【インタビュー】魔法少女になり隊が保育園児と大騒ぎ!?新作は、アルプス一万尺をモチーフに

【インタビュー】魔法少女になり隊が保育園児と大騒ぎ!?新作は、アルプス一万尺をモチーフに

【インタビュー】魔法少女になり隊が
保育園児と大騒ぎ!?新作は、アルプ
ス一万尺をモチーフに

もう一度やっていくぞ!っていう意味を込めた

――昨年9月のアルバムぶりのリリースになりますね。今回のシングルは皆さんにとってどんな一枚になりましたか?
火寺バジル:アルバムで一区切り終えて、次に新しく出発していくっていうのを作品に出したくて、それで今回のタイトルにもあるように『▶START』っていうタイトルにしました。
アルバムを出したことによって、1ランク上のステージに行ったっていう事もあって、そこからもう一度やっていくぞ!っていう意味を込めたっていうのもありますし、そういうのが表れたシングルになったのではないか?と思います。

――先にスタートというテーマが決まって、曲作りを始めた感じでしょうか?
gari:いえ、先にタイアップが決まっていて、そこから曲作りしました。で、タイアップは色んな人に広まるチャンスだから、なので何をしたら僕らとみんなが幸せかな?何をしたら僕たちがやる意味があるかな?と悩んだ末、面白いと思う色んなものを詰め込みまくろう、それがましょ隊(魔法少女になり隊)の魅力だからって結論に達したんです。
シングル一枚のテーマとしては、再スタートっていうのと色んなものを詰め込んだ入門というか、色とりどりな4曲でましょ隊を表した作品です。

――魔法少女になり隊を表したとおっしゃっていましたが、それはどういった表現だったのでしょうか?
ウイ・ビトン:楽曲での僕等らしさっていうのが、歌や各楽器のメロディだったり音色の種類とかの情報量の多さだったりするんですけど、一聴するとポップでキャッチ―っていうのが、すごく強みだなと思っていて。それをこの曲でもよく表現できたなって思っています。

――ポップでキャッチ―を極めた結果、あの有名な「アルプス一万尺」っていう所に辿り着いたんですね。

ウイ・ビトン:やっぱりタイアップが子供向けのアニメっていうのがわかっていたので、わかりやすさっていうのは重要だろうなって思っていて。今まで僕等が作った曲って、メロディーは、キャッチ―だけど、カラオケで歌う分には難しかったりするんじゃないかなって感じまして。
もっと音域を狭めて、極端な話、ドレミだけで曲を作ろうみたいなそんぐらいの気持ちでやっていたんですけど、いつの間にかみんなが知っている曲になっていったっていう…(笑)
明治:入口はキャッチ―でわかりやすいんですが、音楽的にも聴きどころ満載で、何度も楽しめる曲になっていると思います。

――ところで今の子供たちは「アルプス一万尺」を知っているのでしょうか?
ウイ・ビトン:知っていて欲しいですけどね。どんなんだろう~?
gari:幼稚園とか小学校でさすがにやるんじゃないですか?動画サイトで「アルプス一万尺」を踊っている若い子も結構いました。ペコ&りゅうちぇるさんもやってて、それを真似したのかな。なので、浸透しているはず!gari調べ!
ウイ・ビトン:うちの曲でも動画あげてくれたら嬉しいね(後日幼児がこの曲で踊りまくる動画がアップされていた)。

――振り付けとかは作られないんでしょうか?
ウイ・ビトン:今の所は出来ていないですね。
火寺バジル:ミュージックビデオが公開されたときに、女子高生とかが高速で「アルプス一万尺」をやってみたとか動画あげてくれたら嬉しいですね。
ウイ・ビトン:ミュージックビデオでも手遊びしてる様子は記録しているので。
火寺バジル:保育園に行って撮ったんですよ。ちびっ子たちと一緒に!

MVは、保育園の子供たちと一緒に

――子供たちと絡みがあるんですか?
gari:めっちゃ絡んでますよ。「男!女?カツラなの!?」みたいな感じで呼ばれたり(笑)
▲男か女かカツラなのか、わかりにくいgariさん
gari:でも嬉しかったのは、パズドラの曲っていうのを知ってくれていて、「パズドラの曲だ!」とか、「なんで何回もパズドラの曲やるの?」、「俺毎週見てるよ!」みたいな子たちもいて。
ウイ・ビトン:嬉しかったよね~ちゃんと知っててくれて。

――印象に残っている撮影のエピソードを教えてください。
火寺バジル:凄く元気で、人見知りをしない子たちでした。
ウイ・ビトン:子供って人見知りしないもんなんだね(笑)っていうぐらいみんなそうでした。
火寺バジル:みんな手引っ張って「遊んで遊んで!」みたいな感じでしたよ。向こうのパワーに圧倒されちゃって、クタクタでしたよね…。
ウイ・ビトン:すげー疲れたよね(笑)なんか高いのが好きらしくて、「抱っこして!」とか「おんぶして!」とか「肩車して!」ってすごくて。順番待ちでしたもん。僕、腰が痛くてしょうがなかった笑。
gari:誰かがやると「俺もやってよ!」「私も私も!」になっちゃうからね…。
ウイ・ビトン:順番無視してる子、いっぱいいた(笑)
全員:(笑)
火寺バジル:そこの保育園、ヤギを飼っているんですけど、今回のミュージックビデオにも「アルプス一万尺」の感じにかけてちょっとだけヤギが出てくるんですよね。

――ヤギも出演者なんですね!

ウイ・ビトン:そうなんです。僕、おにごっこしてて、捕まったら牢屋に入れるって言われたんですけど、その牢屋がヤギ小屋だったっていう…。
明治:絶対嫌だ。
ウイ・ビトン:ヤギ小屋に閉じ込められる所だったんだけど、ヤギ小屋の隣ら辺で済んだんですよ。
明治:子供たちにも情けはあったんですね。

――遊んでもらった感じになったんですね…
全員:(笑)
ウイ・ビトン:僕がね(笑)

火寺バジル:いつもは演奏シーン多めで、かっこいいものが多いんですけど、今回ははしゃいでいる所とかも映っているから、どういう人たちがやっているんだろう?っていうのがわかりやすいものになっているんじゃないかなって思います。その辺も踏まえて、ミュージックビデオを楽しんでもらいたいです。
ウイ・ビトン:素の顔が出ちゃってます!

コヤリっていう言葉をどうしても使いたくて。
――『▶START』はTVアニメ『パズドラ』のEDテーマにもなっており、楽曲にもパズドラの連鎖の音を取り入れていますね。
ウイ・ビトン:あれは、『パズドラ』のタイアップが決まったっていう話を聞いてから、どうしても入れたいなって。それで『パズドラ』の方に、「あの音を使ってもいいですか?」という確認をとって、見事「いいですよ」と言って頂いたんです。

――全編通して元になっているのは、「アルプス一万尺」なのでしょうか?
ウイ・ビトン:元にしてますね。

――歌詞に「魔ショ」っていうワードが出てきますが、これは普段の楽曲でも加えたりしているのでしょうか?
火寺バジル:使ったことがなかったんです。「アルプス一万尺」には、「さぁ踊りましょ」っていうワードがあるので、それにかけて入れています。

――『▶START』は皆さんで歌詞を書かれているのでしょうか?
火寺バジル:基本的に色々分担していて、『▶START』は私と元メンバーのあだるとゆうくんがメインで書いています。

――出だしの歌詞はカタカタですが、ここで発言している内容はカッコいいフレーズですね。コヤリっていうワードも入っていますし…。

gari:(笑)ここはシャウトなんですけど、コヤリっていう言葉をどうしても使いたくて。「アルプス一万尺」でコヤリの上でっていう所があると思うんですけど、あのワードが昔から凄く気になっていたんです。それで、コヤリを調べたら山のてっぺん部分だという事を知っていって。コヤリ先行で、この歌詞が出来ていきましたね。

――『▶START』の歌詞を書く上で、こだわったポイントを教えてください。
火寺バジル:アニメらしさみたいなものも入れつつ、私たちらしさもちゃんと入れたかったんです。私たちも何か目標があって、頑張っていくぞという想いがある、そしてアニメの主人公にもプロゲーマーになるぞっていう目標がある、そういう夢に向かっていく所は一緒だと思ったので、上手く私たちらしく出来たらいいなって。
子供も大人も楽しめる曲にしたいという気持ちがあったので、わかりやすくてキャッチーな曲に寄せました。あと運動会で使ってくれたらいいなって思いましたね。

――皆さん、『パズドラ』のゲームはやられていますか?
ウイ・ビトン:今回、『パズドラ』のタイアップが決まってから僕はインストールして。まずどういうゲームかっていう所を知りたかったので、やってみて。そしたら連鎖の音が気持ちのいいっていう印象もあって、これだけは入れようっていうのはゲームをやってから決めましたね。

――お気に入りのキャラクターはいますか?
ウイ・ビトン:僕がやっていたとき、自分が好きな『ザ・キング・オブ・ファイターズ』っていう格闘ゲームとコラボしていたんですよ。それで、その主人公を当てたいって思っていたんですけど、全然主人公が当たんなくて。チクショーっていうのはありましたね。(笑)

『▶START』でお気に入りのフレーズ
――『▶START』の中からお気に入りのフレーズを教えてください。

火寺バジル:私は「泣いたり笑ったり凹んだりどんな日も」っていう所がメロディーと凄く、マッチしていて。キャッチ―に歌詞が書けたから凄く嬉しかったんです。「~したり」っていうのは幼稚な表現なんですけど、そこがむしろ子供っぽくて良いかなって思って、自分の中でお気に入りです。
gari:やっぱり「コヤリ」だね~(笑)「コヤリアルプスイッツマイジョーク」が好きです。基本、歌詞はほぼ作ってからレコーディングにのぞみますが、レコーディング現場で歌詞を変えちゃったりもするんですよ。
レコーディングスタジオにバジルさんもいたとき、歌詞をどうしようかっていう話をしていて、最後の一行を変えて英語を入れたいって言ったんですよ。それで簡単な英語を見ていく内に、「イッツマイジョーク」っていうフレーズが出てきたんです。しかもそれが「アルプス一万尺」の「一万尺」に聴こえるじゃんってなって盛り上がって。「イッツマイジョーク」っていう意味も、「一万尺」って歌ってる上での「イッツマイジョーク」だから、ダブルミーニング的でいいなって。
まあ、とにかくコヤリを出せた事が一番嬉しいですね。あと、この箇所が、カタカタで書いてある理由は、英語がばーって書いてあると、僕が小学生だったら嫌かなって。アニメのOPのテロップで歌詞とか出ると思うんですけど、そこに英語で書いていたら読めないだろうし。だからカタカナなんです。
ウイ・ビトン:僕は「ドン!」が好きですね。あとは、「ゴールはあと少しだよ!両手を上げてみんなで掴もう大勝利✌(ピース)」とかです。仮歌で歌っていたりするんですけど、その時に歌っていて、すごく気持ちよかった響きがここだったんです。

明治:同じ箇所になってしまうんですけれど、大勝利のあとにくる「✌(ピース)」が好きです。私、前向きな曲って押しつけがましく感じちゃったりするんです。「気持ちは嬉しいよ。でも今はそれじゃない、そっとしておいて」って思う事ってあるじゃないですか?
それをこの✌があることによって、「そんな深く考えなくてもいいよ」って言ってくれている所が、凄く軽くなっている気がして。こんなに励ましてくれている歌詞なのに、最後「それかよ」みたいな(笑)その軽さが出ていて好きですね。

――歌詞に「めちゃくちゃ怖いステージも」という部分があるので、これにちなんでこの4年間で怖いなとか、びびったステージってありますか?
火寺バジル:私は、一昨年の『KNOTFEST』が一番緊張しました。オープニングアクトで出させてもらったんですけど、私たちの事を見たことがない人が凄く多いし、海外アーティストも多い中だったんです。
gari:Slipknotっていう外国のバンドが主催しているメタルのお祭りみたいなフェスで。
火寺バジル:そういう耳も目も肥えたお客さんたちが、私たちを見てどう思うのかな?って思っていて。Slipknotも怖いお面とかを付けているし、強そうな感じが凄いしたんです。でも、『おジャ魔女どれみ』のOP曲「おジャ魔女カーニバル!!」のカバーをやったときに、そこでハートがキャッチできたんです。「こんな所でアニソンのカバーを聴けるなんて!なんて最高にロックなんだ!」みたいな形で受け入れてくれたんですよ。それで楽しくできました。自分の中でも伝説になっていますね。
ウイ・ビトン:あのとき、自分らの可能性を感じた所はあったよね。
火寺バジル:でも私なりのめちゃくちゃ怖いステージでしたね。
4th single『▶START』 (通常版)
魔法少女になり隊の色
――カップリングの『変幻自在のスパーキングZ』は『▶START』と似ているテーマ性ですよね。
火寺バジル:そうですね。背中を押す前向きな曲は私たちには多いです。

――歌詞の2行目に「お城の中にも無いかもしれない」とありますが、この「お城」は皆さんの中で、何かの例えだったりするのでしょうか?

火寺バジル:RPGをコンセプトにしているバンドなので、「お城」とかを書くとファンタジーらしさが出てゲームっぽい感じの要素になるんです。それのおかげで魔法少女になり隊の色が出てくるので、入れています。
――「カラフルにピープル変換混ぜ重ねてSO SWEET BLACK」とありますが、これはどういった意味になるのでしょうか?
gari:ここはシャウトの歌詞なんですけど、基本的に僕が作るシャウトって一番最後なんです。色の話を結構いろんな所でしてたりとかしているので、ちょっと色で攻めようかなっていうパートを気持ちよくハメた感じです。

――音の響きでいれた感じなんですね。
gari:音と言葉の持つ意味で決めた感じです。その時に当てはまった言葉です。類似語とかめっちゃ調べるんですよ。あと、テレビでアニメ見たりして色んな情報を入れたりして。それで出てきたのがたまたまこれだったんです。
火寺バジル:gariさんの初のラップなんですよ。
gari:そうなんです。ずっとシャウトしかやってなくて、この曲のテーマではシャウトを封印してみようっていう事になって。
火寺バジル:他の曲は新しいことをやっているけど、これは一番私たちらしいというか王道な楽曲なので。
gari:シャウトを封印したら、まずラップじゃね?っていう話になったんです。
ウイ・ビトン:前回のアルバムの曲では、火寺がラップにチャレンジしたので、じゃあ今度はgariさんがチャレンジしてみましょうよっていう流れがあったので。

――とても気持ちの良いラップですよね。
gari:ありがとうございます。ラップのスタイルも色々試したんですけど、全然しっくりこなくて。自分の思うようにやっていったらこれが一番良いよね!っていう風になりました。

――今後もラップの曲はありますか?
火寺バジル:あると思います。ちなみに『シェキナゴン』の歌詞は、全てgariさんが書いたんですよ。私とgariさんでは歌詞を書いたことはあるけど、gariさんだけっていうのは今回初めてなんです。

――そうなんですね。どのように出来た歌詞なんでしょうか?
gari:この曲は夏フェスなどでタオルを振ってもらうために作りました。で、まず曲タイトルから出来たんです。タオルを振るっていう意味の「シェイクイットアップ」、それにドラクエのベギラゴンっていう全体に炎で攻撃するっていう呪文を混ぜてみたら「シェキナゴン」っていうタイトルが出てきて、そのあとに歌詞を考えていった感じです。
――面白いタイトルの生まれ方ですね。
ウイ・ビトン:タイトルに全て意味を込めた感じだよね。
gari:意味というか、造語だけどね。
ウイ・ビトン:でも楽しい曲だろうなっていうのは伝わる。
gari:曲が持っているリズム、メロディーに合う単語をツギハギでやっていって。言葉さえ出てきちゃえばあとはテンポよく出来ちゃうんですよね。

カップリングで好きなフレーズ
――『シェキナゴン』、『ミッドナイトシンドローム』、『変幻自在のスパーキングZ』の中からお気に入りのフレーズを教えてください。

火寺バジル:私は『ミッドナイトシンドローム』です。深夜って暗い気持ちになっちゃう事ってあるんですけど、そういうのって私だけじゃないんだろうなって思うんです。
私たち前向きな曲も多いけど、ネガティブな部分が見える曲も出してみたいって思っていたので、そういう気持ちの詞を書いてみました。でも、ただネガティブな曲を書いてしまうと私たちの世界観とは変わってきちゃうから、ファンタジーっぽくやってみたくて。
歌詞を書いた結果、ウイさんが急にラストにAメロを追加して、もう一回頭に戻って締めくくった方がお話っぽくなるんじゃない?って言ってくれたので、最後Aメロで終わっているんです。続きが気になる感じにしたかったから「月が笑う夜には魔女が狙っているわ ねえ、そこのお嬢さん早くお逃げなさいっ。」にして。これは森のくまさんからもらったんですけど。ホラーな感じができたから、気に入っていますね。
――ナイスアイデアですね!
火寺バジル:ウイさんがやりたかったこととマッチした歌詞が書けたんじゃないかなって思います。歌い方もここ何回も録りなおして、ちょっと怪しい感じのする歌い方にしています。そこに注目してくれたら嬉しいです。
ウイ・ビトン:僕は『ミッドナイトシンドローム』の「歩きはじめるわ」とか「囁いているわ」とかが好きです。昔ながらの女の人の言葉づかいが聴いていて凄く良くて。普段会話している中で、女性特有の独特の言葉づかいの人って今いなくなっているなって思っていて。それを歌で使うとより物語感が出ていていいなって感じました。なのでここは気に入っています。
gari:僕は『シェキナゴン』の「レッツパリラ空はサンサ(ン)アンチタイフーン」が好きです。なんかバカすぎて(笑)この二行だけで、すげーイメージ浮かぶなって。パリピ感というか、ビーチでうえーいみたいなね。こういう表現がしたかったんですけど、出来すぎていたので、今改めてみると、このフレーズやばいなって。

――では明治さんのお気に入りのフレーズを教えてください。

明治:『変幻自在のスパーキングZ』の「乗算オーバレイ差の絶対値ディザスクリーン」が好きです。見ればあの用語ねってなると思うんですけど、知らない人は全く知らないと思うんですよね。そういう絶妙なラインを歌詞にしている人って、私は見たことがない。(笑)この歌を聴いて、「俺は知ってるんだよね、この言葉!」みたいな感じになってほしいって思います。
――最後に6月5日からスタートする自主企画ライブイベント『魔法少女になりな祭』に対しての意気込みをお願いします。
火寺バジル:自主企画をそもそもそんなに、やったことがなかったし、リリースしてからレコ発イベントもやったことがなかったんです。自分たちの曲をリリースを記念してのお祭りは初めてだから、そこで初披露の曲もいっぱいあると思うし、生で聴ける新鮮があると思います。
ライブはみんながワクワクしている気持ちを超えていきたいと思っています。音源を聴いてくれたみんなのワクワクがピークの状態でお祭り騒ぎができたら嬉しいです。
TEXT:愛香
PHOTO:橋本美波

プレゼント応募について
Twitterで応募するとサイン入りチェキをUtaTenをご覧の方に抽選でプレゼント!!

【応募方法について】
(1)UtaTenのTwitterアカウント(@utaten)をフォローをします。
(既にフォローしていただいている方はそのままで!)
(2)UtaTenのページにあるこの記事上下のツイートボタンからツイート。
※入力されている内容は消さないようにご注意ください!(追記はOK!)
(3)応募完了となります。応募締め切り後、当選者の方にDMにて当選の旨をご連絡致します。
※応募完了後であっても、該当のTweetの削除、UtaTenのフォローを外した場合、その時点で応募対象外となります。
Follow @utaten
Tweet
【応募締め切り】
7/1 21:00まで
【当選の通知方法】
締め切り後に抽選を行い、当選者には@utatenからDMにてご連絡いたします。
※ご自身のTwitterアカウントのDM設定をご確認ください!!

UtaTen

歌詞検索・音楽情報メディアUtaTen

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着