これを聞かずにロックは語れない!伝
説のバンド"THE BLUE HEARTS"

パンクロック好きにはたまらない!!
パンクロックを愛する人にとっては、神様のような存在である「ザ・ブルーハーツ」。カバー曲しか知らない若者のみなさん、これを知らずしてロックは語れません。
パンクロックの神様
ブルーハーツと聞いて「あー、あのヤバイ歌い方の人ね!」と思った方。恐らくお若い皆さんでしょう。
確かにその通りなのですが、違います。(断言)
彼らは1985年から1995年までの10年間活動した、伝説のバンド。甲本ヒロト(Vo)、真島昌利(Gt)、河口純之助(Ba)、梶原徹夜(Dr)の4人組です。
何が伝説なのかというと、そのヒット曲の数々。といっても、ブルーハーツはオリコンチャートなどではあまり結果を残していません。シングルで1位を獲得したのは『情熱の薔薇』くらい。
それでも、彼らの楽曲は今なお多くの人々に愛されています。それを象徴するように、解散後にはたくさんのトリビュートアルバムが発売。数多くのアーティストが名曲の数々をカバーしました。
また、関連書籍や映画も次々と発表され、現在もCMソングなどに多数起用されています。THE BLUE HEARTSが後世に与えた影響は、多大なるもの。まさしく「伝説のバンド」なのです。
THE BLUE HEARTSの魅力
社会に対する強いメッセージが印象的な彼らの楽曲。その強さといったら、現代なら放送禁止になるレベルです。(笑)
でもそのシンプルでストレートな言葉こそ、彼らの魅力。分かりやすいから届きやすく、こんなにも多くの人の心に響いたのではないでしょうか。
また、言葉が耳に入りやすい単純なコード進行も魅力の一つ。それにも関わらず、楽曲の幅がかなり広いのも彼らの素晴らしさです。
そんなブルーハーツだからこそ、バンド名にもさぞかし深い意味があるのかと思いきや…それは特にないそう。(笑) 誰もが呼びやすく、小学生でもわかるような英語で、バンドの音楽性が見えないような名前にしたかったんだとか。この抜け感も素敵なポイントですね。
ちなみにブルーハーツの解散後は、甲本ヒロトと真島昌利+3名で「ザ・ハイロウズ」を結成。2005年には活動を休止し、先の2人は現在「ザ・クロマニヨンズ」として活動しています。
知らない人は聞いて欲しい、名曲たち
ブルーハーツの概要を知っていただいたところで、続いては楽曲について。
本当はマイナーな楽曲について語り倒したいところですが… 今回は初心者の方でも知っているような有名な楽曲を中心にご紹介いたします。
リンダリンダ
「ドブネズミみたいに美しくなりたい。」そんな衝撃的な歌い出しがあまりにも有名な楽曲。
「リンダリンダ〜」と歌いながら暴れる甲本ヒロトの映像もまた有名ですよね。その姿に気を取られがちですが、実はとても優しい歌。LIKEやLOVEを超えた何かが歌われています。
「リンダ」は女性のことを表しているのでしょうか。きっと愛する女性への熱い気持ちを歌っているんですね。
…なーんて解釈は書きません。(笑)
個人的に、この楽曲はラブソングではないと思います。だから当然「リンダ」も「君」も女性ではない。
では、一体なんなのか。
これも個人的な見解ですが、なんでもいいと思うんですよ、「リンダ」って。夢や未来といった漠然としたものでも。音楽やダンスなど何か取り組みたいというものでも。もちろん、特定の人物でも。
「出会った時、愛を持って接するから同じくらい愛してくれよ」というメッセージだと思うのです。
だから以下の歌詞が続くのではないでしょうか。
決して負けない強い力。それは、”リンダを思う気持ち”。
まとめると、これから出会うであろう自分にとって大切な何かに向けた愛を歌った歌。それが「リンダリンダ」だと思います。
以上を踏まえると、あれだけ暴れたくなる気持ちもなんとなくわかりますね。(笑)
情熱の薔薇
唯一チャートで1位を獲得した楽曲。栄養ドリンクのCMにも起用されていたため、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
歌詞をご覧いただくとわかるように、よくCMで使用されるのは最後の部分。サビなのか、Cメロなのか非常に不思議な作りの楽曲です。
そして注目すべきは歌詞。全体を通して深い。
「こんな気持ちわかるでしょう?」と繰り返されているのが印象的。この気持ち全くわからないという訳でもないですが、正直深すぎてわかりませんよね。(笑)
この「わかるようでわからない」というもどかしさがあるからこそ、いつまでも追い続けたくなるのかもしれません。
冒頭で投げかけられる疑問ですが、後のクロマニヨンズの楽曲に答えらしきものがあります。それは、『スピードとナイフ』という曲の歌詞。
あくまで個人的な解釈です。でも、ヒロトも大人になっているんですね……。
歩く花
隠れた名曲と呼び声高いのがこちら。
最近では結婚情報誌「ゼクシィ」のCMソングに起用されました。使用されたのは以下の部分です。
素敵。
もうこの2文字につきます。普通の中に特別を見出した!という感性が素晴らしいですよね。
変わりばえのない毎日の中にも、特別な何かが隠れていることに気付かされます。ぼーっと過ごしてたら勿体無いかもしれませんね。
冒頭部分もまた素敵。
小さい頃に聞いてたら確実に信じてたと言い切れるほどの説得力。(笑)
荒々しいイメージを持たれがちですが、ブルーハーツにはこんなに優しい曲もあるのです。
チェインギャング
こちらも数多くのアーティストにカバーされている名曲。メインボーカルが甲本ヒロトではなく、真島昌利であることでも有名です。
歌詞だけではおわかりいただけないのですが、しゃがれ声がとても素敵!曲中で歌われる劣等感や葛藤と相まって、胸に刺さります。
しかし。真島昌利ことマーシーの歌声に聴き惚れているだけではまだまだビギナー。この楽曲で聞き逃してはならないのが、甲本ヒロトのハモリです。
正直歌がうまいイメージってあまりないと思うんですが、このハモリを聞くとビックリ!マーシーの声を決して邪魔せず、でも主張しない訳でもない美声が聞こえてきます。
ブルーハーツの実力を見せつける一曲なのです。

TRAIN-TRAIN
ヒロトの歌声とキーボードの音だけで始まるシンプルな歌い出しが印象的な楽曲。キーボードの音はサポートメンバー白井幹夫によるもの。彼は後のハイロウズの正式メンバーでもあります。
歌詞をご覧いただくと分かる通り、非常に勇気付けられる曲ですよね。「勇気付けられる」なんて簡単な言葉でまとめたくないくらい、パワーがあります。特に下記の部分。
日々の生活の中で、他人と自分を比べちゃうことってありますよね。いつだって隣の芝は青く見えますから、結局劣等感に駆られるもの。
そんな風に自分を否定したくなるようなときにこそ、ぜひ聞いてほしい。今日ここに存在しているということがどんなに素晴らしいか、きっと気づかせてくれます。
また、自分は人間関係に恵まれないと嘆く人は、下記の部分をぜひ。
いいこと・いい人ばかりじゃなくたっていいんです。そんな状況こそが幸せと気づけるよう、自身を磨いていきたいものですね!
終わらない歌
こちらも非常にパワフルな楽曲。何か大事な局面に立たされたとき、背中を押してくれるような強さがあります。
歌詞の中の「……」の部分が気になりますよね。これこそまさに放送禁止の部分。もちろん、放送禁止なのでここにも書けません。(笑)
しかし、ここを知らずとも楽曲の力強さはお分かりいただけますよね。何か大きな決断を迫られたとき。大切な1日を迎える前日。辛くて全てを投げ出したくなった夜。
下記の歌詞に耳を澄ませてみてください。
過去の経験が自分を強くしてくれるということが分かりますね。どんな経験も無駄にはならない。そんなことを教えてくれる一曲です。
「クソったれ」とか「クズ」といった歌詞に一喜一憂せず、ぜひゆったりとした気持ちで聞き込んでみてくださいね。
ラブレター
最後にご紹介するのはラブソングです。
切なすぎる歌詞。何度も言いますが、ブルーハーツの荒々しさはほんの一部の面にしかすぎません。本当は驚くくらい繊細で優しいバンドなのです。
「悲しい」とか「寂しい」とか、感情を表す言葉は一切使っていません。でもこんなにも切ない気持ちが伝わる、素晴らしい歌詞とメロディーです。
こんな莫大な虚無感を抱えつつも、離れた恋人の幸せを願う次の歌詞は涙なしでは聞けません!
「しあわせ」が漢字で表記されてないのが気になりますね。バンド名同様、深い理由なんてないのかもしれません。でも、ここからも恋人を失った虚無感を感じます。何だか漠然と相手を思うような……。
もう一つ気になるのが、上記の歌詞の前にある以下の部分。
この後に「しあわせになれ」という歌詞が続くのですが、「本当のこと」って何なんでしょう。
まだ伝えていない思いなのか。それとも「しあわせになれ」というあなたに対する思いのなのか。
別に答えはわからなくてもいいんです。皆さんの状況に合わせて考えていただければ。そしてこの楽曲の素晴らしさをわかっていただければ。
ブルーハーツの楽曲はストレートで分かりやすいワーディングにも関わらず、聞き手の想像を膨らませるような含みがあるんですよね。
だから何度でも聴きたくなるし、聞くタイミングによって印象が全く違う。こんなにも単純な楽曲なのに……!
伝説の伝説は続く
以上、伝説のバンド「THE BLUE HEARTS」について解説いたしました。
ただの荒くれ者の集まりではないこと、お分かりいただけたでしょうか?(笑)
聞き手にとって本当に優しい音・言葉を届けてくれるバンド。年齢や性別はもちろん、どんな状況にいてもそっと寄り添ってくれるのです。
今回は7曲しかご紹介できませんでしたが、まだまだ名曲はたくさんあります。有名な曲以外にも素晴らしい曲がいっぱい!本当に紹介しきれないのが残念です。何文字あっても伝えきれません。(笑)
YouTubeなど様々なところで聞けますから、ぜひ追ってみてくださいね。
そして「THE BLUE HEARTS」は今後も様々なところで注目されるでしょう。これからもCMや映画などいろんなメディアに起用されるはず。
それでなくても、ヒロトとマーシーは「クロマニヨンズ」として活躍中です。こちらにも良曲がたくさんありますから、ぜひ聞いてみてください!
TEXT:ゆとりーな

UtaTen

歌詞検索・音楽情報メディアUtaTen

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着