【仲村瞳の歌謡界偉人名言集】#80 作
曲家・後藤次利の言葉

作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー、バンドマン、振付師、……そして、歌手。きらびやかな日本の歌謡界を支えてきた偉人たちを紹介するとともに、その方々が発したエネルギー溢れる言葉を伝えます。常軌を逸した言動の裏に、時代を牽引したパワーが隠されているのです! このコラムで、皆様の生活に少しでも艶と潤いが生まれることを願います。

音楽という武器を使う以上、基本は“カ
ッコ良く”

より

このインタビューは、後藤次利の18年ぶりのソロアルバム『do not disturb』(2003年9月24日リリース)を出すきっかけとなった話から始まっている。当時の後藤は、作・編曲家や音楽プロデューサーとして大御所といえる地位を築いていたので、意外とも感じられる展開だった。後藤はアルバム制作の理由を「今まで自分の“武器”となっているベースプレーヤーというものを、もう一回やりたいなぁというのがホンネですね」と語っている。音楽業界内の様々な分野で活躍する後藤だが、「14歳くらいで初めて楽器を持った時の気持ちを、いつも思い出すようにしているんです」と、何かに行き詰まったときは、今回の名言に立ち戻るという。このスタンスは音楽以外の分野でも大切なのではないだろうか。

後藤次利(ごとうつぐとし)
1952年2月5日生まれ、東京都出身。作曲家、編曲家、音楽プロデューサー、ベーシスト。大学2年の時、ブレッド&バターのバックバンドにベーシストとして参加。1976年、高橋幸宏高中正義とともにサディスティックスを結成。1979年、沢田研二の「TOKIO」の編曲を担当し、『第22回日本レコード大賞編曲賞』を受賞。1980年代には、一世風靡セピア近藤真彦シブがき隊中森明菜吉川晃司とんねるずおニャン子クラブ工藤静香などに、作曲家や編曲家として楽曲を提供しヒットに導く。1983年、CBSソニー専属のアーティスト兼プロデューサーとなる。ミニアルバム専門レーベル『FILTZBEAT』 を立ち上げ、レベッカなど新しいタイプのミュージシャンを輩出する。1994年、ニュース番組『NNNきょうの出来事』(日本テレビ)のテーマ曲「file」を提供。2003年、山木秀夫とともにインストゥルメンタルユニットgymを結成。2004年、斉藤ノブ藤井尚之とインストゥルメンタルユニットNon Chordsを結成。現在は、東京スクールオブミュージック専門学校や大阪スクールオブミュージック専門学校などで講師をつとめ新人アーティストの育成に尽力している。

全日本歌謡情報センター

歌謡曲・演歌に特化したエンタメ情報サイト

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着