子ども同士のチューはOK?いまどき園
児たちの恋愛事情と保育士さんの対処

いまどきの保育園児たちの恋愛(!)事情と保育園の対応は? 実際に目の当たりにした保育園児たちの恋愛エピソードとあわせて、Twitterのフォロワー40万人超のカリスマ保育士・てぃ先生に聞いてみました。

「私、将来○○くんと結婚するの!」――保育園に通うお子さんのそんな言葉を微笑ましく受け取る一方で、普段、家でパパとママにしているようなチューを相手の子にしたりしてないかしら…? とちょっぴり心配になるお母さん、「許さん!」といきり立つお父さんもいるのでは? 親愛のハグならOK? ほっぺにチューは?
この記事の完全版を見る【動画・画像付き】
いまどきの保育園児たちの恋愛(!)事情と保育園の対応は? 実際に目の当たりにした保育園児たちの恋愛エピソードとあわせて、Twitterのフォロワー40万人超のカリスマ保育士・てぃ先生に聞いてみました。
子ども同士のチューはOK!?――保育園児も成長とともに「○○ちゃんが好き」「△△くんが一番カッコいい!」といった恋愛感情の芽とも言える気持ちが出てくるのは、当然と言えば当然かと思いますが。
4~5歳になってくると出てきますよね。早い子なら3歳くらいでも見かけますね。
――例えば保育園で園児が「私、○○くんが好きなの」とか「△△ちゃんと結婚する」と言い出した時、対処法などはあるんですか?
僕は「○○くんが好き」とか「カッコいい」という園児の気持ちを否定したり、止めようとはしませんね。むしろ「そうなんだね」と認めてあげます。
ただ唯一、気をつけているのはキスです。
そこは親御さんも気にされるでしょうし、感染症など衛生上の問題もありますから。実際、僕が勤めている保育園でも、子ども同士のチューについて、どうしたものかと問題になったことはありました。
――実際、どのように子ども同士のキスを止めるんでしょうか?
「ダメだよ」と言うのではなく「それは大人になってから大事な人とだけするものだから、とっておこうね」といった言い方をしますね。
親御さんにはご家庭で「パパやママ、家族の人以外とはしないで大事にとっておこうね」と言っていただくようにもお願いしました。とにかくポジティブな理由が良いと思います。
――口はだめだけど、ほっぺはOKとか、ハグならいいよなど、ルールのようなものはあるんでしょうか?
うちの保育園は、ほっぺならいいんじゃない? くらいのスタンスですかね。ハグだって、外国人からしたら挨拶のようなものですから、いいと思いますけど。
――問題化とまで行かなくても、心配した親御さんから相談されることなどはありますか?
ごくたまにあります。ただ、こちらとしてはご心配を受け止めたうえで「かわいいものじゃないですか」と言いますね。
先ほども言いましたように、口にチューするということはないように気をつけますとお伝えしますが、たいていの親御さんは「まあそうですよね」と納得してくださります。
あと、親御さんとしては自分の子が「○○ちゃんが好き」と言ってると、その子としか遊ばなくなるんじゃないか? と心配される方もいるようですが、そんなことないですから。
年中、年長さんくらいの年齢の「好き」なんてほとんどの場合そこまで深いものではないですから、心配いりませんよとお伝えします。
――子ども同士で、好きな男の子をめぐってケンカになったり、嫉妬したりということはないですか?
近いものはなくはないかな…? たまにですが、ひとりの男の子を2~3人の女の子が取り合って、ケンカっぽくなったりしたことはありますよ。
「私が○○くんと遊ぶ約束してたのに、■■ちゃんと遊んでる…」とか。ただ、それに対してこちらで「○○くん、ダメじゃないか!」とか言ったりすることはないですね。
恋愛に男の子と女の子で差がある?
――お話を伺っていると、そこまで過剰に心配する必要はないのかなと。
まあ何をもって“恋愛”と受け止めるかですよね。いくら「○○くんが好き」と言ってても、一緒に遊んでいて楽しいとか、そういう気持ちを全部含めて「好き」と言ってるのがほとんどで、別に「真剣にお付き合いを」と言ってるわけじゃないんですから(笑)。
そういう意味で、こちらからけしかけたりしないようには気をつけていますね。もし「私、○○くんが好き」と言われても、「じゃあ将来、結婚するの?」といった煽るような反応はしないようにしています。あくまでも自然に受け止める感じです。
「好き」と盛り上がるのは、圧倒的に女の子の方が早いです(笑)――ちなみに「好き」と言い出したり、友達同士でそういう話で盛り上がったりし始める年齢に男の子と女の子で差はありますか?
それは確実にあります。圧倒的に女の子の方が早いです。あれは、なんでなんでしょうね? 同性として男の子を見ていると哀しくなるくらい(笑)、女の子の方が早いです。
というか、女の子同士で「○○くんが好き」「私は■■くん」みたいな会話をしてるのは見ますけど、男の子同士でそういう会話をしているのは、僕はあまり、見たことがないですね。
女の子の方が、お母さんとそういう会話をすることが多いんでしょうかね? 「クラスで誰がカッコいいの?」とか。お母さん方は、わりとそういう会話がお好きですし、お父さんは逆に聞きたくないでしょ(笑)?
娘は娘で、そういう会話でキャッキャと弾んでいるお母さんを見て、嬉しくなるところもあるのかなと思います。
――保育園でも5歳、6歳児になると個々人の成長差が大きい場合もあるのでは? 周囲と比べて特別に大人びている子がいる場合もあるのでは?
いい意味で大人びている子はいますね。それこそ5~6歳にして小学2年生くらいに思えるような子がいたり。ただ、そういう子はその分、うまく立ち回る術も持っている場合が多いので、特別に周囲から浮いたりすることはないですね。
子どもたちの恋愛的な感情が成長するにあたって、実は同じくらい、羞恥心も発達するんですよね。恋愛的な側面ばかりが伸びちゃう子ってあまりいないんです。
だから、周りに見られると恥ずかしいという感情も気持ちもあるし、たとえ家でチューしてても、それをそのまま保育園でやってもいいんだって思うような子は、あまりいないんです。
――確かに、これが小学生となると、完全に羞恥心の方が勝ってしまいますね。その意味では、保育園のごく一時期の微妙なバランスがもたらすものなのかもしれないですね。
葛藤と言うと言い過ぎでしょうけど、「○○くんが好き」という気持ちを素直にオープンにできる感情と「恥ずかしい」という思いが絶妙なバランスをとっている特別な時期なんでしょうね。
子どもたちのかわいい初恋、煽らず、心配しすぎず、まずはじっくり子どもたちのコイバナに耳を傾けて、この時期特有のかわいらしいものだと温かく見守ってあげてみては?
てぃ先生
現役の保育士として園児たちの言動をTwitterで発信し話題 に。それらをまとめた書籍「ほぉ…、ここがちきゅうのほいくえん か。」を刊行。「顧問保育士」としても活動中で、 自ら監修を務めるなごころ保育園が2018年、 愛知県に開園予定。

アーティスト

ウレぴあ総研

連載コラム

  • ランキングには出てこない、マジ聴き必至の5曲!
  • これだけはおさえたい邦楽名盤列伝!
  • これだけはおさえたい洋楽名盤列伝!
  • MUSIC SUPPORTERS
  • Key Person
  • Listener’s Voice 〜Power To The Music〜
  • Editor's Talk Session

ギャラリー

  • 〝美根〟 / 「映画の指輪のつくり方」
  • SUIREN / 『Sui彩の景色』
  • ももすももす / 『きゅうりか、猫か。』
  • Star T Rat RIKI / 「なんでもムキムキ化計画」
  • SUPER★DRAGON / 「Cooking★RAKU」
  • ゆいにしお / 「ゆいにしおのmid-20s的生活」

新着