松たか子、新曲「つなぐもの」が映画『嘘を愛する女』主題歌に決定!

松たか子、新曲「つなぐもの」が映画『嘘を愛する女』主題歌に決定!

松たか子、新曲「つなぐもの」が映画
『嘘を愛する女』主題歌に決定!

NHK連続テレビ小説『わろてんか』主題歌としてオンエア中のニュー・シングル「明日はどこから」を11月15日(水)に発売、12月6日(水)には8年ぶりとなるオリジナル・アルバム『明日はどこから』を発売する。アルバム『明日はどこから』に収録される新曲「つなぐもの」が、2018年1月20日(土)全国ロードショーの長澤まさみ、高橋一生出演映画『嘘を愛する女』の主題歌に決定した。

自身が映画主題歌に楽曲を提供するのは初めてで、作詞は日本を代表する脚本家の坂元裕二氏に依頼。二人がタッグを組むのは、2001年に発売されたアルバム『a piece of life』以来、実に16年ぶりで、レコーディング時も坂元氏がスタジオに顔を出すなど二人の親交の深さが感じられた。そして今回主題歌「つなぐもの」を使用した映画最新予告篇も解禁となった。

更に、オリジナル・アルバム『明日はどこから』の収録曲順及び詳細も発表された。最新シングルNHK連続テレビ小説『わろてんか』主題歌「明日はどこから」、今年1月期に主演したTBS系 火曜ドラマ「カルテット」で結成した限定ユニット、Doughnuts Hole(ドーナツ・ホール)が歌う「おとなの掟」を収録。「おとなの掟」は配信限定で発売され、その週の主要サイトでウィークリーチャート1位を獲得、ドラマ最終回の翌週で再度返り咲き1位を獲得、そしてその勢いのまま3月度の月間ランキング1位を獲得。現在ダウンロード数は35万超え、配信サイト「レコチョク」の上半期ランキングで2位に入った人気曲で、当時CD化の要望が多かったが遂に初収録となった。

他にも、松たか子本人が書き下ろした楽曲は勿論、伊藤俊吾(キンモクセイ)、大貫妙子加藤ひさしザ・コレクターズ)、Sans Seaから提供された新曲も収録。Bonus Trackには、「カルテット」の役名であったMaki Maki(巻真紀)Verとカラオケの「おとなの掟」も収録され、松たか子の魅力がつまった充実のアルバムとなっている。

松たか子コメント 数年前に書いた、名もない曲が、素敵な映画に出会い、つなぐもの、になりました。全ての御縁、に感謝しています。 長澤まさみコメント つつみ つむぎ つづけ つなげるもの つなげ つづけて つながるもの、人生はその連続なのだと。 松さんの優しくて力のある歌声に物語の奥行き、人の想いの動き全てを代弁してもらった気がしてなんだか悔しくなりました。ストーリーを支えてくれる楽曲にとても感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。 高橋一生コメント 松さんの作曲、坂元さんの作詞、佐橋さん編曲。映画作品の音楽は、その作品の重要な要素になり得るものと思っています。僕が勝手にご縁を感じているお三方が関わってくださること、嬉しく思います。大事なものをしまっている箱を開けるような、あたたかい気持ちになれるこの曲に出会えて、この作品に参加させていただいていることを益々嬉しく思うと共に、こういった形でまた同じ作品でご一緒出来ることを幸福に感じます。松さんの歌声を聴いて、いつかあったかもしれない、また、いつかあるかもしれない、唯一の人とのことを思って、人知れず つむぎ つづけ つなげる勇気をいただきました。 映画「嘘を愛する女」プロデューサー エンディングには、映画に浸った観客の気持ちに寄り添うよう、無垢で伸びやかな歌声に、ほのかな希望を感じさせる、そんなアーティストを探していたところ、松たか子さんのイメージが制作者として浮かびました。演者でもある松さんならではの解釈で、映画と同じ体温の楽曲を生みだして頂きました。観終わった観客が、映画の主人公の未来に思い馳せながら、思わず口ずさんでしまう、そんな楽曲になったと感謝しています。

■ 松たか子HP
http://www.matsutakako.jp
■ リリース情報

松たか子
「明日はどこから」
2017年12月6日発売
CD
BVCL-855 / 3,240円(税込)
■ インフォメーション

映画『嘘を愛する女』 2018年1月20日(土)全国ロードショー

監督:中江和仁  脚本:中江和仁・近藤希実
製作:「嘘を愛する女」製作委員会
制作プロダクション:ROBOT
配給:東宝
出演:長澤まさみ 高橋一生 DAIGO 川栄李奈 黒木瞳 吉田鋼太郎
コピーライト:Ⓒ2018「嘘を愛する女」製作委員会
公式サイト:http://usoai.jp/

ポップシーン

ポップシーンは、ポップカルチャーからカウンターカルチャーまで、流行にとらわれない独自の目線で、編集部オススメのピックアップ記事や、インタビュー、ライブレポートなど、音楽を中心としたカルチャー情報をお届けするFANZINEスタイルのウェブメディアです。

新着