【速レポ】<SATANIC CARNIVAL>大ト
リの10-FEET、「殉職するぐらいの勢
いでやります!」

<SATANIC CARNIVAL>の大トリを任されたのは10-FEET。20時、彼らの登場を告げるSEが高らかに鳴り響くと、フロアを埋め尽くす数万人の歓声がステージに押し寄せる。SEに合わせて起こるハンドクラップ、あちこちで掲げられる10-FEETのタオル。
「よっしゃ、いこうかー!」

TAKUMAの威勢のいい掛け声から始まったのは、なんと「RIVER」。ライブでクライマックスを作るこの曲が一発目とは。「今日、一番の声を聴かせてくれよ!」と呼びかければ、ひとつになったでかい歓声が上がる。立て続けに「1 size FITS ALL」や「STONE COLD BREAK」でヘヴィにグルーヴィに攻め立て、「Fin」で超絶な一体感が生まれる。
「SATANIC、呼んでくれてありがとうございます。めっちゃ、いつも好きなようにやらさせてもらってまして」と言うTAKUMA。しかし、いつも好きなようにやらせてもらうのは、PIZZA OF DEATHも同じ。<SATANIC CARNIVAL>の10-FEETのステージでは、過去に何度もメンバーの知らぬところでドッキリを仕掛けてくるレーベルでもある。今回は特殊効果用としてボタンを用意。KOUICHIの脇に、ドクロマーク付きの怪しいスイッチがあるじゃないか。スイッチを押す係を、KOUICHIに任せるTAKUMAとNAOKI。
「オッケー!」と返事をした直後、いきなりボタンを押してみるKOUICHI、アホや。当たり前だが、ドカンと音玉が爆発。曲でもない、ただのトーク中に。

しかしPIZZA OF DEATHの悪巧みはこれで終わらない。TAKUMAがドリフの加トちゃんばりのクシャミをすると、両側のトラスが崩れ、上からパイプまで落ちてくる。思いっきり褒める例えをするなら、メタリカの<メタル・ジャスティス・ツアー>である。さらにもう一発、TAKUMAがクシャミすると、今度はNAOKIのそばに上からタライが落下。完全にドリフターズ扱いの10-FEETだ。

こんなコントみたいな展開もありつつ、ライブに再び突入すれば、そこは10-FEET。染み込む言葉、限界を超える力も出させる熱いメロディや音が、次から次へと繰り出される。でも、さっきのドッキリで動揺したか、TAKUMAが曲順を間違えるという事件も発生。それによって「1sec.」を2回プレイする特盛りライブで、限界を超えた熱さが会場に渦巻いた。
「人間には優しいところも意地悪なところもある。熱いところも冷たいところもあるんや。それを認めたうえで、ここだったら超えられるだろ。意地悪な自分を!」

その言葉から「ヒトリセカイ」へ続くと、ライブのいわゆる熱さとも違う空気が充満。一人ひとりの気持ちに革命を起こさせ、同時にファンそれぞれの心意気が作り出す、熱意と強さがひとつになったエネルギーだ。それに答えるように、「殉職するぐらいの勢いでやります!」と10-FEETがラストに決めるのは「VIBES BY VIBES」。キメのいいところでドカンと銀テープも放出、<SATANIC CARNIVAL>は歓喜と興奮が高まり続けたままエンディングを迎えた。
取材・文◎長谷川幸信
撮影◎岸田哲平/瀧本 JON… 行秀/本田裕二/中河原理英
【10-FEET セットリスト】

01.RIVER
02.1 size FITS ALL
03.STONE COLD BREAK
04.Fin
05.goes on
06.太陽4号
07.1sec.
08.夢の泥舟
09.1sec.
10.ヒトリセカイ
11.その向こうへ
12.蜃気楼
13.VIBES BY VIBES


■<SATANIC CARNIVAL'18>

6月16日(土) 幕張メッセ国際展示場9-11ホール
6月17日(日) 幕張メッセ国際展示場9-11ホール

関連サイト

BARKS

BARKSは2001年から15年以上にわたり旬の音楽情報を届けてきた日本最大級の音楽情報サイトです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着