【ライブレポート】<貴ちゃんナイト
>でthe pillows、和田唱、髭が「35
周年おめでとう!」

ラジオパーソナリティのパイオニアである中村貴子の活動35周年記念イベント<貴ちゃんナイトvol.10~35th Anniversary Edition~>が3月2日、渋谷duo MUSIC EXCHANGEで開催された。<貴ちゃんナイト>は元々、中村のラジオ番組を愛するリスナーが自主的なDJイベントとして岡山でスタートさせたもの。2回目からは中村自身が、“大好きなアーティストだけ”を迎え、“自分がいちオーディエンスとして観たいライブ”を主催するという変遷を辿って、この日、自身の活動35周年にして記念すべき第10回目を迎えた。
同イベントは毎回、出演者を発表する前段階でチケット先行予約を行い、それには相当数の申込みがあるそうだ。日本音楽シーンを成長させた功労者のひとりと言って過言でない中村の“大好きなアーティスト”の選球眼には高い信頼感があるということの表れであり、当然この日もチケットはソールドアウトとなった。
そして、<貴ちゃんナイトvol.10~35th Anniversary Edition~>に招かれたアーティストは、the pillows、和田唱(TRICERATOPS)、髭の3組。出演者にちなんだスペシャルドリンクが用意され、山中さわお(the pillows)が選曲したフロアSEが流れるなど、隅々まで会場を埋めたファンがこのイベントを満喫できる仕掛けが施されていた。
「ラジオで話し始めて35年が経ちました」──中村貴子
開演時間を迎え、中村貴子がステージに登場してこう続けた。「(貴ちゃんナイト)初回の岡山県に観に行ったときに着ていた、思い出の服を今日着てきました」。また、一番付き合いの古いthe pillowsとは彼女の地元であるラジオ大阪で出会ったこと、TRICERATOPSは1997年にNHK-FMの『ミュージックスクエア』へ出演してもらったこと、髭は11年前にbayfmの『MOZAIKU NIGHT』でインタビューしたことなど、3組との長い付き合いが紹介された。
最初のパフォーマンスは髭だ。まずは斉藤祐樹(G)、宮川トモユキ(B)、佐藤謙介(Dr)が登場、のっけからぐいぐいと場内を髭の世界に引き込み、続いて佐藤“コテイスイ”康一(Per / Dr)に背負われた須藤寿(Vo)が一気にギアをトップに入れた。ツインドラムの強靭なリズムが醸し出すグルーヴに客席がダンスフロアと化した「S.O.D.A」「ハリキリ坊やのブリティッシュ・ジョーク」が圧巻の幕開け。
「こんにちは、<貴ちゃんナイト>の時間です。“貴ちゃんナイト”はやめてよ、友達誘いづらいよ(笑)」とMCでも独特のキャラクターを発揮。「35周年なんだって。もしかしてだよ、子役とかやってるかも知れないから、もしかしたら35歳っていう、ヘタしたら俺の年下のパターンもある訳で」とのトークで場内の笑いを誘い、「このイベントによく誘ってもらっててね。だけど今日、初めて出ます。ちょっとだけ黒にそめます」と「黒にそめろ」へ。
「もっとすげーすげー」「ボニー&クライド」の連投と熱演に、ファンが拳を一糸乱れず突き上げてそれに応える。「僕たちの役目は、一番下っ端だから早く上がれってことです」という須藤のMCに「えーっ⁉」という声が上がる場内。これに対して「もっと大きな声で言えばいいんだよ」としたたかだ。
さらに、「僕たちは一番下っ端と言っても15周年。いい感じに歳が取れてます。じゃあ新曲を演ろう」と「謝謝」を披露。「OK、OK、心をひとつにしよう」「テキーラ! テキーラ!」で圧巻のコール&レスポンスを交わし、熱狂のパフォーマンスが終了した。
ステージ上にアコースティックギターとピアノがセッティングされると和田唱が姿を現した。ジーン・ワイルダーの歌唱でもお馴染みの映画『夢のチョコレート工場』劇中歌「PURE IMAGINATION」のカバーは、ハーモニクス、アルペジオ、スライド奏法などのテクニックを駆使して爪弾かれるギターがムードたっぷり。言葉はなくても表情と立ち振る舞い、何よりもサウンドで観客の気持ちをつかむ表現力は秀逸だった。
「こんばんは。貴ちゃん、35周年おめでとう」という一言に続いてTRICERATOPSの「Shout!」をギター1本で披露し、手拍子が自然と湧き上がる。「今日は髭のみんなとピロウズ兄さんに思いっきり挟まれて、ひとりで地味にお送りしたいと思います」と語るが、いやいやどうして。上品さと人懐っこさとエンターテイナーとしての引き出しの多さにゴージャスな時間が流れた。
「僕はついこの間……30周年のときか、出たばっかりだと思ったら、5年も経ったんだよね。前回はTRICERATOPSで出ました。今回、ひとりで演るっていうのは鍛えられるね、いろんなことが」と語ってピアノへ移動。「次はバンドとして、一番最初に発表したであろうバラード曲を…」と前置きするが、某大人気バンドの超有名なバラード曲のイントロを弾き、「間違えちゃったな、これかなと思ったんだけど(笑)」と「if」へ。艶やかな旋律と優しい歌声が場内を包み込むように美しい。また、「この間、ビートルズのイベントがあって、いろいろな曲をカバーしてるんですけど、敢えてやってない曲をやろうと思ったら、我ながらいい感じで。調子に乗って今日もやっていいですか」と「BACK IN THE U.S.S.R」を和田色に染めて届けた。
「貴ちゃんは一番最初に知ったラジオパーソナリティの人です。今でも繋がれているのは素敵なことだと思います」──和田唱
中村との出会いと想いを語ったあとは、「新曲やっていい?」と切り出し、リリース直前のシングル曲を演奏するのかと思いきや、「その曲を演ると思ったら大間違い。出来たばっかりの曲を演ってもいいですか。当然まだレコーディングもしてないので、皆さんが初めて聴くお客さんです」とレア感を煽る。さらには「ちょっと協力して欲しいんですけど。皆に歌って欲しいところがある。じゃあ歌ってください」と初披露曲ではムチャなお願いを仕掛けてもうひと笑い。そして披露された「1975」は実に壮大で切々とした名曲だった。和田が生まれた年を掲げたこの曲が発表される日が楽しみでならない。
そして最後は代表曲「Raspberry」を「どんな風に演ろうかな」と、ボサノヴァなどいくつかのアレンジをチラ見させながらのフリースタイルでスタート。サビのフレーズを主旋律、上のハモリ、下のハモリを自ら歌い示して、「好きなところ歌って」と観客全体にハモらせるという楽しい試みで盛り上げてステージを去った。
トリを飾ったのはthe pillowsだ。山中さわお(Vo / G)、真鍋吉明(G)、佐藤シンイチロウ(Dr)、サポートの有江嘉典(B)の4人が、珍しく最初からアルコールを片手に登場、ステージ上で乾杯するという幕開けが“35周年のお祝い”という趣旨に花を添える。オープニングナンバーの「アナザーモーニング」も山中がギター1本でサビを歌ったあとに演奏が始まるというアレンジに。ここでも“記念日”という意識が高まった。続いて「ラジオから抜け出してきた「Blue Drive Monster」!」という山中のシャウトに2曲目が牽引されるなど、中村を意識したセットリストが徹底される予感が渦巻く。
「次に聴いてもらうのは、もう20年以上前かな、貴ちゃんがやってた番組のエンディングテーマで。「彼女は今日,」っていうラブソングを聴いてくれ」と、中村との長い付き合いを辿るナンバーへ。さらに「僕らの世代には、青春時代には、インターネットがなかったので、音楽というのはもちろんラジオに教わりました。なので、俺の歌詞には“ラジオ”というキーワードが何度も出てくるんだけれども、次に聴いてもらう曲は濃密に“ラジオ”について歌った曲です」と「レディオテレグラフィー」。そして、音楽に目覚めた若かりし頃を描いたであろう「About A Rock’n’Roll Band」も披露された。
メンバー紹介で真鍋は「ものすごい数のお酒を飲んだ間柄だと思います。ほとんどthe pillowsのライブを網羅してるんじゃないかと。横でこの活動を見届けてくれた大切な友達です」と語った。
「ラストスパートに行く前に……」と山中が、最近メンバー間で流行っているという“あいうえお作文”を「ナ・カ・ム・ラ」のお題で見事に決める。そして、ハンドマイクで山中が踊りまくる「パーフェクト・アイディア」でボルテージは最高潮。「連れてってやる!! 「この世の果てまで」」と熱唱、本編ラストの「ハイブリッド レインボウ」では場内から突き上げられた拳の力強さもハイライトのひとつとなった。
アンコールに応えて再登場したステージで山中が「このイベントが成功するカギは(和田)唱くんがいるか、いないか、だよね。髭とthe pillowsじゃ“庶民”感しかないでしょ。唱くんは一流の感じですよ」と笑いを誘った。続いて、このイベントの本質を語る。
「貴ちゃん35周年で、髭ちゃんが今年15周年。TRICERATOPSが去年20周年で、the pillowsが来年30周年となるわけで、今日の出演者はキャリアが長い人ばっかりです。長いと理想通りいかないことも必ずあったと思う。けれどもそれを上回るくらい魔法のような、素敵な、キラキラしたものも受け取ってきただろうと思う。節目節目で人生を振り返るときには、大きい声で“ライフ・イズ・ビューティフル”と俺は歌いたいんだ!」──山中さわお
印象的な鍵盤のフレーズが流れ「Thank you,my twilight」が切々と歌い上げられる。その歌詞ひとつひとつにたまらなく胸が締め付けられた。続く「Ready Steady Go!」は英語詞で軽快なナンバーだが、最後の“Only this fact is wonderful”のフレーズをいつにも増して長く情熱的に歌い上げる山中を観て、フロアの涙腺も決壊してしまったようだ。
イベントの最後には中村貴子が再び登場して、出演アーティストをひとりずつステージに呼び込んだ。「the pillowsは絶対やらないと思うんですけど、いつもやりたいんですよ」と、出演者全員(※客席に降りてヤジに専念する髭の宮川を除く)が横一列で手を繋いでバンザイ。さらに、メンバーの背後にお客さんも入れて、ドラム位置から記念撮影を。
「音楽が好きでよかったと思いました。皆さんも音楽をこれからも大好きでいましょう。楽しい時間をありがとうございました」──中村貴子
3時間にわたるイベントはこうして幕を閉じた。“音楽を大好きでい続けた”ことで音楽を届ける中村のラジオにアーティストが集い、その発信を受け止めたリスナーが音楽に魅了され、リスナーのうち何組かは自らアーティストとなって、また音楽を発信する。そんな素敵な連鎖が、美しく、そして大切なことなんだと強く感じることができた、素晴らしく幸せな一夜だった。
取材・文◎浅野保志

撮影◎釘野孝宏

■<y's presents『貴ちゃんナイト vo
l.10』>2018年3月2日(金)@渋谷 duo
MUSIC EXCHANGEセットリスト

MC:中村貴子

【髭】

01. S.O.D.A.

02. ハリキリ坊やのブリティッシュ・ジョーク

03. 黒にそめろ

04. もっとすげーすげー

05. ボニー&クライド

06. 謝謝(仮タイトル)

07. テキーラ!テキーラ!

【和田唱(TRICERATOPS)】

01. PURE IMAGINATION

02. Shout!

03. if

04. BACK IN THE U.S.S.R

05. 1975

06. Raspberry

【the pillows】

01. アナザーモーニング

02. Blues Drive Monster

03. 彼女は今日,

04. その未来は今

05. レディオテレグラフィー

06. About A Rock’n’Roll Band

07. Funny Bunny

08. パーフェクト・アイディア

09. この世の果てまで

10. ハイブリッド レインボウ

encore

en1. Thank you, my twilight

en2. Ready Steady Go!

BARKS

BARKSは2001年から15年以上にわたり旬の音楽情報を届けてきた日本最大級の音楽情報サイトです。

新着