【インタビュー】Candy or Whip、四
人のYouTuberレイターズが放つ初期衝
動が詰まったミニアルバム『last』

Candy or Whipは、絶大な人気を誇る現役高校生のYouTuberレイターズの面々が立ち上げたバンド。2017年夏に行われたレイターズのファンミーティングから本格的に始動した彼らの1stミニ・アルバム『last』が2月28日にリリースされる。瑞々しい初期衝動が詰まった同作からは、バンドを始めたことに対する彼らの喜びや、真剣に音楽と向き合っている姿勢などが伝わってくる。新たな挑戦を始めたCandy or Whipをキャッチして『last』に関する話はもちろん、メンバー四人のミュージシャン像などにも迫った。
■バンドをやりたいという気持ちが本当に強かったので

■自分達を信じて挑戦することにしました
――Candy or Whipは、どんな風に結成されたのでしょう?
YU(ユウ/Vo&Gt):僕らはレイターズという名前でYouTuberとして活動しているんですけど、音楽好きなメンバーが揃っていたので、バンドをやりたいねという話になったんです。ただ、レイターズの一人はやりたいことが違っていて、バンドにはあまり興味がないということだったので、あとの僕ら四人でバンドを組みました。
S&R(サトル/Dr):バンドを組んだは良いけど、最初はどういう音楽をやりたいか、どんなバンドにしたいかというようなイメージがなくて(笑)。全く何も見えていない状態だったんですけど、2017年の夏にレイターズのファンミーティングがあって、そこでコピーバンドをやろうということになったんですよ。その時に、初めて舞台に立って演奏している側の気持ちを知って、真剣に音楽をやっていきたいという気持ちが強くなって。それで、みんなでいろんなことをちゃんと話し合って、こういう音楽をやっていこう、こういうバンドを目指そうということを決めました。
▲『last』【初回盤】
▲『last』【初回盤】


――ライブをして本気になる人は多いですよね。それぞれの音楽的なバックボーンなども話してもらえますか。
YU:僕は小学校の頃からピアノを習っていたこともあって、昔から音楽が好きでした。好きなバンドとかもめちゃくちゃ多いんですよ。Candy or Whipでやっているような音楽に限らず、本当にいろんなジャンルを聴きます。最近は04 Limited SazabysさんとかMrs. GREEN APPLEさんをよく聴いていますね。そういうタイプなので、前からバンドをやることに憧れがあったんです。で、この四人でバンドをやろうという話が出た時に、自分の声で皆さんにいろんな感情や想いを届けたいなと思って、ギター&ボーカルをやらせてもらうことにしました。Candy or Whipは自分達にしかできない音楽だったり、伝え方だったりができるバンド……本当に、他にいないようなバンドを目指していきたいと思っています。
▲YU(ユウ/Vo&Gt)


SN(シン/Gt):僕もYUと同じく、小さい頃にピアノをやったりしていたんですけど、何度か挫折していて(笑)。でも、音楽はずっと好きで、中学の頃からバンドにすごく憧れるようになって、中2の時にアコースティック・ギターを買いました。その後、高校で軽音部に入部してエレキギターを弾き始めて、バンドもやるようになって、今に至っています。好きなアーティストは沢山いますけど、一番自分に影響を与えたのはSiMさんというバンドです。レゲェとハードネスを融合させたスタイルがすごく好きだし、ギタリストのSHOW-HATEさんを始めとして、メンバー全員カッコ良くて。SiMさんはずっと憧れていたし、今も大好きです。
SY(サイ/Ba):僕も音楽は好きだったし、自分でバンドもやりたいなと思った時期もあったけど、あまり行動に移せなくて。Candy or Whipをやろうという話が出た時は嬉しかったけど、僕はバンドもベースも初心者だったんですよ。だから、やっていけるのかなという不安があったけど、さっき話が出たファンミーティングの時にステージから見た景色が僕の中ですごく印象的で、このメンバーで本格的にバンドに挑戦したいと思って。それから僕にとってバンドが一番楽しいことになって、ベースの練習に励むようになったし、今も特訓中です。好きなバンドはいっぱいるけど、一番好きなのはSIDさんです。僕はアニソンが好きで、アニメを通じてSIDさんの曲を初めて聴いた時に、すごく良いなと思って。それで、ファンになって、ベースの明希さんのことは尊敬しています。
S&R:僕は元々小さい頃から音楽は好きだったんですけど、クラシックが好きで、ロックはめちゃくちゃ嫌いだったんです(笑)。小学生の頃とかはうるさくて、チャラチャラしてるヤツがやっているものというイメージだった。でも、中学校の時にTHE BLUE HEARTSさんに出会って、ロックに対する印象が完全に変わって、自分もロックをやりたいと思うようになりました。それで、ギターを始めたんですけど、前からドラムもやってみたいなと思っていたので、Candy or Whipを結成したタイミングでドラムに転向しました。ドラムは予想以上に難しくて大変だけど、やり甲斐を感じています。
▲S&R(サトル/Dr)


――楽器ができるメンバーが揃っているからやってみようという軽いノリではなくて、挑戦する姿勢でバンドを始めたんですね。
一同:そうです。
YU:バンドを始めるというのは大変な部分があったし、やらないほうが良いんじゃないかという声もあったんですよ。でも、自分達の中でバンドをやりたいという気持ちが本当に強かったので、自分達を信じて挑戦することにしました。
――バンドには、そういう気持ちにさせる魅力がありますよね。では、2月28日にリリースされる1stミニ・アルバム『last』について話しましょう。同作の制作に入る前は、どんなことを考えていましたか?
YU:『last』は全曲僕が歌詞を書かせてもらったんですけど、Candy or Whipのスタートを飾る作品なんですよね。なので、制作に入る前は“これから挑戦していくぞ!”という気持ちがあって、それをダイレクトに綴った歌詞を書きました。曲調に関しては、今の自分達が素直にカッコいいと思えるものを形にしていった感じです。
――今の自分達を反映させた結果、瑞々しさに溢れた一作になっています。ストレートなアレンジや音像で纏めて、バンド感をフィーチュアしていることも印象的です。
S&R:それは、意識しました。分かりやすくて、響くものにしたいという想いがあったので。ギターがシンプルなパワーコード主体になっていたり、基本的にバンド以外の音が鳴っていないのは敢えてそうしたんです。
YU:等身大の自分達を提示して、ここから成長していく姿を見せたいという想いもありましたし。それは、正解だったんじゃないかなと思います。
SN:僕の中には、ロックであることにこだわりたいという気持ちがあったんです。だから、今回の曲調やサウンドでいくのは賛成でした。『last』に入っている曲はキャッチーだけど明る過ぎなくて、尖った感じもあって。歌詞もYUの伝えたい気持ちが前面に出て、メッセージ性の強い楽曲になっているのが良いなと思います。
SY:僕もカッコいいものがやりたかったので、ロックな方向性は良いなと思いました。あと、「5秒の世界に君はいない」というバラード系の曲があって、僕はその曲はベースとラップを担当させてもらいました。僕の頭の中にあるものを楽曲に込めさせてもらえたのは嬉しかったですね。それに、Candy or Whipの最初の作品で、ロックでカッコ良いものと、「5秒の世界に君はいない」みたいに落ち着いたものの両方を僕らで表現できたということにも手応えを感じています。
――たしかに『last』は、カラーの異なる5曲が収録されていることもポイントです。
YU:聴いてくれた人が飽きないものにしたいという気持ちがあったので、いろんな曲を入れました。なので、そこも楽しんでもらえると良いなと思います。今回の5曲は全部好きですけど、その中でも特に印象深いのは1曲目の「last show time」です。僕らが一番最初に作った曲で、歌詞も人生で初めて書いたんですよ。僕らの初期衝動が詰まった曲なので、ぜひ聴いて欲しいです。
S&R:今回の曲作りは、楽曲制作を手伝ってくれているUTAさんとAKIRAさん、それにYUと僕の四人が中心になって進めたんですね。最初にこういう曲を作りたいですということをUTAさんとAKIRAさんに言って、それに対して二人が出してくれたものを元にして、セッションしながら形にしていったんです。「last show time」も同じやり方で、この曲を作った時は“勢いや疾走感があるサウンドとキャッチーなメロディーの組合せ”というテーマで作っていきました。
SN:いろんな曲を入れられたことは、僕も良かったなと思います。今回の中で僕が一番好きなのは「ヒーローは“悪”に勝てない」という曲。ちょっと不思議な感じの曲調も好きだし、サビの歌詞がすごく刺さるものになっているところも気に入っています。それに、この曲は僕も歌っているので印象が強いです。
SY:僕は1曲あげるとしたら、やっぱりさっき話した「5秒の世界に君はいない」になりますね。この曲は純粋に良い曲だと思うんですよ。サビの部分とかは家に一人でいる時に、気がついたら口ずさんでいるくらい印象的なメロディーだし。このバンドでは、バラード系の楽曲も追求していきたいです。
――楽しみです。ところで、「5秒の世界に君はいない」でラップをしようと思ったのは、どういうきっかけがあったのでしょう?
SY:ラップが好きなんです。僕はもう普通にラッパーさんの曲とかも聴いていて、前からいつか自分もやってみたいなと思っていたんですよ。Candy or Whipをやることになった時にそういう話をしたら、さっそくこの曲でやろうということになりました(笑)。
YU:SYのラップも、SNが歌っているのも、すごく良いと思いますね。僕は、ボーカル・パートは全部自分で歌わないと嫌だ…みたいなことは全くなくて。いろいろな形でメンバーが個性を出せるのはバンドとして良いことなので、僕以外のメンバーが歌ったり、ラップをしたりというというようなことも、どんどんやっていきたいです。
S&R:やってみたいことは、いろいろあるよね。僕の中で特に印象が強いのはYUと同じ「last show time」です。最初の曲作りだったので自分が表現したいものをUTAさんとAKIRAさんに全部伝えたというのもありますし、その時はすごく緊張していたんですよ(笑)。イメージだけの状態から曲を作るなんて、できることなのかなと思っていたし。でも、だんだん形になっていって、最終的にイメージしていた通りのものになったことに感動したんです。そういうところで「last show time」は思い入れがあるし、最初に作った曲を1枚目の音源の1曲目に入れられたのも良かったなと思います。
■難しいことやできないことができるようになるのは楽しいから

■心が折れそうになる時もあるけど負けずに練習を重ねていきます
――Candy or Whipの誕生から、ここまでの流れも味わえる1枚といえますね。では、レコーディングは、いかがでしたか?
S&R:ドラムの難しさを痛感しました。Candy or Whipの曲は裏拍を出す曲が多くて、裏拍を取るのが難しいんですよ。しかも、全体的にテンポが速いから一層難しい。リスナーとして音楽を聴いていた時は、裏を出すドラムは気持ち良いな、叩いている側も気持ち良いんだろうなと思っていたけど、実際にやってみたらめっちゃ大変でした(笑)。「liar woman」とかはサビ前にキメがあるんですけど、それも難しいんですよ。でも、ドラムに限らず好きなことなら誰でもそうだけど、難しいこととか、できないことができるようになるのは楽しいから。心が折れそうになる時もあるけど、負けずに練習を重ねて、ドラマーとしてのスキルをあげていこうと思っています。
SY:僕も、いろいろ大変でした。たとえば「liar woman」で、初めて“クイ(シンコペーション)”というのを知って、タイミングを掴むのに苦労しました。まず、“クイ”という言葉を聞いた時に“なんやそれ?”と思ったし、「7拍から次のコードに行くことだよ」と言われても意味が分からないという(笑)。もう音を何回も何回も聴いて、“ここか? ここか?”と思いながら練習しました(笑)。
――最初は、分からないことが沢山ありますよね。ベースは指弾きでしょうか?
SY:指です。ベースを始めなら、ピック弾きから入ったほうが楽なことは分かっていたんですよ。指弾きは指先が痛くなるし、“クイ”のタイミングとかもオルタネイトでピック弾きしたほうが分かりやすいし。でも、ベースは指弾きがカッコいいなと思ったんです。ギターは基本的にピックで弾くから、指で弾くというのはベースならではの魅力だなというのもあったし。なので、指でがんばることにしました。
▲SN(シン/Gt)


SN:S&Rが言ったように、今回は全体的にテンポが速いというのがあって。S&Rはそれでちょっと苦労したみたいだけど、ギターは弾いていて爽快感があって楽しいです。ただ、速いから、単音の時に“うっ”となる時もありますけど(笑)。あとは、「3年=4つの遺伝子」はギター・ソロがあるので一層弾き甲斐があるし、ソロはギタリストの見せ場なので、ライブで演奏することも楽しみにしています。
YU:歌も、めちゃくちゃ大変でした。バンドを始めてからボイトレとかにも沢山行くようになったんですけど、元々僕は歌が上手いわけではなかったし、ボイトレをすればすぐに上手くなるというものでもないんですよね。だから、レコーディング前は一生懸命練習してから本番に臨みました。今回の歌録りで一番大変だったのは「liar woman」です。この曲のサビはものすごく音程が高いし、だからといって細い声になってしまうのは違うんですよ。キーが高いけど太い声を出す必要があって、一番難しかった。録るのに結構苦労しました。
▲『last』【初回盤】
▲『last』【初回盤】


――キツいからといって低い音程のメロディーに変えたりしなかったことで、「liar woman」は強く響く曲になっています。皆さんの話を聞いて、今は音楽やバンドに没頭されていることが分かりましたが、音楽以外の趣味などはありますか?
SN:僕は洋服が好きで、休みの日とかは一人で服を見に行って、もうめっちゃ買い漁っています。服は自分のペースで見たいから、誰かと一緒に行くのは嫌なんです。渋谷の西武百貨店とか、原宿の行きつけの店に行くことが多いですね。あとは、エリアを決めて回ったりする日もありますし。最近は黒でシックに纏めたファッションが好きで、yohji yamamotoとか、同系列のY'sとかにハマっています。そういうファッションに合うように、今はちょっと髪の毛も伸ばしているんです(笑)。
一同:えっ、そうなんだ? 気づかなかった(笑)。
SN:やっぱりファッションは雰囲気作りも大事かなと思って(笑)。
SY:うん、大事だと思う(笑)。僕は、絵を描くことが趣味です。小学校の低学年の頃から絵を描くのが好きで、今はマンガとか、イラストっぽいものとかをよく描いています。
YU:小学生の頃はマンガとかアニメのキャラクターを描くのが上手いヤツが、必ずクラスにいたよね(笑)。
一同:いたいた!(笑)
SY:でも、俺はその頃から自分でキャラクターを考えていたから(笑)。アニメに出てくるキャラクターを描くよりも、オリジナル・キャラを考えたりするのが好きだったんです。マンガ家になりたいという夢はなかったけど、自分が描いたものが何かに掲載されると良いなと思っていましたね。絵を描くという特技を活かして、今後はCandy or Whipのグッズとかロゴとかのデザインもやれると良いなと思っています。
▲SY(サイ/Ba)


――良いですね。マンガやアニメは?
SY:見ます。漫画家で一番好きというか、尊敬しているのは『バクマン。』とか『DEATH NOTE』『ヒカルの碁』とかの作者の小畑健さんです。めちゃめちゃ絵が独特で、僕は独特な絵が好きなんですよ。それに、小畑さんは漫画家の中で一番絵が上手いと思いますね。本当に独創的な描き方をされる方で、いつも良いなと思いながら読んでいます。
S&R:音楽以外の趣味ですか……とりあえず、僕は絵を描くことは苦手ですけど、マンガを読むのが好きです。アニメじゃなくて、マンガが好きなんですよ。マンガは作家さんの生々しい筆遣いとか技巧が見れるところが良い。だから、家には結構な量のマンガがあります(笑)。『キングダム』みたいな争いを描いた少年マンガとかが好きですし、あとは『HUNTER×HUNTER』に一時期ハマったこともありました。『HUNTER×HUNTER』は発想がすごいなと思って。『HUNTER×HUNTER』の作者の冨樫義博さんの作品は、他にも好きなのがありますね。
YU:僕は、趣味は寝ることです(笑)。好きなだけ寝て、起きる瞬間が好きなんです。あの瞬間はヤバい(笑)。それが幸せです。
一同:それって、趣味かな?(笑)
YU:趣味じゃないか……。でも、今は音楽以外に没頭できるものが無いんですよ。こういう質問もそうですけど、インタビューとかをしていただくことにも、もっと慣れていかないと…と思いますね。
――えっ? 特に問題はないと思いますが?
YU:いや、このインタビューの前に、第一興商さんの『DAM CHANNEL TV』に出させていただいたんですけど、トークが最悪だった……。
――そ、それはどんな風に?
YU:もう、全員めっちゃ緊張してしまって、しどろもどろというか。
SN:収録が始まる前はいろいろ考えていたんですけど、始まった瞬間に全部飛んでしまって。緊張したせいで、声量もあまり出ず…みたいな(笑)。
SY:僕もすごく緊張してしまって。どうにか、がんばって喋ろうとするんですけど、空回りしているなということを自分の中で感じていて(笑)。これはスベッてるな、誰か助けてくれへんかなと思っても、みんな目も合わせてくれなくて(笑)。それで、「まぁ、そういう感じです」といって話を終わらせるという(笑)。いや、悲惨でした……。
S&R:僕も緊張して、同じ発言を繰り返してしまって。“何回、同じこと言ってんねん”と自分の中で突っ込みながら話していました(笑)。きっとDream Amiさんに、変なヤツらだなと思われたと思います(笑)。
――なるほど(笑)。でも、ゼロからスタートして大きくなっていくCandy or Whipを見れるというのは、ファンの皆さんは楽しいと思います。
YU:そうですね。温かい目で見守って頂ければと思います。今後のCandy or Whipの動きとしては3月28日と30日にレイターズのファンミーティングがあって、そこでライブをやる予定です。ただ、28日は会場が中野サンプラザで、30日は大阪のオリックス劇場なんですよ。いきなりデカいホールなんですよね。今はそこにどんどん気持ちを向けているところですけど、イメージしきれなくて、正直不安もあります。でも、今の自分がやれることを全部やったうえで臨めば、何か失敗したりしたとしても後悔は残らないと思うんですよ。なので、今は日々がんばっています。
SN:自分達の準備不足で伝えたいことが伝えられないというのは絶対に嫌なので、万全を期して臨みたいですね。自信を持ってステージに立てるところまで持っていこうと思っています。楽しんでライブをして、自分達の音楽で少しでもお客さんの心を動かせたら良いなと思っています。
SY:Candy or Whipとして人前に立つのは3月が初めてなので、やっぱり緊張感はありますね。でも、それ以上に楽しみたいというのがあって、SNも言ったように楽しむために準備をしっかりやろうと思います。あとは、ファンミーティングは僕らの高校卒業記念イベントなんですよ。卒業をモチーフにしたエンターテイメント的なこともするので、それも楽しみにしていて欲しいです。
S&R:僕は、今から緊張しています(笑)。でも、同時に楽しみで仕方ない。当日までにやれることを全部やって、全力でライブをやりきろうと思っているので、期待していてください。
取材・文●村上孝之
リリース情報


1st mini ALBUM『last』

2018.2.28 on sale

【初回盤】(CD+DVD)2,000円(税別)[FMCD-019]

<収録内容>

[DISC1 CD]

1.last show time

2.3年=4つの遺伝子

3.ヒーローは“悪”に勝てない

4.5秒の世界に君はいない

5.liar woman

[DISC2 DVD]

1.3年=4つの遺伝子 MV

2.liar woman MV

3.liar woman MV(Live ver.)

4.『last』メイキング

【通常盤】(CD)1,500円(税別) [FMCD-018]

<収録内容>

1.last show time

2.3年=4つの遺伝子

3.ヒーローは“悪”に勝てない

4.5秒の世界に君はいない

5.liar woman
ライブ・イベント情報


<Last Show Time~レイターズ高校卒業記念イベント&Candy or Whip 1st Stage~>

3月28日 中野サンプラザ

3月30日 オリックス劇場
関連リンク


◆Candy or Whip オフィシャルサイト

◆twitter
◆インタビュー(1)へ戻る

関連画像&映像

BARKS

BARKSは2001年から15年以上にわたり旬の音楽情報を届けてきた日本最大級の音楽情報サイトです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着