L→R HAYATO(Piano)、HIRO(Cajon)

L→R HAYATO(Piano)、HIRO(Cajon)

【→Pia-no-jaC← インタビュー】
楽器の可能性って
本当に無限大なんですよ

デビュー10周年を記念した3枚組のベストアルバムのリリースが決定! 新録による代表曲や未発表曲も収録されている。ピアノとカホンで、こんなにも多彩なサウンドが生まれたのはなぜなのか? ふたりに語ってもらった。

デビューして10年ですよ。

HIRO
はい。あっという間です。振り向いたら10年分の道を歩いていたという感じですね。
HAYATO
大変な時期もあったんですけど、振り返ってみるとそういうことを通じて成長できたのかなと思います。
HIRO
昔はカホンを叩いて血を出したりもしたんですけど、そういうこともなくなりました。無駄な力が入らなくなったし、いろんな面で変化しましたね。
HAYATO
腕も太くなりましたし、よく“アスリートだね”って言われます。身体が言うこと聞かないとお客さんに楽しんでいただけないので、迷った時はジムで鍛えるんです(笑)。

(笑)。今回のベスト盤を聴いて感じるのは、たくさんの吸収と工夫を積み重ねてきたふたりであるということです。

HAYATO
クラシックもあり、コラボもあり、オリジナル曲もありですからね。音源制作もライヴも“とりあえずやれることはやってみる”という方針なんですよ。そういうスタイルは変えずに、これからも攻めたいと思っています。

カバーしてきた曲も幅広いですね。

HAYATO
クラシックのカバーのシリーズがこんなに続くとは予想外でした。最初はクラシックが好きな人から怒られるんじゃないかなと、ビビりまくっていたんですけど(笑)。
HIRO
悪ノリもいろいろなかたちでやってきましたね。
HAYATO
カバーは基本的に、どこか少しクスっと笑ってほしいなというのがあるんです。

この多彩さをピアノとカホンという編成でかたちにしてきたというのはものすごいことですよ。

HAYATO
これしかできなかったですし、それが振り返ってみると良かったのかなと思います。ピアノしか弾けない、カホンしか叩けないから、“限られた楽器でどうやって表現しよう?”って毎回考えたんです。全曲が工夫、毎回が発明でした。楽器の可能性って本当に無限大なんですよ。

メンバーを増やそうと思ったことはあります?

HAYATO
デビュー前にコントラバスのメンバーを入れてやったことがあります。コントラバスはベースなのでピアノを弾く左手の音を減らさないといけないんですけど、そのやり方がよく分からず、めっちゃ怒られました(笑)。
HIRO
そんなこともありましたね(笑)。3人でライヴをやったこともあるんですよ。
HAYATO
すぐにふたりに戻りましたけど。3人でやると“トリオ”という感じで普通になっちゃうんです。アグレッシブ感がなくなっちゃってましたね。

何でも器用に対応できるわけではないふたりだったのも、振り返ってみれば良かったっていうことですかね?

HAYATO
そうですね。できることをとことん追求して、自分たちでも“面白いな”って思えるものにしてきたんです。
HIRO
僕もドラムとかコンガとかを器用にできていたら、カホンだけでやるようにはならなかったでしょうね。
HAYATO
俺も楽譜を読むのがもともと苦手で、他のプレイヤーとセッションした時にひとりだけ勝手に早く終わっちゃって、“あれ?”ってなったりしていたんです(笑)。
HIRO
そういう不器用なふたりなんですよ(笑)。お互いのギザギザの歯車の噛み合い方が良かったんでしょうね。

お互いに工夫を重ねていろんな曲を生み出してきたわけですが、今回のベスト盤に収録する曲はどんなことを考えながら選んでいったんですか?

HIRO
“この曲はやっぱり→Pia-no-jaC←の中で大きなウェイトを占めてるな”っていうのを選んでいきました。“今の自分たちだったらこういうふうにしたいなぁ”っていうものに関しては改めて録り直しています。
HAYATO
例えば「組曲『 』」は昔のものと聴き比べると全然違いますよ。HIROの声からして違いますから(笑)。
HIRO
昔のは“誰やねん!”って自分でも思います(笑)。

新録したのは「組曲『 』」「台風」「花音〜カノン〜」「Jack」?

HAYATO
そうです。この10年でできることが少しは増えたと思っているので、表現力も広がっていたらいいなぁって思ってます。

→Pia-no-jaC←の音楽はインストゥルメンタルですけど、風景がすごく思い浮かぶんですよね。

HAYATO
そういうものでありたいんです。レコーディングでクリックは使っていないので、自由なテンポ感で演奏しながら表現しています。曲のタイトルもざっくりとした言葉だし、“こういう曲ですよ”っていうことは具体的に言っていないので、自由に楽しんでいただきたいです。
HIRO
カホンって打楽器の中でも、すごく感情表現をすることに長けているのかなと感じるんです。しかも、他の楽器とも合わせやすいんですよね。あらゆる曲に込めたいろんな感情を楽しんでいただけたら嬉しいです。

このベスト盤には未発表曲の「HAPPY」と「Hoppin' Poppin' 」も収録されていますが。

HAYATO
そうなんです。ライヴでそれぞれが着替える時に、俺がひとりで弾いていたのが「Hoppin' Poppin'」です。短い曲なんですけど、レコーディングしたことがあったんですよね。「HAPPY」はデビュー前からあった曲で、“ライヴでしかやらんでおこうな”って言っていたのを、10周年のこのタイミングで収録することにしました。

10周年イヤーの今後の活動に関しては対バン企画が発表されていますが、対バンって珍しいですよね?

HIRO
そうなんです。今までにあまりやったことがなかったんですよ。いろんな方々に声をお掛けしています。
HAYATO
今までの→Pia-no-jaC←のライヴとは違った感じになると思うので、ぜひ期待していてください。

取材:田中 大

アルバム『10th Anniversary BEST』2018年4月4日発売 PEACEFUL RECORDS
    • 【初回盤(2DVD付)】
    • XQIJ-91014 ¥5,940(税込)
    • 【通常盤】
    • XQIJ-1014 ¥3,240(税込)

『→Pia-no-jaC←デビュー10周年記念対バンライブ企画「組曲『 』」』

■組曲『DAISHI DANCE』
3/27(火) 愛知・名古屋 Electrical Lady Land
■組曲『DEPAPEPE』
4/27(金) 北海道・札幌PENNY LANE24
■組曲『吉田山田』
5/05(土) 東京・新宿ReNY
■組曲『enra』
6/03(日) 大阪・なんばHatch
■組曲『かりゆし58』
6/19(火) 東京・Shibuya WWW

→Pia-no-jaC← プロフィール

ピアノジャック:ピアノ担当のHAYATOとカホン担当のHIROによるインストゥルメンタルユニット。グループ名はふたりがそれぞれ担当する楽器、ピアノとカホンを組み合わせたもの。2005年に結成し、08年9月に1stアルバム『First Contact』をリリース。ピアノと打楽器というシンプルな構成ながら、ジャズとクラシックを融合させた音楽性、重厚な力強さと跳ねるような繊細さを併せ持った楽曲で注目を集めている。→Pia-no-jaC← オフィシャルHP

L→R HAYATO(Piano)、HIRO(Cajon)
アルバム『10th Anniversary BEST』

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

新着