<What’s “スタクラフェス”?>v
ol.1 『STAND UP! CLASSIC FESTIVAL
‘18』の楽しみ方、その(1)

食べて、飲んで、くつろいで! クラシック好き、そして音楽好きにもたまらないフェスティバル、『STAND UP! CLASSIC FESTIVAL ‘18』(スタンドアップ クラシック フェスティバル、略称“スタクラフェス”)が、いよいよこの秋に開催される。
クラシックの演奏会に行っても、2~3時間程度の1公演を聴きに行くのが通常のスタイル。しかし「短めのコンサートを1日に幾つもハシゴできればいいのになあ」と思うこともあるのではないだろうか。そんな夢を叶えてくれるのが、この“スタクラフェス”なのだ。
このフェスティバルは1日限定だが、朝から晩まで、まるごと1日様々なクラシック音楽を、野外で気持ちよく楽しめる趣向になっている。しかも、3つのステージで常時、どこがで演奏されているので、入場したら、まずどのステージで何の演奏を聴こうかという、楽しい悩みが待っている。さらに出演者には松下奈緒(ピアノ、総合司会)や、反田恭平(ピアノ)をはじめとする、今をときめく旬のアーティストたちが勢揃い。いわば野外ロックフェスティバルのクラシック版だ。
SPICEでは今回より、“スタクラフェス”って何?、“スタクラフェス”ってどう楽しめばいい?という皆様の疑問に答える企画シリーズ、<What's“スタクラフェス”?>を連載していく。
※イープラス最速先行受付、5月27日(日)18:00まで
反田恭平、松下奈緒、LE VELVETS
3つのステージそれぞれの特徴
“スタクラフェス”には3つの異なったコンセプトの会場がある。その3つをご紹介しよう。
■HARBOR STAGE
横浜港をバックに構え、70人規模のオーケストラも収容可能なステージ。大型スクリーンもあり、大迫力の演奏をどこからでも楽しめる。
■GRASS STAGE
ステージの周りを芝生に囲まれたステージ。ヒーリング、リスニングミュージック等、優しいクラシック音楽を中心に演奏される。
■Sunday Brunch Classic Stage
イープラスが渋谷で運営する「eplus LIVING ROOM CAFÉ&DINING」の人気企画、サンデー・ブランチ・クラシックの特別出張版として、赤レンガ倉庫一号館前で開催されるステージ。(観覧無料。本公演のチケットなしでも観覧可)
さらに、このフェスティバルには3つの自由がある
今までのクラッシック演奏会とは違う、3つの「自由!」をご紹介。
■何を聴いても「自由!」
上記の3つのステージで、様々なコンサートが同時並行して開催されている。しかも、チケットさえあれば、会場内のコンサートの出入りは自由だ。HARBOR STAGEとGRASS STAGEは有料観覧エリア内での観覧となるが、座席(自由席)に坐って観覧したい場合は「1日券シーティング」「半日券(14時まで)」を購入のうえ、シーティングエリアで観覧しよう。このチケットはスタンディングエリアにも入場できるので、最も自由度が高い。Sunday Brunch Classic Stageも含め、上演中、どこで何を聴いても自由である。また、シーティングエリアでの観覧にこだわらなくてもいい人は「1日券スタンディング」さえ購入すればスタンディングエリアでHARBOR STAGEもGRASS STAGEも観ることができる(もちろんSunday Brunch Classic Stageも)。上演中、何を聴いても自由、というわけだ。
■飲んで食べても「自由!」
普通のクラシック音楽の演奏会では、当然演奏中の飲食は禁止で、何かガサガサっと音を立てれば、「シー!」と注意される。しかし、このフェスティバルでは、会場内はどこでも飲食可。ビールを飲み、おつまみを食べながら演奏を楽しむ事ができ、まるで家にいるようにリラックスしながら生の演奏を思う存分楽しむ事ができるのだ。
■子供も「自由!」
子供がいる場合、クラシックの演奏会に連れて行くのはハードルが高い。どんな親でも躊躇してしまうだろう。「うちの子が演奏中突然騒ぎ出したらどうしよう」「行く前に何回も説明して、静かにするように言わないといけないのかしら」「何かあった場合、途中で席を立ったりして良いのかしら。」等々、様々な悩みが付きまとう。
しかし、このフェスティバルならば、子を持つ親でもそのような心配は無用だ。会場は出入り自由だし、多少のザワザワも大丈夫。何よりも、演目によっては、「となりのトトロ」や「千と千尋の神隠し」等のスタジオジブリ音楽のコンサートや、クラッシック音楽が主役の人気アニメナンバーの演奏も沢山あるので、子供が退屈することもない。それが全て生で聴けるのだから、子供にとっても、とても贅沢なコンサートになるだろう。
楽しみ方はあなた次第
今回、3つのステージ、3つの自由を紹介したが、まだまだ楽しみ方は沢山ある。どういう順番で誰の演奏を聴いていくか、また、何を食べたり飲んだりしようかなど、嬉しい悩みが沢山でき、まるで自分だけの演奏会プログラムを組むような喜びが生まれ、一日中楽しむ事が出来るだろう。あなただったら、どんな演奏会プログラムを作るだろうか。それを一緒に行く人と話合うだけでも、もう“スタクラフェス”の楽しみは始まっているのだ。
文=エリザベス

SPICE

SPICE(スパイス)は、音楽、クラシック、舞台、アニメ・ゲーム、イベント・レジャー、映画、アートのニュースやレポート、インタビューやコラム、動画などHOTなコンテンツをお届けするエンターテイメント特化型情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着