L→R KISHOW(Vo)、e-ZUKA(Gu)

L→R KISHOW(Vo)、e-ZUKA(Gu)

【GRANRODEO インタビュー】
独特の曲構成が聴く者を刺激する
死生観を紡いだ一曲

「マジカル・ストーリー」はとにかく
ギャップを楽しんでほしい曲

話は変わりまして、カップリング曲「マジカル・ストーリー」は「Deadly Drive」とはテイストがまったく違ったかわいい感じの曲になりましたね。

e-ZUKA
「Deadly Drive」とのギャップがすごすぎて、「Deadly Drive」目当てでCDを買ってくれた人には怒られそうです(笑)。この曲はアルバム『Pierrot Dancin'』に入っていた「君に one way love」みたいな、かわいい曲がいいんじゃないかという提案があって。僕的には渋谷系とかスタイル・カウンシルやワム!なんかをイメージしつつ作りました。ギターで言うと主張はしないけど、ずっとシングルノートの刻みが鳴っていて、そこに硬質な音のシンセで変わったコードの動き方をするのが面白いんじゃないかなと思って作っていきましたね。

KISHOWさんのヴォーカルも柔らかい声ですね。

e-ZUKA
サビでファルセットが出てくるんですけど、本当は地声で出るキーなんです。それなのに、わざとファルセットにして柔らかさを出しています。例えが古いですけど、GRANRODEO流の「恋」的な感じかな(笑)。

じゃあ、“恋ダンス”的な振り付けも?

KISHOW
あったほうがいいんですかね?(笑)

どうせならやったほうが、お客さんも楽しいと思いますよ(笑)。歌詞もボーイミーツガール的な感じで。

KISHOW
この曲調ですから、歌詞も思い切りギャップを狙おうと。考え方としては僕が歌うのではなく、むしろ誰かに提供するくらいの振り切り方で書いていきました。それこそ女性アーティストとかアイドルの方に初めて作詞提供をして、歌っていただいたら面白いんじゃない?的な感じ。だから、とにかくギャップを楽しんでほしい曲ですね。

あと、気になったのはDメロでオートチューンを効かせていて、歌がボカロ風になっているのが面白かったです。

KISHOW
あぁ、そこね。あそこまでオートチューンが効いた仕上がりになるとは思わなかったけど…。僕が歌った時はそういう加工をしなくてもいいように、大袈裟に言うとセルフでオートチューンをかけるみたいな感じで、意識して頑張って歌ったんです。それが“そこまでオートチューンをかけられる筋合いはねぇぞ!”って思うくらいの仕上がりになっていて。“もう少し、俺の声を残せよ!”って(笑)。

KISHOWさんの元の声がほぼなくなってますよね。

KISHOW
俺の声でなくてもいいくらいです(笑)。
e-ZUKA
オートチューンを使うアイデアは僕が出したんだけど、昔から僕らの曲をやってくれているエンジニアの白井康裕くんが“ここまで攻めていいですか?”って。せっかくやってくれたんだから“いいと思うよ”って。
KISHOW
白井か〜、あいつめ!(笑)

まぁまぁ(笑)。アウトロのR&Bっぽいフェイクは、KISHOWさんの美声の聴かせどころじゃないですか。

KISHOW
ま、まあね(笑)。リスニングミュージックとしては、そういうテイストの入った音楽も好きだし、歌い手として腕の見せどころでもあるので、注目して聴いてくれたら嬉しいですよね。ここのフェイクはe-ZUKAさんが仮歌で入れていたものを僕が気に入って、その通りに入れようと提案したんです。でも、どうしても自分の癖が出てしまって、何度も歌い直したけどe-ZUKAさんの通りにはならなくて。“違ってもいいんじゃない?”って言ってくれるんだけど、俺はe-ZUKAさんのメロディーを気に入ったわけだからどうしてもその通りにやりたくて。結局4〜5回はやったんじゃないかな。

KISHOWさんがフェイクのメロディーを考える場合も?

KISHOW
ライヴだとその場の流れもあるし、身体が音に乗ってるから自然とフェイクやシャウトが出てきますね。でも、レコーディングだと照れ臭さが勝ってしまって、自分からはなかなか言えないんです。今回はメロディーが決まってたからやりやすかったけど。でも、ライヴでは足したりとかメロディーを変えたりとか、自分流にやると思いますよ。

この間のFLOW×GRANRODEOのライヴでもフェイクとかシャウトとか、たくさんやっていましたね。

KISHOW
やっぱりライヴだとそうなりますね。でも、FLOWのKOHSHIくんなんかは“やったら?”って促してもあまりやらないんですよね。僕みたいに無駄にメロディーを変えたりとか足したりとかしない(笑)。でも、それが潔くて逆にカッコ良いなと思いました。KOHSHIくんの中では自分なりの美学があるんでしょうね。それをお客さんが求めているし、FLOWとしてカッコ良いと分かっているんだと思います。

「マジカル・ストーリー」はライヴではどんなふうにアレンジして歌われるのか楽しみです。

KISHOW
まず、ライヴでやるかどうかが…。

いやいや、やってくださいよ!

e-ZUKA
他の曲とギャップがありすぎて(笑)。

取材:榑林史章

シングル「Deadly Drive」2018年2月21日発売 Lantis
    • 【初回限定盤(Blu-ray付)】
    • LACM-34729 ¥2,200(税抜)
    • 【通常盤】
    • LACM-14729 ¥1,200(税抜)
    • 【アニメ盤】
    • LACM-14730 ¥1,200(税抜)
    • (c)2018 朝霧カフカ・春河35/KADOKAWA/文豪ストレイドッグスDA製作委員会
GRANRODEO プロフィール

グランロデオ:“KISHOW”こと声優でヴォーカリストとしても注目されている谷山紀章と、メロディアスな曲からハードなギターサウンド曲までアニメーション音楽に幅広く楽曲を提供し、ギタリストとして活躍中の“e-ZUKA”こと飯塚昌明のふたり組ユニット。2005年11月のデビュー以来、HR/HM調の楽曲を中心としつつ、ポップスやフォークなど多彩なジャンルを取り入れた楽曲を発表し続けている。GRANRODEO オフィシャルHP

L→R KISHOW(Vo)、e-ZUKA(Gu)
L→R KISHOW(Vo)、e-ZUKA(Gu)
KISHOW(Vo)
e-ZUKA(Gu)
シングル「Deadly Drive」【初回限定盤(Blu-ray付)】
シングル「Deadly Drive」【通常盤】
シングル「Deadly Drive」【アニメ盤】

「Deadly Drive」MV(Short ver.)

OKMusic編集部

全ての音楽情報がここに、ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着