Perfumeフォトブック『Perfume Portfolio(パフューム ポートフォリオ)』 [単行本](ワニブックス)

Perfumeフォトブック『Perfume Portfolio(パフューム ポートフォリオ)』 [単行本](ワニブックス)

《前編》AKBよりPerfumeがイケてると
いう勘違いオヤジ

Perfume絶賛の釣り記事に待った!

 AKB48とPerfume。どちらも数年連続で紅白歌合戦に出場しており、日本人の多くが知っているアイドルグループと言っていいでしょう。まあ、現在のPerfumeをアイドルと定義していいのか否かについては、人それぞれ考え方も違うと思いますが、Perfumeの魅力について考えると、楽曲の良さやライブ・パフォーマンスの楽しさ以外にも、本人たちのキャラクターの要素も多分にあります。やっぱりデビュー以来からのアイドル性があることは否定できないので、今の日本の二大アイドルグループと呼んでも差し支えないのではないか、と思います(ももクロは? とかモー娘。は? というご意見もあると思いますが……)。

 先日、そんな二大アイドルグループ、AKBとPerfumeを比較して、「AKBよりPerfumeの方がイケていて、で、AKB好きよりもPerfume好きの方がイケてる!」(かなり意訳してますが)という
を、インターネット上で見かけました。
 そのサイトとは、ダイヤモンドオンラインといって、ダイヤモンド社が運営する情報サイト。このブッチNEWSとは比べるべくもない一流のサイトです。そんな立派なサイトでも、最近は釣り記事に力を入れてきている様子なのです。
 えっ、釣り記事じゃなくて、ガチな記事じゃないかって? そんなことあるはずがありません。ダイヤモンドオンラインのような一流のサイトが、そんな短絡的な記事を載せるワケがありません。執筆者である竹井善昭さんという人も、もちろん全く聞いたことはない人ですが、「ソーシャルビジネス・プランナー」とか「CSRコンサルタント」とか「株式会社ソーシャルプランニング代表」とか横文字ばかりでなんだかよく分からないですが、凄そうな肩書をいっぱい持っている、とっても立派そうな方なので、そんな短絡的な記事をガチで書くワケがありません。
 これは、AKBファンを「ふざけんな!」ってあえて怒らせて話題になることを目的として書かれた釣り記事に違いないのです。

 では、具体的にどんな記事が釣り記事なのでしょうか。タイトルは「『Perfumeファン』『AKBファン』、あなたはどっち?女性アイドルの好みでわかる、オトコの変革志向」というもの。一言でまとめると、「Perfume好きは革新的な思考の持ち主で、AKB好きは保守的な思考の持ち主。で、俺や俺の周囲はイケてて革新的な思考の持ち主だからPerfume好きばっかり」という内容。
 とりあえず、Perfumeの方がAKBより革新的である、という主張はひとまず置いておくにしても、そこからPerfume好き(つまり自分や自分と親しいイケてるオヤジたち)は新しい女性像を受け入れるタイプでそれが社会や経済・企業を発展させる、って自分たちもそこに乗っかちゃって、「俺たち偉い!」と自画自賛しちゃってるところが何とも香ばしいです。仮にPerfumeの方がイケてるからって、それを好きってだけで、自分たちまでイケてるなんて書かなくても……。

Perfumeが好きな自分を自画自賛

 この執筆者の竹井さんって方、「AKBの音楽はダサくて、そんなAKB好きはモテないオタクで、AKBを疑似恋愛の対象として見ているキモい奴らだけど、Perfumeの音楽はアイドルなのにテクノでかっこ良くて、Perfume好きは音楽性が好きなワケであって、別にメンバーを疑似恋愛の対象として見ているワケじゃないからAKBオタクと違ってイケてる奴ら(=俺)」って言いたいのではないでしょうか。また、殊更自分や自分界隈のことを「オヤジ」と強調しているので、年取ってても、若者と同じようなイケてるものを認められるセンスのいい俺たち、ってことも言いたいのではないでしょうか。あ、いや釣り記事なので、あえて、そういうスタンスに立って書いてるんだと思いますけどね!
 ちなみに僕はこう書いてるからと言って、別にAKBを好きってワケではありません。僕個人はAKBよりPerfumeの方が好きです。AKBは昔劇場や渋谷AXで数回観たことがある程度ですが、Perfumeは20回以上ライブに行っているくらいにはPerfume好きです。
 さて。なぜ、Perfume好きは革新的で、AKB好きは保守的なのか。それは女性アイドルの歴史を見れば分かるみたいなんです。

 70年代からアイドルの歴史を見ていった場合、当初の女性アイドル、山口百恵やらキャンディーズやらアグネス・チャンやら——これらは「若い男子の幻想の投影物で、つまり男性的価値観の具象でしかなかった」んだそうです。
 それに対して80年代を代表するアイドル・松田聖子は「守旧的な女性像」を打ち破ってきたアイドルなんですって。その理由として挙げられているのが、デビューの年齢が極端に遅かったことや歌が上手かったこと(当時のアイドルは基本歌が下手なんだそうです)。女性が女性アイドルのファンになるという現象を切り開いたこと。結婚して出産した後も「アイドル」の地位を保持したこと……などなど。
 その後、90年代後半に、安室奈美恵SPEEDが人気だった頃、その「歌うまい、ダンスうまい、カワイイ」という女性から支持されるアイドルについていけなくなった男相手に生まれたのがモーニング娘。だった、と。歌が下手だし、ダンスも下手だし、顔もすごく可愛いわけじゃないけど、それゆえに馴染みやすい、と。一方、おニャン子やAKBもモー娘。と同様で、「意識の高い女子についていけない男子」相手に人気を博したアイドルなんだそうです。
 で、「世の中には『古い因習を打ち破り、新しい女性の生き方を提示する女性』が好きな男と、『男の価値観を満たす、従順な女性』が好きな男の二種類の男性がいるということだ。当たり前だが、社会変革を志す男性は、革新的な女性を好む」と書いてます。この著者は社会変革を志す男性なんだそうです。
 (文・編集部K)

オススメ写真集:Perfumeフォトブック『Perfume Portfolio(パフューム ポートフォリオ)』 [単行本](ワニブックス)

ブッチNEWS

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着