言い間違いや無邪気発言がかわいすぎ
!天真爛漫な「3歳児あるある」8選

「3歳」というと、ぐっと成長を感じる節目の年齢。劇的に言葉が増える時期でもあり、よくしゃべるわりにまだ言い間違えていたりと、おしゃべりで笑えるエピソードが多いのも3歳児。そこで今回は「3歳児あるある」を調査してみました!

「三つ子の魂百まで」という言葉もありますが、なんとなく「3歳」ってひとつの区切りでもあり、ぐっと成長を感じる場面も多いですよね。女の子であれば、子どもの成長を祝う「七五三」の行事もあります。
この記事の完全版を見る【動画・画像付き】
また劇的に言葉が増える時期ですが、よくしゃべるわりに、まだ言い間違えていたり言葉がつたなくて笑えてしまったり、おしゃべりでほっこりするのも3歳児には特に多いのではないかと思います。
そこで、周囲の3歳児を育てるママに「3歳児あるある」を調査してみました!
1.言い間違いがまだまだかわいすぎ!2歳ごろからしゃべりだした我が家の3歳男児もすっかり口達者になってきましたが、まだまだあるのが言い間違い。『勇気100%』という歌の歌詞に「(僕たちが)持てる輝き」という部分があるんですが、「ホテルかがやき」と言い張っています(笑)。しかも、「かがやき」も新幹線の「かがやき」だと思っているようで……。
こんなふうにちょこちょこ言い間違えては家族をなごませてくれるのが3歳児。
「『〇〇できる』を『〇〇しれる』と言うのが直らない。『やわらかい』は絶対に『やらわかい』と言う。逆に難しくない?(笑)」
「うちの子は『がんばれー』を『ばんがれー』、『扇風機』を『フウセンキ』って言う。数を数えるときに、いち、に、さん、し……はいいんだけど、いっこ、にこ、さんこ、って数えると4が『シッコ』になる(笑)」
どこのおうちでも、まだまだかわいい言い間違いが多発しているようです! 年齢を重ねるごとになくなっていくこの言い間違い、まだ残っているうちに動画を撮るorメモを取って、採集しておくのがオススメです!
2.絶対にこうしたい! 謎のこだわりを発揮イヤイヤ期は過ぎたものの、ちょっとした反抗期を迎えるのも3歳児。自分なりのルールやこだわりがあって、絶対に譲らない「我」が強く出てきます。
「やり方が違うよって教えても『これでいいの!』とかたくなに自分のやり方にこだわる」
「明らかに後ろ前逆なのに、左右にポケットあるズボンを『こっちのほうがはきやすいし!』と言って特定のものだけ毎回逆にはく」
「服にこだわりがあるから自分で選んでるんだけど、とにかく組み合わせが変! 合わないからやめなよ、って言っても上花柄、下も花柄とか。ちょっと前はボーダー×ボーダーで囚人だったり、ワンピースにさらにフリフリのスカートをはいたりするからもう……」
「幼稚園に行き始めて、お友だちの使っていたきかんしゃトーマスのエジソン箸に興味津々! それまで握ろうともしなかったのに、欲しがったので買ってあげると、朝昼晩とそれを使いたいと主張。カレーもトーマス箸で食べます……」
さまざまな場面で強固なこだわりを発揮する3歳児。付き合うママ&パパは大変です!
3.もう赤ちゃんじゃない!3歳といえば、幼稚園に入園するタイミング。すでに保育園に通っている子も含め、社会を学び、「お兄さん・お姉さん」としての自覚が芽生え始めます。実際に弟や妹が産まれて兄・姉となっている子もいます。
「3歳になったら『もうバブちゃんじゃないからねー』と言っていろいろと兄さんぶってた気がする。自分より小さな子を見て“まだまだだなぁ”感を出してきたり、『あ、〇〇ちゃんまだそれ食べられないから』と言って近所の小さい子にお菓子あげるの阻止したり。音が鳴るだけのおもちゃも『バブちゃんのだから、それ』とまったく興味示さなくなった」
「毎日『大きくなった?』と体重をはかりたがる」
「『ぼくがやる!』『ぼくだってできるよ!』と同い年の子と何かと張り合う」
と、負けず嫌いな一面が強く出てくる子も。
とにかく、本人はすっかりお兄さん・お姉さん気取りで妙に大人ぶったりしているんですが、まだ3歳で本人が思っているよりずっと子ども、というギャップも親からするとたまらなくかわいいですよね。
ちなみに我が家の3歳はたまに「赤ちゃんお兄さん」と言い出し、都合のいいときだけお兄さんになったり、赤ちゃんになったりします……。揺れ動く3歳児!
天使すぎるエピソードも…
4.セリフ指定まで!? 上から目線の要求がすごい「天上天下唯我独尊」街道を突っ走る3歳児。自己肯定力も強いので、自分がやることにはすべての人が従うとばかりに上から目線でなんでも要求してきます。
「お手伝いなどやりたがるのでそれ自体はいいことなんだけど、『~してくれてありがとうは?』と何かと感謝を要求してくる」
「おままごとでお父さん役をやりたい息子。『お父さんの子どもになって』と役を指定するだけでなく、「あーつかれたって言って」「お水のみたいなあって言って」などセリフ指定がいちいち細かく入る。アドリブも入れていいですか?(笑)」
きっと自分の中でストーリーがあったのでしょうね。さらに上級者のこんなエピソードも。
「パパと銭湯へ行った時のエピソード。露天風呂の“ぬる湯”に入っていた時、『このお風呂はぬるいねぇ~』と話していると、ぬる湯に入っていたおじさんが『このお風呂にいっぱい人が入れば熱くなるかもよ~』と冗談で言ったら、すぐに息子は内風呂へ行き、内風呂にいる一人一人に『おいで~』と声をかけて、銭湯内にいる全ての人を露天のぬる湯に誘導! オジサン&オジイサンがぎゅうぎゅうになったぬる湯に息子が最後に入り一言、『熱くならない……』。不満げにつぶやいたそうです(笑)」
ものすごいコミュ力! 3歳児の王様ぶりを表してますね。
5.男の子ママはガッカリ……毎日下ネタ祭り!?男の子ママからは、やはり下ネタにまつわるエピソード多数! みんな、早くも困り果てている様子が伺えました……。
「ウチはまさに毎日下ネタ祭り(汗)。今朝は『むかーしむかーし、おじいさんがウ◯チと遊んでいました』だって。ま、無視だけど。無視しても続くけど(笑)」
ちなみにこのお友だちとうちの息子は一緒にパン屋に行った際、アップルパイを買ったことで何かのスイッチが入り、「アップルパイ、おしり~♪」と延々と言い合ってケタケタ笑っていました。ザ・男子!
「オシッコが漏れそうになると、チンチンの先っぽを摘まんで回避しようとする(笑)。というか気付けば触ってることが多い……」
「よく男の子は、いろんな穴に物を入れちゃって取れなくなるから気を付けてって話を聞いてたけど、うちの子はまさかやらないだろうと思ってたら……ある日おしりの穴にドングリを入れて(!)、それを取り出して臭いをかいで、『くっさ!』だって……」
と、おしりやチンチンにまつわるエピソードも飛び出しました。3歳あたりから顕著になってきた男子の「下ネタ好き」、これからも苦労しそうな予感!
6.ドキッ! 意外に大人びた発言に驚かされる親はもちろん、保育園や幼稚園で先生が言っていたりすることを真似たりするのでしょうか、急にこちらが驚くほど大人っぽいことを言い出したりもします。「そんなこと、どこで覚えたの!?」ということも。
「話し始めると『あー、それね、知ってる、知ってる』と知ったかぶりする」
「私が怒りすぎたときに『お母さん、怒りんぼでごめんね』ってあとから謝ったら『いいよ、全然! 気にしないで!』って言われた。こっちが拍子抜けだよ」
「0歳の弟が泣いてるときに『弟ちゃんは赤ちゃんなんだから、しょーがない。弟ちゃんのペースでやらせてあげればいいよ』って。たぶん親の発言の何かを切り取ったんだろうけど、それにしても急にびっくり!」
「息子がお気に入りのお菓子を食べてる時に、パパがわざと『ちょうだい~ちょうだい~』と言ってすり寄っていくんだけど(笑)、2歳頃は『イヤー!』とか、または逆に『どうぞ~』とかだったんだけど、最近は『これおいしくないのよ~』とか『これからいのよ~』とか『これにがいのよ~』と言ってパパに諦めさせようとする知恵をつけてきた(笑)」
3歳にして、みんな賢いというか大人というか……ドキッとしますよね。
7.純粋無垢! 天使すぎる発言に胸キュン大人びた発言もありつつ、大人にはない発想でかわいいことを言ってくれるのが3歳。
「保育園の帰り自転車に乗っていて、夕方のまだ明るい空に月を見つけたとき、『お月様、〇〇ちゃん(自分)が動くとついてくるね~。お月様、〇〇ちゃんと仲よしになりたいのかなあ?』だって。自分と仲よくなりたくてお月様がついてきたと思ったみたい」
「夜空を見上げて星を一つ一つ摘まむ感じで口に入れて『星を食べちゃお~っと♪』『土星も食べちゃお~』『火星は熱いから食~べない』って。火星は赤いから熱いと思っている?(笑)」
どちらもお空ネタでしたが、発想がかわいすぎ! 純粋すぎて胸キュンです。
8.愛情表現がストレートかつ大胆!「大好き!」を全身で表現してくれるのが小さい子どものかわいいところ。特に3歳くらいになってくるとコミュニケーション能力がぐっと発達し、しっかりとした言葉で愛情を伝えてくれます。
「感動ドラマを見て泣いている私を見て心配になったのか『ぼくが守ってあげるからね』『ママ、大丈夫だよ』と背中をさすってくれました」
「毎晩寝る前に『ママのこと大好きなこと、忘れないでね!』って言ってくる」
なんだかドラマチックですね! どちらも男の子なので、余計に“小さな恋人”感があります。

いろいろ言葉で表現できるようになってきていても、まだうまく言えないことも多く癇癪も起こしがちですが、かわいい言い間違いや天使のような言動も多い3歳児。その面白エピソードには日々、笑わされ、癒されます。
周囲の3歳児をぜひ観察してみてください。今回ご紹介した「あるある」が、きっと潜んでいるはずです!

アーティスト

ウレぴあ総研

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着