防弾少年団 写真中央左からV、JUNG KOOK、SUGA、JIN、J-HOPE、JIMIN、RAP MONSTER

防弾少年団 写真中央左からV、JUNG KOOK、SUGA、JIN、J-HOPE、JIMIN、RAP MONSTER

【防弾少年団】「みなさんがいない“
花様年華”は無意味」――アジア・ツ
アー日本公演ファイナルを徹底レポー

韓国出身の7人組HIPHOPボーイズグループ、防弾少年団のアジア・ツアー日本公演「2016 BTS LIVE ~Japan Edition~」ファイナルを徹底レポート!

ライブの醍醐味とはなんだろう? パフォーマーとオーディエンスの相互作用によって生み出される爆発的なエナジーから得られる高揚感。そして、圧倒的なパフォーマンスに魅せられ、音に酔いしれ、自我を解放し、本能のままに身体を揺らす。“生きている”ことを感じる瞬間。
【画像】防弾少年団のライブの写真を一覧で見る
それを体感できるライブ・アーティストの一組が、防弾少年団だ。
韓国出身の7人組HIPHOPボーイズグループ、防弾少年団が8月14日、東京・国立代々木競技場第一体育館でアジア・ツアーと、その日本公演「2016 BTS LIVE ~Japan Edition~」(3都市6公演)のファイナルを迎えた。
「人生の中でもっとも美しく輝く瞬間」を意味する“花様年華”。そのテーマを「青春」に定め、昨年4月より、1年以上をかけて紡いできた青春2部作(『花様年華pt.1』『花様年華pt.2』+スペシャルアルバム『花様年華Young Forever』、on stageツアー)の物語を完結させるツアー。このシリーズで、彼らが綴った「青春」という儚く美しい世界観は、いまその時期をリアルに生きる彼ら自身にリンクし、彼らの人気を確かなものにした。防弾少年団にとって、そして、傍らで彼らを見守ってきたA.R.M.Y(防弾少年団のファン)にとってもいろんな意味で意義深いツアーだったはずだ。さらなる高み、ネクストステージへの布石となるライブをレポートする。
A.R.M.Y BOMB(爆弾型のペンライト)が放つ白い光で埋め尽くされた会場には、メンバーの登場を待つA.R.M.Yたちの熱気と興奮が渦巻いている。そこに、『FIRE』のミュージックビデオが流れれば、当然のように湧き上がる歓声。ウォームアップとばかりに映像に合わせて歌い、掛け声をあげる。 さぁ、“戦闘態勢”はととのった。
その衝動こそ…
前回の「花様年華 on stage」ツアー同様、今回も生バンドでの進行だ。『NEVER MIND』のインストとともに、紗幕の向こうにスクウェア型の「花様年華」のロゴが浮かぶ。ロゴがふたつにわかれると、中央には、花様年華のモチーフである蝶がゆらゆらと飛んでいる。テーマとした、「青春」の脆さや儚さが漂い、一気にその世界観へオーディエンスを引き込んでいく。
1発目に繰り出されたのは、彼らの人気を不動のものにした楽曲のひとつ、青春ど真ん中をいく『RUN』の日本語バージョンだ。疾走感溢れるサウンドは、駆け抜ける青春を思わせる。振り向きざまにジャケットを肌蹴させる振りには、安定の大歓声が上がる。
続けて、『Danger-Japanese Ver.-』が放たれ、会場はのっけから手を付けられないほどの興奮状態に。A.R.M.Yたちに“歌え”とばかりに、挑発的な眼差しを向けるJIMIN(ジミン)。当然のように声を上げるA.R.M.Y。言葉通り、その衝動こそ“もう耐えられない 抑えられない”。
「Tokyo, make some noise!」と、盛り上げるV(ブイ)。イヤモニをはずし、手を耳にかざし“聞こえないよ”というジェスチャーでさらに歓声を煽るSUGA(シュガ)。挨拶をかき消すほどの大歓声がこだまする。「今日、最高に盛り上がってください!」(JIMIN)、「走っていきましょうか」(RAP MONSTER/ラップモンスター)と呼びかけライブをスタートさせた。
繰り返される「静」と「動」の美しさ そして…
繰り返される「静」と「動」の美しさ そして…序盤は、アタマの2曲をふくめ、魅せるダンス曲2曲とじっくりと聴かせる曲1曲の反復で展開。割れた砂時計や落ちる葉を逆再生する映像をバックにしっとりと歌い上げた『枯葉』、“陽が昇る前の夜明けが一番暗いから”と思春期の様相を激しくもクールなダンスで魅せる『Tomorrow』、そして、特筆すべきは、この「花様年華 on stage : epilogue」ツアーで初めて振り付けが公開された『Butterfly』。
同曲では幻想的な森に羽が舞い落ちる映像をバックに、ステージにメンバーたちがつくりだす蝶が羽を広げる。儚げな印象の楽曲とはうらはらに、メンバーたちが流れるような美しさで表現するのは、いま力強く飛び立とうとする蝶だ。その美しいコレオグラフィに目を見張るばかり。防弾少年団の特徴のひとつである、楽曲と振り付けのシンクロ率の高さは、『Tomorrow』だけでなく『Butterfly』にもくっきりとあらわれていた。
そんな息をのむ美しさと激しさで魅せたかと思えば、MCでは大いに笑わせる。それも彼らの魅力だ。『Tomorrow』のダンスで盛り上がり、『枯葉』の話では同曲を手がけたSUGAが、“やっぱり天才の曲”と、自信満々の“ドヤ顔”を見せてA.R.M.Yを歓喜させる。すると、Vも「天才の顔」とこちらも目ヂカラ全開でドヤッ。完璧なパフォーマンスの真逆をいくような、このギャップにまた堕ちていくA.R.M.Yは多いことだろう……。
そして、終わりを迎えた愛の前で、強がりと未練を歌った『Love is not over』で会場を切なさで満たすと、今度は、JIN(ジン)、V、JIMIN、JUNG KOOKによる『House of Cards (full length edition)』。スタンドマイクを使い、大人の雰囲気をまといながら脆く壊れていく関係を歌い、会場を空しさと悲しみで包んだ。
そこから一転、学校のチャイムが鳴り響き、雰囲気はガラリ。RAP MONSTERがひとり登場、メインステージを飛び出し、花道を行きながら『What am I to you』で初々しい恋の悩みをラップで吐露していく。そして、6人が合流しての『BOY IN LUV-Japanese Ver.-』。どちらも「学校」シリーズから、“僕は君のオッパ(彼氏)になりたい”と、好きな女の子への素直な気持ちを叫び、7人の悩める“少年”は、でパワフルなダンスとともに会場の熱をあげていった。
迎えたひとつのハイライト
迎えたひとつのハイライト「花様年華」の1年以上に渡る活動での輝かしい功績として、ニュースの見出しなどを断片的に見せる映像を機に、中盤に、このツアーのひとつのハイライトが待ち構えていた。
満を持して披露された『Save ME』『FIRE』だ。今年5月に韓国でリリースしたスペシャルアルバム『花様年華Young Forever』の収録曲で、タイプの異なる楽曲ながら、どちらも言葉を失う程の迫力あるダンスパフォーマンスが魅力で大人気だ。心の弱みをさらけ出し“その手を差し伸べて僕を救って”と他者に救いを求め、不安げな眼差しをたたえながら、しなやかで鮮烈なダンスで魅せていく。この日は、楽曲最後のRAP MONSTERのリリック「ありがとう“おれ達”になってくれて」(=無事に付き合えた!?)はA.R.M.Yが担当。ぴたりと揃った大合唱にRAP MONSTERもサムズアップで満足げな笑みを見せた。
息つく間もなく放たれた『FIRE』は、重低音が効いたビートに、ド派手な電子音が映える中毒性のあるサウンドが特徴的。そこに、防弾少年団史上最も高難易度といわれる手と足の超絶妙技が組み込まれたダンスが加わる。ダイナミックさと、素早いステップを刻む群舞は、観ているだけでも血が騒ぎ高揚感を煽るもの。特に、話題となった、JIMINをセンターに配して繰り広げられる“3分33秒”からの強烈なパフォーマンスは息をのむほど。文字通り、燃え上がるほどの盛り上がりで、天上知らずの大歓声が上がったのは言うまでもない。
壮絶ともいえるパフォーマンスの後のMCは、やはりギャップ満載。JUNG KOOKが『Save ME』の好きなパートに、RAP MONSTERがJ-HOPEとJIMINを従えて踊る場面を挙げると、そのパートをJUNG KOOK以外が全員でステップを踏む。
また、『FIRE』のSUGAの冒頭のセリフ「ブルタオルネ(燃え上がってるね)」をここでも聞かせると、上がる大歓声に恍惚の笑みを見せるSUGA。さらに、JINが「にっこにっこにー」とアニメ『ラブライブ!』バージョンに、Vが「あったかいんだから」とクマムシバージョンにアレンジして会場を沸かせた。
HIPHOPとダンスの応酬 何度も迎える絶頂の瞬間
HIPHOPとダンスの応酬 何度も迎える絶頂の瞬間後半は、『We are Bulletproof Pt.2』を皮切りに、RAP MONSTER、SUGA、J-HOPEのラッパー3人が『BTS Cypher Pt.3 : Killer』でオーディエンスを威嚇。オリエンタルな音使いとコミカルなダンスが特徴的な『ペップセ』を経由し、『DOPE』『フンタン少年団(Japanese Ver.)』『進撃の防弾-Japanese Ver.-』などのアゲ曲を繰り出し、コール&レスポンスで会場をこれでもかと煽る。
客席にペットボトルの水をぶちまけ、花道を楽しそうに移動しながらファンの笑顔を確かめるメンバーに、A.R.M.Yたちの歓喜の声は止むことはない。『フンタン少年団(Japanese Ver.)』では、Vの即興ダンスに合わせて、RAP MONSTER、JIN、J-HOPEが同じダンスを踊って見せる場面も。メンバーもA.R.M.Yもステージが楽しくて仕方ないということが伝わる。この瞬間、会場は完全に熱狂と興奮のるつぼと化していた。
途中に挟まれたMCでは、J-HOPEの提案で、会場中でウェーブも。会場の南メインステージサイドから反時計回りにビッグウェーブが客席を駆け抜ける。波を受けてとめるメンバーたちの中で、VとJIMINはそのA.R.M.Yの大きな愛情の波に押されて転げてみせる。「胸キュン」(V)という一言に、会場は黄色い悲鳴が飛び交った。
そして、アゲ曲で興奮冷めやらぬ会場に向かって、RAP MONSTERが切り出した。
「花様年華の始まりはいつだろうと思ったんです。もしかしたら、その始まりは特別な瞬間じゃなくて、僕たち防弾少年団、そして、ここでのA.R.M.Yの皆さんが初めて出会った、その瞬間なんじゃないかと思います」。
“初めて出会った瞬間”に導かれるのは、もちろん、デビュー・シングル『2 Cool 4 Skool』と『No More Dream』だ。『2 Cool 4 Skool』のイントロから、JIMINが「Tokyo, make some noise」と煽り『No More Dream』へとなだれ込む。空気を切り裂くようなキレのあるパワフルなダンスとともに、地の底を這うような低音を利かせたゴリゴリのサウンドにラップをたたみかけて“挑発”する。そして、ダンスブレイクでは、ダンサーを交えて一糸乱れぬフォーメーションダンス(軍隊を彷彿とさせる)で圧倒。そこから全員が一列になったところで、最大の見せ場を迎える。JIMINが他のメンバーの背中を駆け抜けていく“マトリックス・ダンス”に、安定の大歓声が上がった。
共鳴しあういくつもの美しい瞬間、花様年華
共鳴しあういくつもの美しい瞬間、花様年華怒涛の展開で本編が終わると、スグに沸き起こるアンコールの声、“BTS(ビーティーエス=防弾少年団)コール。すると、いつしかその声は歌声に変わっていく。小さな歌声は、次第に大きくなりやがて大合唱に。誰が先導するわけでもなく、会場には『EPILOGUE : Young Forever』のサビが繰り返し響き渡る。なんとも感動的な場面だ。
そして、活動を振り返り“いまこの瞬間が「花様年華」だと思うか”などのメンバー・インタビュー映像を挟み、迎えるのは、このツアーの最大のハイライトともいえる『EPILOGUE : Young Forever』。彼らが放った多くの楽曲に思春期を生きる若者が抱える苦悩や不安、痛みがにじむが、特にこの楽曲には彼らのありのままが投影されているよう。青春が落とす「影」の部分にスポットをあて、『I NEED U』『RUN』等で描いてきた『花様年華』の世界観は、この『EPILOGUE : Young Forever』という青春アンセムで、暗いトンネルを抜けて光を見出したように感じられる。
海に浮かぶ夕日(もしくは朝日)を背に、「永遠に少年でいたい 僕は」と叫び、「夢、希望、前進、前進」と繰り返すメンバーの声、姿は、まさにその瞬間――青春只中を生きているひとりの“少年たち”の叫びそのもの。そして、彼らと同じ時代を生き、この瞬間を共有するオーディエンスも声を上げ、会場には大合唱が響き渡る。共鳴しあう心は大きなうねりとなって静かな感動が会場を包んでいく。ともすれば気恥ずかしくなるような言葉たちだけれど、未来に向かうまっすぐな心は純粋で美しく、目の前の広がる光景はまばゆいばかりだった。
世界一孤独なクジラに、ひとりの少年(少女)の姿を重ねて歌う『Whalien 52』でも会場中が大合唱する。この素敵な場面に、JIMINは、「こんなに、みなさんと一緒に歌うことができてうれしいです」と目を細める。「さすが! 僕たちは、A.R.M.Yが……♪好きさ~いつでも~♪」(V)と、会場を巻き込んで、そのまま『MISS RIGHT-Japanese Ver.-』へ。メンバーも花道を移動しながらカラーボールを客席に投げ入れ、会場に笑顔の花を満開に咲かせれば、会場はハッピームード一色に。
そして、オリコン週間チャートで海外HIP HOPアーティスト初の1位を獲得した記念すべき日本オリジナルシングル『FOR YOU』をパフォーマンスするといよいよ“エピローグ”。
RAP MONSTERの呼びかけで、最後はメンバーにとっての“花様年華のエピローグ”が語られた。
メンバーにとっての“花様年華のエピローグ”
V「世界で一番好きなA.R.M.Y、A.R.M.Yがいるからいつも笑顔でい(ら)れます。今日でツアーが終わりますが、またスグ会いに来るから。浮気するなよ! またね、A.R.M.Y」
SUGA「花様年華の最後は、みなさんと一緒で嬉しいです。僕たちの花様年華は、終わりじゃないです。みなさん、これからもずっとずっと サランハムニダ」
JIMIN「たくさん愛されてきた花様年華シリーズが最後になることで寂しいと思う方も多いと思います。でも、僕はこれからがもっと楽しみです。A.R.M.Yと一緒に成長していく防弾をこれからもよろしくお願いします。サランハムニダ」
JIN「(まずはウィンク)エピローグコンサート本当にたのしかったです。ここにいるA.R.M.Yはみんな僕の宝物です」
JUNG KOOK「『花様年華on stageツアー』よりもっと大きな会場でコンサートができてすごく光栄に感じています。今日、みなさんが一緒で本当に幸せでした。
もう、今回のツアーも今日で終わりですね。人生で一番美しい瞬間、この花様年華を絶対に忘れません。ありがとうございました。また会える日まで……待っててね~♪」
J-HOPE「僕の愛、あなたの愛。東京のみなさんと、この花様年華のラストを迎えられて本当に幸せでした。僕たちの花様年華はまだまだ終わりません。いつまでも僕たちの心の中で永遠に……ふふふ…永遠に残ります。
花様年華、そして防弾少年団、そして、A.R.M.Yのみなさん、本当に! 本当にお疲れさまでした~♪」
(『お疲れ様ソング』に突入し大盛り上がりとなった)
RAP MONSTER「初めて東京に来たとき、渋谷のO-WESTで300人くらいのファンみなさんと出会った瞬間を思い出します。そのときの応援の声が、今ここで輝いているたくさんのA.R.M.Y BOMBになりました。感謝の気持ちいっぱいで、この光をみなさんと一緒に守っていきたいと思います。
みなさん、忘れないでください。みなさんがいない花様年華は無意味です。本当にありがとうございました」
静かな感動が会場を包む中、ラストを飾るのは、防弾少年団を一般にしらしめ人気を押し上げ不動のものにしたもうひとつの楽曲『I NEED U』の日本語バージョンだ。メンバーが花道の四方に散り、A.R.M.Yに歌うように促すと、大合唱が会場に響き渡る。A.R.M.Y BOMBの光の海に包まれるメンバーたち。この光景もまた、パフォーマーとオーディエンスが共鳴しあって生み出される、美しいきらめきの瞬間だ。会場が一体となってワンコーラスを歌い終えると、メンバーたちは気合十分、芸術級の圧巻のパフォーマンスで、ラストを締めくくった。
防弾少年団に寄せて&セットリスト
紙吹雪が舞う中、花様年華をともにしたA.R.M.Yたちに大きく手を振り、頭を下げるメンバーたち。ステージを後にする最後の瞬間まで笑みを絶やすことはなく、温かな余韻を残してツアーの幕を閉じた。
RAP MONSTERのコメントにあったように、彼らの日本での物語りは2013年12月から始まった。このショーケースで、ファンを証人に「このメンバーで伝説を作ります。これから一緒に伝説を作っていきましょう」(JIN)と宣言した。それから、わずか約2年半(韓国だと約3年)、その宣言通り確実に歩みを進め、いまや、韓国日本はもちろん、全世界にムーブメントをおこし、伝説をつくらんとする勢いを見せている。
公演中に感じたのは、その勢いはもちろん、前回を越える成長ぶり。豊かな音楽性はもちろん、硬軟自在な徹底したパフォーマンスに見事な表現力。大人に近づいたため(加齢)だけではない、努力と経験に裏づけされた自信に起因する容姿の変化は特に魅力的に感じた。
これまで10代、20代の抱える思いを代弁してきた防弾少年団。『花様年華』に終止符を打ったあと、世代(時代)の代弁者たちが語るテーマと、ネクストステージに期待せずにはいられない。

ウレぴあ総研

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着