -instrumental-
▼DISC2. DVD
「息の根」MUSIC CLIP + OFF SHOT +全曲解説インタビュー
【通常盤】ANMA-001B / ¥1,500+税
1. 息の根
2. CALLING
3. 流星群
4. 息の根 -instrumental-


■<アルルカン 6th ANNIVERSARY ONEMAN TOUR「con anima」>
08月29日(木) 池袋EDGE
09月07日(土) HEAVEN’S ROCKさいたま新都心VJ-3
09月08日(日) 柏PALOOZA
09月12日(木) 高松DIME
09月14日(土) 大阪BIGCAT
09月15日(日) 名古屋Electric Lady Land
09月22日(日) 仙台darwin
09月23日(月祝) 水戸LIGHT HOUSE
09月28日(土) 福岡BEAT STATION
09月29日(日) 広島SECOND CRUTCH
10月04日(金) 札幌BESSIE HALL
10月05日(土) 札幌BESSIE HALL
10月15日(火) 神戸VARIT.
10月19日(土) 金沢AZ
10月22日(火祝) 長野CLUB JUNK BOX
<FINAL>10月26日(土) TSUTAYA O-EAST
▼チケット
前売 ¥4,500 (税込/D別) / 当日 ¥5,000 (税込/D別)
TSUTAYA O-EAST:前売 ¥5,000 (税込/D別) / 当日 ¥5,500 (税込/D別)

関連リンク

BARKS

BARKSは2001年から15年以上にわたり旬の音楽情報を届けてきた日本最大級の音楽情報サイトです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着